更新日:2023年05月29日 公開日:2019年04月27日

素朴な疑問

猫よけグッズに使われるペットボトルは効果があるの?

猫よけのペットボトルって効果があるの?

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

先日「家の庭に勝手に野良猫が入ってくるようになって、困っている」と友人から電話がかかってきました。花壇を荒らしたり糞や尿をしたりと、まるで自分の庭のように自由にふるまっているらしいんです。

 

猫よけグッズには水を入れたペットボトルがいいのよね~! と言っていたら、聞いていた家族からの冷たい視線が……。以前流行したこのやり方、効果が疑われているばかりかちょっと問題ありなのだとか!(知らなかったのはワタシだけ?)

 

ショックを受けつつ、猫よけのペットボトルって効果について調べてみることにしました!
 

猫よけグッズのペットボトルに効果はない

猫よけに水入りのペットボトルがいいといわれ始めたのは、1980年代のこと。水に反射するキラキラした光を猫が嫌って、庭などに近付かなくなるといわれていました。テレビや新聞などで紹介されたこともあって、全国的に広まったのだそうです。

 

最初のうちは効果があったようですが、猫がすぐに慣れてしまったことや、日照時間などを考慮すると、ペットボトルに光が当たる時間自体が少ないことがわかってきました。テレビ番組の実験でも、猫を遠ざける効果はなしという結果が出ています。

 

それだけならまだいいのですが、ペットボトルの丸みをおびた部分が凸レンズの代わりになって太陽光を一か所に集め、近くにある可燃物を燃やすこともあるのだそう! 火災が起こるのはまれですが、この方法は使わない方がよさそうです。

 

猫が好きな環境を理解し、入らない環境を作りましょう

水を入れたペットボトルが猫よけグッズに使えないとなると、どんな方法があるのでしょうか? 猫が好むのは、人が出入りしない静かな場所、柔らかい土や砂、芝生などのある場所。猫よけをしたければ、これらと逆の状態を作ればいいわけです。

環境を変える

物理的に入りづらくするために、地面を覆う植物を植えたり、大きめの砂利や中玉くらいの大きさの軽石を敷き詰めたりするのもおすすめです。柔らかそうな状態の土を見せないようにするのがポイントですよ! 猫が嫌う香りが付いたネコ専用立入禁止強力粒剤などもありますが、これは雨が降ると効果がなくなるので、雨が降るたびにまく必要があります。

 

猫は水を嫌う傾向があるので、庭や玄関に水を撒く。他に、木酢液(もくさくえき)や竹酢液(ちくさくえき)、ハッカ、お酢などを水で薄めたものをまくのもいいとされています。ゼラニウムやローズマリー、レモングラス、ペパーミント、どくだみ、柑橘などの香りのする植物を植えるのもいいそう。

 

猫よけグッズを使う

ホームセンターや通販で購入できる猫よけグッズを利用方法もあります。いくつかご紹介します。
猫が近づくと無害なスプレーを勢いよく噴射するスプレー機器は、どこにでも設置できる手軽さが便利。
猫の嫌いなニオイの粒剤もあります。植物由来成分で天然鉱物を使用したものなら、土の上に撒いても安心です。効果は1~2か月程度ですが、安価で購入できるのは魅力です。
猫が嫌がる超音波を発生する機器は、猫が近づいたら超音波とフラッシュで追い払います。物理的に猫を傷つけないのでおすすめです。

 

いろいろな猫よけの方法や市販のグッズがありますね。早速友人に教えてあげることします!

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:子猫のへや

   埼玉県HP

   猫の島

   村上市HP

 

水鉄砲もいいみたいですよ~!
水鉄砲もいいみたいですよ~!

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話