公開日:2022年02月05日

素朴な疑問

精米店って何?どう利用すると便利?店主に聞いてみた

精米店って何?どう利用すると便利?店主に聞いてみた

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

昔は、町に何店舗もあってなじみがあった精米店。最近は、すっかりスーパーや通販でお米を購入することが多くなって、利用する機会が少なくなりましたよね。

最近、子どもに「精米店って何をする店なの?」と聞かれたけれど、ワタシもうまく説明できなかったんです。そこで、東京都杉並区にある小張精米店の店主・小張正就さんに、直接話を聞いてみました。

精米店はどんなサービスを提供しているの?

驚くハルメク子さん精米店でお米を買うメリットって何ですか?

小張さん:基本的に精米店では、玄米を仕入れて精米して販売しています。サービスとして、直接ご自宅まで配達をする場合も多いです。

精米店を利用するメリットは、揃えているお米の品種が多いことですね(お店にもよります)。あとは自ら精米ができるのが強みなので、鮮度が高い場合が多いと思います。

あとはお米にまつわるストーリーを聞けるので、食に対して思い入れを深めていただけるのではないでしょうか。

 

昔と今だと、精米店のサービスの内容は変化しているの?

猫のしなやかな動きがうらやましいわ~。精米店って、今と昔ってサービス内容に違いはあるのかしら?

小張さん:最近はひと世帯の人数も減ってきているので、少量の注文に対応するようになってきていますね。

近年は、お米の品種も「ダイバーシティ(多様性)の時代」といえるほど、たくさんの種類が登場しています。それに合わせてレベルも全体に底上げされていますが、品種ごとに味の個性があり、人それぞれで趣向が合うとは限りません。

「お米の嗜好品化が進み、どのお米がおいしいか」、という判断基準から「どのお米が自分の口に合うか」の時代になったといえるでしょう。

お米マイスターの資格を持った店主がいる精米店であれば、どのお米の品種が好みに合うかというご相談にもお答えできますよ。
 

精米は、好みでリクエストしていいのかしら?

驚くハルメク子さん精米してもらうときって、どうやって注文すればいいのですか?

小張さん:精米方法は、精白米、分づき米、胚芽米、無洗米などがあります。

3分精米(3分づき)・5分精米(5分づき)・7分精米(7分づき)など、分づきの前についている数が、削る割合を表しています。精白米は100パーセントぬかを削りますが、7分は70%削るという意味になります。

玄米は食べづらいのが苦手だけど、糠層にある脂質、ビタミン、無機質、機能成分などを残したいという方は3〜7分づきを試してみるといいでしょう。

そして、胚芽(はいが)のみを残すように精米したのが胚芽精米です。食感は白米とほとんど変わりませんが、ビタミンB1、ビタミンE、食物繊維が豊富で健康にいいと注目されています。

また、水を入れても一定レベルより濁りが少ないように加工したものが、無洗米です。
 

お米は搗(つ)きたての方がおいしいの?


がっかりするハルメク子さんコーヒーは挽きたてがおいしいけれど、お米も精米をしてもらってすぐの方がおいしいのでしょうか?
小張さん:コーヒーほど繊細ではないと思いますが、鮮度は高いに越したことはないですね。ぜひ、一度精米店を利用してみてください。

■取材・監修

小張精米店 小張正就さん

小張精米店 小張正就さん
昭和の始めに創業した小張(こばり)精米店。二代目ご夫婦と三代目の若夫婦が協力し合い、全国から選りすぐった米の卸売りや小売り販売をしている。
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/kobariseimaiten/

■人気記事はこちら!

 


 

丁寧に急須で入れたお茶は格別!
私の口に合うお米を、お米マイスターに相談してみよう!

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話