- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- 冷凍したお肉、いつまで食べられる?賞味期限は?
素朴な疑問冷凍したお肉、いつまで食べられる?賞味期限は?
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
この前スーパーで、お肉の特大パックがセールだったので、ついついまとめ買いしてしまいました。そのまま冷蔵庫に入れておくと味が落ちちゃうし……そうだ、冷凍しちゃおうっと♪
と、思って冷凍庫を開けたらなんと、いつぞやに冷凍したお肉がまだ残っているではありませんか……!(冷凍庫の奥底に眠っていました!)
冷凍肉のパックに書いておいた日付を見てみると、3週間ほど前でした。冷凍お肉って、いつまで食べられるのかしら?気になったので、調べてみました!
家庭で冷凍する肉の保存期限は約1か月が目安
家庭の冷凍庫で冷凍保存する場合、お肉の保存期限は「1か月」が目安。挽き肉の場合は空気に触れる部分が多いため「2週間」ほどで使い切るといいそうです。
ただし、冷凍してもお肉の乾燥や、酸化(空気に触れることで変色したり、風味が悪くなったりすること)は避けられません。また、冷凍焼け(冷凍した食品から水分が抜け、油分が酸化して風味や食感が落ちてしまうこと)も起こります。
冷凍する期間が長くなると、パサパサになったり臭いが出たり、お肉がおいしくなくなってしまうため、できる限り早めに使い切ることが冷凍肉をおいしく食べるコツです!
おいしくお肉を冷凍!3つのステップ
お肉は、ちょっとしたコツを知っておくと、おいしく冷凍できますよ。ここからは、おいしいお肉の冷凍のやり方を3つのステップで見ていきましょう!
- 肉はパックから取り出して、肉についたドリップをキッチンペーパーなどで拭き取る(残っていると臭みや霜の原因になる)
- 冷凍用の保存袋に肉を入れたら、できるだけ薄くして、空気を抜きながら密封する(空気が残っていると酸化の原因になるので「密閉」がポイント)
- 金属のトレイなどに乗せ、平らにして冷凍する(あれば急速冷凍機能を使う)
冷凍肉の賞味期限を延ばすコツ&おいしい解凍のコツ
せっかく冷凍保存するなら、お肉のおいしさをしっかりキープしたいもの。おいしく食べられる賞味期限を延ばすためのポイントは2つです。
【冷凍肉の賞味期限を延ばすコツ】
- お肉が新鮮なうちに早めに冷凍する
- 清潔なまな板や箸、保存用袋で保存する
賞味期限ギリギリになって冷凍するのは、できるだけ避けましょう。雑菌が入らないよう、清潔な道具を使って保存することが大切です。
冷凍したお肉をおいしく解凍したいときは、「流水解凍」か「冷蔵庫解凍」がおすすめ。どちらも失敗しにくく、お肉のうま味が損なわれにくい解凍方法です。
【冷凍肉のおいしい解凍のコツ】
- 流水解凍……お肉が入った保存袋に水が入らないようにしながら、流水に当てて解凍する
- 冷蔵庫解凍……お肉を凍ったまま冷蔵庫に移動して解凍する
冷凍保存に向いているのはどんなお肉?
お肉にはいろんな種類がありますが、冷凍肉は早めに使い切ることが大切。なので「よく使うお肉」を選ぶといいでしょう。
家庭で使う頻度の多いお肉といえば「豚薄切り肉」「豚挽き肉」「鶏もも肉」などがあります。家庭によっても好みや使用頻度は変わるので、我が家に合ったお肉を選ぶと良さそうです。
■人気記事はこちら!
- 野菜をおいしく冷凍保存する方法とは?
- 白菜を冷凍するとどうなる?調理するには?
- 大根を冷凍するとどうなる?調理するには?
- 冷凍王子直伝!便利な冷凍テクニック&レシピは?
- 時短・簡単調理・使い切り!冷凍野菜でおいしいレシピ
参照:ほほえみごはん
イラスト:飛田冬子
- いいね 3
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
ひざの違和感 早めの対策
ハルメク世代は「階段の上り下り」に不安を抱える人が多くなります。「ひざ関節の違和感」の軽減をサポートする成分を毎日の生活に取り入れてみませんか? -
長引く咳、放置はキケン!
「肺NTM症」という病気が近年ハルメク世代で急増しているのをご存じですか?風邪と似た症状が3週間以上続く人は感染している可能性が… -
別格のおいしさ“超軟水”
「奇跡の水」とも言われる『富士山の源流水』。今回、水にこだわりのあるハルトモさんが1週間お試し。さて、そのご感想は? -
画期的エンディングノート
いつでも書き直しのできるエンディングノートなら気軽に始められそう!買ってきても置いてあるだけのノートはもう卒業! -
60日で学べる簡単英会話
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
その聞き間違い、難聴かも
【2分で簡単!聞こえレベル診断も】脳や心の健康、生活の質にも影響を与える「聞こえ」。予防や対策をお医者さんが解説! -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
パスワードまだ紙メモ?
ネットを使っているとどんどん増えるIDやパスワード。全部紙にメモするのも大変。大切な情報のスッキリ便利な管理術をご紹介! -
振込・残高確認で損しない
銀行にわざわざ行って振込や残高確認をしている人は時間を損してるかも?24時間、どこからでも銀行の取引ができる便利ワザとは -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
クーポン進呈!尿モレ対策
ハルメク読者の約8割が「不安」な尿モレ。その対策に、注目の「夜~朝専用」吸水パッドをご紹介。特別クーポンも進呈! -
突然の出費はこれで解決!
住宅ローンや子の教育費などお金がかかる50~60代。一方で親は高齢となり、その金銭面の援助も不安。解決策を探ります。