- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- 浴室のカビ防止法とは?
素朴な疑問浴室のカビ防止法とは?
きちんと掃除したつもりでも浴室って何だかすぐに汚れてしまいますよね。特に目立つのは白いパッキンやタイル目地の黒カビ! 一度付いてしまったカビって洗うのも大変だし、そもそもカビの掃除なんてしないで済むに越したことはないですよね。
どうにかしてお風呂のカビを防止する方法はないのかしら? と思い、いろいろと調べてみたところ、お風呂のカビは思った以上に簡単な方法で予防できることがわかりました!
ズバリ、お風呂のカビを予防するのに重要なのは「熱」。NHK「ガッテン!」のホームページによれば、カビの退治には50℃のお湯を90秒掛ければOKとのこと。根の深いカビも奥まで死滅させることができるようです。
一度死滅させてしまえばこっちのもの。お風呂の中でカビが完全に成長するまでには、おおよそ1週間から10日程度かかるので、1週間に1度のペースで50℃のシャワーを壁に5秒掛ければ、カビの予防には十分なのだとか。
ちなみに、ライオンのホームページによれば、お風呂上りにシャワーを壁や床に掛けることで、カビの栄養となる皮脂や石鹸カスなどをきれいに落とすことができるようです。また、50℃のシャワーを掛けたあとに水のシャワーを掛けることで、カビの成長に最適な20℃~30℃の状態を避けることができます。
ただし、この方法のデメリットは天井のカビには使えない点。天井に50℃のシャワーをかけると、天井から降ってくるお湯でやけどをしてしまう可能性があるためです。
天井のカビを予防するためには、お掃除用のワイパーが有効だとか。「ガッテン!」のホームページによれば、お風呂用のワイパーにキッチンペーパーを装着し、消毒用のアルコールで湿らせて天井を拭くことで、カビを予防することができるそうです。なお、天井を拭く頻度は1か月に1度程度でよいのだとか。
ちなみに、これらの方法はカビの予防だけでなく、すでにできてしまったカビの掃除にも有効です。ただし、シャワーを掛けてカビを死滅させても、一度黒くなってしまった部分はカビが死滅しても黒いままですから、カビ取り剤や目地修正グッズを利用して、カビが生えていた部分を漂白する必要があります。
特別な掃除用具を使うことなくお湯を使うだけでカビの予防・対策ができるのであれば、お風呂上がりなどちょっとしたタイミングで気軽にカビ対策を行うことができますね!
■人気記事はこちら!
- スマホの除菌、効果的な方法とは?
- 冷蔵庫の臭いをスッキリ取る方法は?
- 玄関の消臭にはどんな方法があるの?
- 家事の時短テク!掃除・洗濯・料理を楽にするアイデア
- 自分でできる簡単な換気扇の掃除手順!原因と予防法も
- 知ってるようで実は知らない?素朴な疑問ランキング ベスト100
参照:NHK ガッテン!
イラスト:飛田冬子
- いいね 5
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
毎日の「歩く」を応援!
日々の歩数を記録して、かわいい「うごくま」がカロリー消費を応援してくれる!独自の歩数計アプリを搭載した便利スマホって? -
上質な美酒がずらり!
希少で高価な「貴腐ワイン」も!何年も工夫を重ねて作られた美酒を、家族やお友だちと味わうのはいかが?ギフトにもおすすめです。 -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
人生で1度は訪れたい場所
ミネラル豊富な美人の湯、最高のオーシャンビューなど、心もカラダも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所をcheck -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!