公開日:2023年12月10日

素朴な疑問

クリスマスマーケットとは?起源や楽しみ方は?

クリスマスマーケットとは?起源や楽しみ方は?
クリスマスマーケットとは?起源や楽しみ方は?

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

ダンナさんとショッピングモールでお買い物をしていると、ふと「クリスマスマーケット開催! 」と書いてあるポスターが目に止まりました。

 

「クリスマスマーケットですって! 楽しそうね! 」と言うと、ダンナさんも「いいね、行ってみようか」と乗り気♪

 

一体どんなものが売っているのかしら? ワクワクが止まらないので、行く前にクリスマスマーケットについてちょっと調べてみます!

 

クリスマスマーケットとは?

クリスマスマーケットとは?

クリスマスマーケットとは、ヨーロッパ各地で中世から行われている伝統的なお祭りです。

 

発祥の地として知られるドイツでは、街の中心にクリスマスの飾り付けをした屋台が並び、建物はきらびやかなイルミネーションで飾られるのが、クリスマスシーズンの風物詩となっています。

 

ドイツだけでも毎年2500〜3000のクリスマスマーケットが開催されていて、クリスマスキャロルが流れる中、屋台では熱々のグリューワイン(ホットワイン)やレープクーヘン、手彫りのオーナメントやクリスマスの置物などが売られています。

 

ドイツ初のクリスマスマーケットは、1393年にフランクフルト・アム・マインで開催されたものや1434年にドイツ東部のドレスデンという町で開催されたものなど諸説ありますが、当時は必ずしもクリスマスのために開かれたものではなかったようです。

 

今日のように、クリスマスマーケットでクリスマスオーナメントやパン菓子、手作りのおもちゃを売り、クリスマスの音楽が流れるようになったのは、19世紀になってからのこと。

 

一般的には11月末の週末からクリスマス前までの4週間開催され、ドイツの人だけでなく海外からの観光客でもにぎわっています。

 

日本で開催されているクリスマスマーケットもたくさん!

日本で開催されているクリスマスマーケットもたくさん!

ヨーロッパを中心に開催されているクリスマスマーケットですが、実は日本でもたくさん開催されています。

 

【ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo】

 

ドイツ・ミュンヘンの姉妹都市である札幌で、友好都市提携の一環として始まったクリスマスマーケット。本場ドイツのクリスマス料理やクリスマスアイテムを扱う店が出店している。

 

【東京クリスマスマーケット】

 

日比谷公園や明治神宮外苑で開催されているクリスマスマーケット。

 

グリューワインやクリスマススイーツ、クリスマスオーナメントなどが販売され、本場さながらの雰囲気を感じられる。

 

シンボルは、ドイツ・ザイフェン村からやってきた高さ14mの「クリスマスピラミッド」。

 

【福岡クリスマスマーケット】

 

博多や天神、中洲など福岡の街で開催されているクリスマスマーケット。

 

100店舗以上のお店が立ち並び、定番のグリューワインやおいしいグルメ、可愛い雑貨が販売されている。

 

■人気記事はこちら!


参照:東京クリスマスマーケット

   ドイツ連邦共和国大使館総領事館

   NATIONAL GEOGRAPHIC

   ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo

   Christmas Advent

ハルメク子さん
いつか本場ドイツのクリスマスマーケットに行ってみたいわ!

 

イラスト:飛田冬子


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話