- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- SNSとは?種類によって特徴はどう違うの?
素朴な疑問SNSとは?種類によって特徴はどう違うの?
公開日:2022/05/13
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
最近、散歩に出掛けたときはスマホを使っていろいろな写真を撮るようになりました。主な被写体はお花で、写真フォルダがすっかり華やかに!
娘に見せると「いいね!SNSに投稿したら?」とアドバイスが。興味が出てきたので調べてみると、SNSは種類豊富!一体どんな違いがあるのかしら?気になったので調べてみました!
SNSとは「ソーシャルネットワーキングサービス」の略
SNSとは、インターネット上でWEBサイトなどに登録し、会員同士でコミュニケーションが取れる会員制サービスのこと。ソーシャルネットワーキングサービス(Social Networking Service)の頭文字を取り、「SNS」と呼ばれています。
インターネット上でやり取りできるので、近くに住む友達はもちろん、遠く離れた場所に住む知らない人とも簡単に交流できます。最近では、企業がSNSアカウントを作り、WEBマーケティングなど広報に利用するケースも増えているようです。
SNSにはたくさんの種類がありますが、多くのSNSで「自分専用のページ」を作り、プロフィールや写真などが掲載できるようになっています。
代表的なSNSの種類と特徴
SNSは種類豊富。サービスによっても特徴は大きく異なります。ここからは、SNSの中でも代表的な5つを見てみましょう!
- Twitter(ツイッター)
手軽に利用できるSNSとして若年層が多く利用しています。140文字以内のツイート(つぶやき)でテキスト・画像・動画が投稿可能。芸能人など著名人の利用者も多い - Instagram(インスタグラム)
写真や動画など画像の投稿がメインのSNS。「インスタ映え(Instagramで映える写真、の意味)」という言葉が生まれたことも。現在では幅広い世代が利用 - Facebook(フェイスブック)
登録者数が世界で一番多いSNS。原則として実名で登録する必要があり、現実でもつながりのある友人・知人とのコミュニケーション目的の利用が多い - LINE(ライン)
日本で最も利用されている対話型SNS。1対1やグループでのチャット・通話機能など、コミュニケーションツールとして広く活用されている - YouTube(ユーチューブ)
Googleが提供する動画共有サービスで、世界最大の動画投稿型SNS。個人はもちろん、企業や著名人などあらゆる人が活用している
ひと言で「SNS」といっても、調べてみるとどれも個性的。自分に合ったSNSはどれなのか、じっくり考えてみようと思います!
■人気記事はこちら!
- 旅も生活ももっと楽しくなる!インスタグラムの使い方
- スマホ・SNS時代に必須!「デジタル終活」とは?
- 世界につながるSNSで友人を作る方法
- 上手に使いこなせば最高のツールSNS!
- SNSで語学勉強の可能性を探る
イラスト:飛田冬子
- いいね 0
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
家族・友だちと!雰囲気バツグンの熟成庫見学・高価な貴腐ワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
人生で1度は訪れたい場所
ミネラル豊富な美人の湯、最高のオーシャンビューなど、心もカラダも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所をcheck -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
自分に似合う「眼鏡」は?
見た目の印象が若返る♥「自分に似合う眼鏡」を知って、ワンランク上のおしゃれを!