素朴な疑問ガラケーはいつまで使える?使い続けたい場合は?

公開日:2022/06/27 更新日:2023/08/23
ガラケーはいつまで使える?

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

以前ニュースで「ガラケー(ガラパゴス携帯)サービス終了」とあって、一つの時代が終わったなぁと思っていたら。まだ使っている人がたくさんいて、あれ? 主人いわく「使えなくなったのは3G回線のau。他のキャリアは使えるし、4Gならauだって使い続けられるよ」とのこと。まったく意味がわからないので、調べてみました!

 

ガラケーは使えなくなるの?いつまで使える?

ガラケーはいつまで使える?

「ガラケーのサービスが終了する」というニュースなどを見かけることがありますが、正確にはガラケーではなく、au・ソフトバンク・docomoが提供する「3Gのサービス」が終了を予定しています。

 

つまり、3G通信を使用するガラケーは、今後使えなくなるということ。

 

いつまで使えるかは、「利用しているキャリア」や「使っている機種」によって変わってくるため、ガラケーを使っている人は事前に確認しておきましょう。

 

au・ソフトバンク・docomoの3Gサービス終了時期

3G回線の提供終了時期は、キャリアによって異なります。ここでは、au・ソフトバンク・docomoのそれぞれの3G回線の提供終了時期を見てみましょう。

 

  • au……2022年3月31日終了
  • ソフトバンク……2024年1月下旬
  • docomo……2026年3月31日

 

これに伴い、ガラケー端末を作っているメーカーは既に3G回線を使うガラケーの新機種の生産や販売を終了しています。

 

3Gのガラケーが故障してしまった場合、登録していた電話帳や写真などのデータの引き継ぎができなくなる可能性があるため、注意しましょう。

 

ガラケーからスマホに乗り換えるメリット・デメリット

ガラケーからスマホに乗り換えるメリット・デメリット

ガラケーに使い慣れていると、多機能なスマホに切り替えるのは面倒に感じるかもしれませんが、メリットもあります。ここからは、ガラケーからスマホに乗り換えるメリット・デメリットをご紹介します。

 

【メリット】

  • ガラケーよりも画面が大きく、高画質のため文字が見やすい
  • 現在はスマホ向けに作られたWEBサイトが多く、サイトが見やすい、インターネットが使いやすい
  • WEB会議やチャットなど、ビジネスに活用できる

 

【デメリット】

  • 操作に慣れるまでに時間がかかる可能性がある
  • 月々の使用料金、端末代金が高くなる
  • ガラケーに比べてバッテリーの持ち時間が短くなる場合がある

 

操作に慣れるまでは戸惑うかもしれませんが、スマホは便利な機能が多いことも事実。一方、端末代金や月々の使用料金は高くなってしまう可能性があります。

 

ガラケーを使い続けたい場合は?

「4G対応の機種のガラケー」に変更すれば、3G回線の提供終了後もガラケーを使い続けることができます。

 

「スマホもいいけれど、やっぱりガラケーに愛着がある」という人は、4G対応のガラケーを選ぶのもいいかもしれません。

 

au・ソフトバンク・docomoの大手キャリアで4G対応のガラケーが販売されているので、ガラケーを使い続けたい場合は確認してみましょう。

※この記事は2022年6月の記事を再編集をして掲載しています。

■人気記事はこちら!


参照:ビズドット

   TONE

   スマホ修理王

ハルメク子さん
ガラケーをパカッと開いて、カチカチ操作していたのが懐かしくなっちゃった!

イラスト:飛田冬子


 

もっと知りたい もっと知りたい

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /