- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- とうもろこしの正しい保存方法!冷凍もできる?
素朴な疑問とうもろこしの正しい保存方法!冷凍もできる?
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
この前スーパーに行ったら、粒の一粒一粒がピカピカ黄金色に輝く、とってもおいしそうなとうもろこしが並んでいました!
シャキシャキした歯ごたえに甘くてジューシーなとうもろこしは、我が家でも人気の夏野菜の一つ。「なんだか食欲がないわ〜」というときも、焼きとうもろこしの香ばしい香りがするとたちまちお腹が鳴るんだから不思議なものです。
そんなとうもろこしですが、実は鮮度が落ちると甘みまで抜けていってしまうそう!今年もおいしくとうもろこしを食べるために、正しい保存方法を調べてみました!
とうもろこしの保存方法
とうもろこしの甘みの変化は、収穫した時点から始まっています。収穫から時間がたてばたつほど鮮度が落ち、同時に甘みも少なくなっていってしまうそう。
そのため、とうもろこしはすぐに食べ切ることが基本です。どうしても食べ切れないときは、調理法や食べ方、保存期間に合わせて、冷蔵や冷凍で保存しておきましょう。
すぐに食べるのであれば、冷蔵保存がおすすめ。ある程度保存期間が長くなるのであれば、冷凍しておくと安心です。
生のままのとうもろこしの場合
とうもろこしを生のまま保存する場合は、皮が付いたまま保存します。皮付きのまま保存することで、とうもろこしの水分を守ってくれますよ。
【冷蔵保存の場合】約2〜3日保存可能
- 皮やひげ付きのまま、表面の汚れを落とす
- 1本ずつキッチンペーパーで包み、保存用袋に入れる
- 野菜室でひげを上にした状態で立たせて保存する
【冷凍保存の場合】約1か月保存可能
- 皮付きのまま、表面の汚れを落とす
- ひげの先端部分をキッチンばさみで切り落とす
- 1本ずつラップで包み、保存用袋に入れて冷凍する
茹でたとうもろこしの場合
とうもろこしを茹でてから保存する場合は、まだ新鮮なうちに茹でて冷凍するのがおいしく保存するコツです。あらかじめ茹でておくことで、使うときに茹でる手間が省けます。
【冷蔵保存の場合】約3〜4日保存可能
- 茹でたとうもろこしが熱いうちに1本ずつラップで包む
- 粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて保存する
【冷凍保存の場合】約1か月保存可能
- とうもろこしを少し固めに茹でる
- 「3~4cmほどの輪切り」もしくは「実だけを外した状態」にして水気をよく拭き取る
- 保存用袋や保存容器に入れて冷凍する。実だけを外した状態で冷凍する場合、ペットボトルに入れて保存すると使うときに便利
冷凍とうもろこしの解凍方法&おいしく食べるコツ
冷凍したとうもろこしは、「水分を逃さないように解凍する」のがおいしく食べるコツです。
生のまま冷凍したとうもろこしは、解凍せず凍ったまま水から茹でるか、蒸し上げましょう。レンジの場合は新しいラップをふんわりかけて、500Wで7分ほど加熱します。
茹でてから冷凍したとうもろこしは、流水解凍や自然解凍もOK。食べる前日に冷蔵庫に入れておくと、低温でじっくり解凍でき、おいしさをキープできます。
とうもろこしは、食卓が明るくなるような鮮やかな黄色が楽しい野菜なので、上手に保存して料理にもたくさん活用したいわね♪
■人気記事はこちら!
- バナナの正しい保存方法!冷蔵庫で保存しちゃダメ?
- リンゴと一緒に食材を保存すると傷みが早いって本当?
- 野菜の正しい保存方法ってあるの?
- 冷凍したお肉、いつまで食べられる?賞味期限は?
- 卵はとがったほうを下に置くと長持ちするって本当?
参照:ほほえみごはん
イラスト:飛田冬子
- いいね 1
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
家族・友だちと!雰囲気バツグンの熟成庫見学・高価な貴腐ワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
人生で1度は訪れたい場所
ミネラル豊富な美人の湯、最高のオーシャンビューなど、心もカラダも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所をcheck -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!