- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- 年賀状の賀詞の種類は?
素朴な疑問年賀状の賀詞の種類は?
公開日:2021/12/28
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
日ごろ会えない人にも、新年のあいさつができる年賀状。このコロナ禍で、より大切に、楽しみになりました。年賀状で使われる言葉「賀詞」はいろいろありますよね。ついついデザイン重視で選んでしまいますが、使い方にはマナーがあるようなので調べてみます!
年賀状の賀詞
「賀詞」とは、お祝いの気持ちを表す言葉のことです。年賀状では「新年のお祝い」を表しますが、結婚式で使う「寿」も賀詞の一つ。ここでは、年賀状で使われる賀詞の例と意味を紹介します。
- 1文字の賀詞
「賀」……喜び祝う
「春」……新年
「福」……幸せ
「寿」……めでたい
- 2文字の賀詞
「賀正」……正月を祝う
「賀春」……新年を祝う
「迎春」……新年を迎える
「頌春」(しょうしゅん)……新年をほめたたえる
- 4文字の賀詞
「謹賀新年」……謹んで新年をお祝い申し上げます
「謹賀新春」……謹んで新年をお祝い申し上げます
「恭賀新年」……うやうやしく新年をお祝い申し上げます
- 口語調の賀詞
謹んで新春のお慶びを申し上げます
あけましておめでとうございます
新年おめでとうございます
賀詞を使う際の注意点
新年の喜びと日頃の感謝の気持ちを込めた年賀状が、マナー不足で相手に不快な思いを与えてしまわないようにしたいもの。気を付けるポイントを紹介します。
- 目上の人には2文字の賀詞は使わない
賀詞は4文字が基本。1文字、2文字の賀詞は、簡略化されたものなので丁寧さや敬意に欠けるため、目上の人へはNG。相手を敬う気持ちを表す「謹」「恭」「敬」「頌」が入っている4文字の賀詞を選びましょう。口語調の賀詞も、同様に敬意を表す言葉を含んでいるものを使いましょう。
- 賀詞を重複して使わない
「新年明けましておめでとうございます」は、「新年」に「年が明けて」という意味があるので、「新年」もしくは「あけまして」どちらか一方でよいです
また、「賀正」や「迎春」と印刷されているものに、「あけましておめでとうございます」と添え書きをすると、賀詞の重複になります。賀詞と同じ意味の文章を書かないようにしましょう。
- 闘病中や被災された方には配慮した内容を
「おめでとうございます」が使いづらいもの。励ます意味で年賀状を送る場合、「お祝い」を表す言葉を使わずに「謹んで年始のごあいさつを申し上げます」などとします。そこに相手を思いやる一言を添えたり、時期をずらして寒中見舞いにするのも一考です。
- 「HAPPY NEW YEAR」には冒頭に「A」を入れない
英語で表す「新年おめでとう」の賀詞は、「HAPPY NEW YEAR」です。「A HAPPY NEW YEAR」は、「よいお年を」という意味となり、クリスマスカードなど年内に届けるカードで添える言葉です。年賀状では「A」をつけないようにしましょう。
賀詞の意味を知って、相手を思い浮かべて選ぶと、より深く気持ちが届く気がしますね!
■人気記事はこちら!
- お年玉はいつまであげればいいの?
- お正月のおせちは通販で!失敗しない選び方を紹介
- 【大人の雑学クイズ】初詣はいつまでに行けばいい?
- お正月飾りはいつまで飾るの?
- 正月、三が日にやってはいけないこととは?
- 知ってるようで実は知らない?素朴な疑問ランキング ベスト100
参照:富士フイルム株式会社
イラスト:飛田冬子
- いいね 7
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
子に遺すべき資産は?
「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは -
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?