- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- 年賀状の賀詞の種類は?
素朴な疑問年賀状の賀詞の種類は?
公開日:2021/12/28

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
日ごろ会えない人にも、新年のあいさつができる年賀状。このコロナ禍で、より大切に、楽しみになりました。年賀状で使われる言葉「賀詞」はいろいろありますよね。ついついデザイン重視で選んでしまいますが、使い方にはマナーがあるようなので調べてみます!
年賀状の賀詞
「賀詞」とは、お祝いの気持ちを表す言葉のことです。年賀状では「新年のお祝い」を表しますが、結婚式で使う「寿」も賀詞の一つ。ここでは、年賀状で使われる賀詞の例と意味を紹介します。
- 1文字の賀詞
「賀」……喜び祝う
「春」……新年
「福」……幸せ
「寿」……めでたい
- 2文字の賀詞
「賀正」……正月を祝う
「賀春」……新年を祝う
「迎春」……新年を迎える
「頌春」(しょうしゅん)……新年をほめたたえる
- 4文字の賀詞
「謹賀新年」……謹んで新年をお祝い申し上げます
「謹賀新春」……謹んで新年をお祝い申し上げます
「恭賀新年」……うやうやしく新年をお祝い申し上げます
- 口語調の賀詞
謹んで新春のお慶びを申し上げます
あけましておめでとうございます
新年おめでとうございます
賀詞を使う際の注意点
新年の喜びと日頃の感謝の気持ちを込めた年賀状が、マナー不足で相手に不快な思いを与えてしまわないようにしたいもの。気を付けるポイントを紹介します。
- 目上の人には2文字の賀詞は使わない
賀詞は4文字が基本。1文字、2文字の賀詞は、簡略化されたものなので丁寧さや敬意に欠けるため、目上の人へはNG。相手を敬う気持ちを表す「謹」「恭」「敬」「頌」が入っている4文字の賀詞を選びましょう。口語調の賀詞も、同様に敬意を表す言葉を含んでいるものを使いましょう。
- 賀詞を重複して使わない
「新年明けましておめでとうございます」は、「新年」に「年が明けて」という意味があるので、「新年」もしくは「あけまして」どちらか一方でよいです
また、「賀正」や「迎春」と印刷されているものに、「あけましておめでとうございます」と添え書きをすると、賀詞の重複になります。賀詞と同じ意味の文章を書かないようにしましょう。
- 闘病中や被災された方には配慮した内容を
「おめでとうございます」が使いづらいもの。励ます意味で年賀状を送る場合、「お祝い」を表す言葉を使わずに「謹んで年始のごあいさつを申し上げます」などとします。そこに相手を思いやる一言を添えたり、時期をずらして寒中見舞いにするのも一考です。
- 「HAPPY NEW YEAR」には冒頭に「A」を入れない
英語で表す「新年おめでとう」の賀詞は、「HAPPY NEW YEAR」です。「A HAPPY NEW YEAR」は、「よいお年を」という意味となり、クリスマスカードなど年内に届けるカードで添える言葉です。年賀状では「A」をつけないようにしましょう。
賀詞の意味を知って、相手を思い浮かべて選ぶと、より深く気持ちが届く気がしますね!
■人気記事はこちら!
- お年玉はいつまであげればいいの?
- お正月のおせちは通販で!失敗しない選び方を紹介
- 【大人の雑学クイズ】初詣はいつまでに行けばいい?
- お正月飾りはいつまで飾るの?
- 正月、三が日にやってはいけないこととは?
- 知ってるようで実は知らない?素朴な疑問ランキング ベスト100
参照:富士フイルム株式会社

イラスト:飛田冬子
- いいね 7
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
サントリーが森づくり?
「水」にこだわり飲料や健康食品を手掛けるサントリー。実は「森と土」づくりにも取り組んでいます。その「なるほど」な理由とは -
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
腸は人体最大の免疫器官
体温が1度下がると免疫力が30%低下します!寒い冬は特に、体温維持のため腸内環境を整えることが必要です。 -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは? -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★ -
体が若返る!きくち体操
創始者・菊池和子さんはなんと89歳!若々しい体をキープするための秘訣と誰でもマネできる運動のやり方を特集!