素朴な疑問お墓掃除でやってはいけないことって?正しいマナーも

公開日:2023/05/15
お墓掃除でやってはいけないことって?正しいマナーも
お墓掃除でやってはいけないことって?正しいマナーも

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

家族全員でお墓参りに行ったときのこと。息子がお墓をゴシゴシ力を入れてこすっていると、ちょうど近くを歩いていた住職さんに「そんなにこすったら傷ついちゃうからだめだよ! 」と言われました。

 

あら、そうなの? ワタシもいつもたわしで思いっきりこすって掃除していたわ! 他にも何かやってはいけないことってあるのかしら? 今後のためにも調べてみましょう。

 

お墓掃除でやってはいけないこと

お墓掃除でやってはいけないこと

お墓掃除は周囲に配慮しながら正しく行うことが基本。以下のようなマナー違反や、墓石を傷めてしまう扱い方をしていないか、要注意です。

 

【マナー違反】

 

  • 他の人のお墓の区域に入る
  • お供え物や花を持ち帰らない
  • 許可なく除草剤を使用する

 

墓地や霊園のマナー違反は、思わぬトラブルを招く原因になります。

 

お供え物を置いたままにすると、腐敗臭がしたり、動物や虫が寄って来ることも。また、除草剤の使用は周囲の自然を破壊したり、墓石にかかるとシミになる可能性があります。周囲に悪影響を与える可能性が高いので、細心の注意が必要です。

 

また、人のお墓の敷地内に無断で足を踏み入れるのもNGです。

 

【墓石を傷めてしまう扱い方】

 

  • 食器用洗剤などで墓石を洗う
  • 硬いたわしやブラシで墓石をこする
  • ジュースやお酒を墓石にかける

 

お墓の掃除はそれほど頻繁に行うわけではないため、しっかりと洗っておきたいと思うのは自然なことです。

 

ただし、食器用洗剤などの家庭用洗剤を使ったり、硬いたわしやブラシで強くこすると墓石の変色や傷みの原因になることもあるので逆効果。

 

洗うときは柔らかいスポンジや布で「水洗い」が基本です。

 

また、故人が好きだったお酒やジュースを墓石にかけると、カビやサビの原因になったりするのでできるだけ避けましょう。

 

あわせて覚えておきたいお墓掃除の基本

あわせて覚えておきたいお墓掃除の基本

お墓掃除は、以下の基本マナーを守って行いましょう。

 

  • 騒がしくしない
  • 掃除しやすい服装を心がける
  • 借りた掃除用具は丁寧に扱う

 

お墓参りや掃除は、複数人で行うことが多いため、騒がしくならないよう注意しなければいけません。

 

午前中に行うのがマナーという説もありますが、早朝のお墓掃除は、霊園の管理者や周囲に住む方の迷惑にならないよう、できるだけ静かに行います。掃除用具を借りる場合は丁寧に扱い、掃除が終わったら必ず元の場所へ戻しましょう。

 

服装については、特別な決まりがあるわけではありませんが、掃除がしやすく水に濡れても大丈夫な服や靴を履いていくのがおすすめです。

 

■人気記事はこちら!


参照:終活サポート

   松戸家

   みんなが選んだ終活

ハルメク子さん
次からは柔らかいスポンジを使って水洗いします!

 

イラスト:飛田冬子


もっと知りたい もっと知りたい

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /