公開日:2021年10月05日

素朴な疑問

残ったカレーで作るリメイクレシピは?

 

残ったカレーで作るリメイクレシピは?
残ったカレーで作るリメイクレシピは?

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

我が家では、割とひんぱんにカレーを作るのですが、多めに作り過ぎて余らせることもしばしば……。冷凍保存するのもいいけれど、せっかくだからおいしいうちに食べきりたい! そこで今日は、残ったカレーのリメイクレシピを調べてみました。

 

リメイクカレー「和風レシピ」

リメイクカレー「和風レシピ」

まずは、カレーをアレンジして、定番のカレーやヘルシーなコロッケ、見た目にもおいしいいなりなど、和風メニューに変身させるレシピです。

 

味噌汁入りカレーうどん

 

材料(2人分)

  • カレー……2カップ
  • ゆでうどん(冷凍可)……2玉
  • 味噌汁……2カップ
  • 牛乳……大さじ2
  • 青ネギ……適量

 

作り方

  1. ゆでうどんとカレー、味噌汁を鍋に入れ、軽く煮る。
  2. 牛乳を加えて軽く混ぜ合わせて器に盛る。
  3. 小口切りした青ネギをのせれば完成。

 

余りがちなカレーと味噌汁をブレンドして作る時短メニュー。味噌とダシの味がカレーに深みが加わり、ペロッといただけます♪

 

揚げないヘルシーカレーコロッケ

 

材料(2人分)

  • カレー……お玉に1/2~1杯
  •  ジャガイモ……1個
  • パン粉……適量
  • マヨネーズ……適量
  • バター……お好み

 

作り方

  1. ジャガイモを洗ってラップをし、レンジで4~5分加熱して皮をむく。
  2.  ジャガイモをつぶし、硬さを見ながらカレーを加える。
  3. 2を好みのサイズに成形。冷蔵庫で冷やしておくと成形しやすい。
  4. フライパンにパン粉を入れ、きつね色になるまで乾煎りする。お好みでバターを加えて煎ってもOK。
  5. 3にマヨネーズを塗り、4のパン粉をまぶす。オーブントースターに並べて約15分焼けば完成。

 

油で揚げないので、ヘルシーなカレーコロッケです。他にもお好みで野菜を入れるのもおすすめです。

 

カレーいなり

 

材料(6個分)

  • 味付け油揚げ(いなり揚げ)……3枚
  • カレー……125mL
  • ご飯……150g
  • すし酢……適量

【トッピング1】

  • 卵(錦糸卵用)……1/2個
  • サラダ油……適量
  • ブロッコリー……適量
  • 福神漬……適量

【トッピング2】

  • 大根……1cm
  • 塩……少々
  • コショウ……少々
  • カニ風味かまぼこ……1本
  • マヨネーズ……少々
  • かいわれ大根……お好み

【トッピング3】

  • 春菊……1/4束
  • 塩……少々
  • ごま油……小さじ1/2杯
  • ゆずの皮……5g
  • 白ごま……適量

 

作り方

  1.  温かいご飯にすし酢を加えて混ぜ、冷まして酢飯を作る。
  2. 【トッピング1】卵を溶いて、サラダ油を熱したフライパンで薄く焼き、千切りにして錦糸卵を作る。ブロッコリーは小房に分けてラップをし電子レンジで加熱する。
  3. 【トッピング2】大根をせん切りにし、塩でもむ。かに風味かまぼこは手で細く裂き、かいわれ大根は根元を落とす。手で水分を絞ったかいわれ大根、かに風味かまぼこ、マヨネーズをボウルに入れて和える。
  4.  【トッピング3】春菊は2~3cm幅に切り、さっとゆでた後に水気を切り、ゆずの皮はせん切りに。春菊をボウルに入れ、ごま油、塩と一緒に和える。
  5. 油揚げは半分に切って袋状に開いて、内側に折り込みます。油揚げの中に、温めたカレー、酢飯の順番に詰める。
  6. 5のいなりのうち、2つにトッピング1、次の2つにトッピング2、残りの2つにトッピング3をのせ、さらにゆずの皮を飾って白ごまを散らせば完成。

 

甘辛いいなりと、カレーが意外なほど合う一品です。彩り豊かで、パーティメニューにも使えそうですね。

 

リメイクカレー【洋風レシピ】

リメイクカレー【洋風レシピ】

次に、残ったカレーを、手軽にできるドリアやパスタ、パエリアなど人気の洋食メニューに加えたアイデアを紹介します。

 

月見チーズカレードリア

 

材料(2人分)

  • カレー……2人分
  • ご飯(冷たくてもOK)……2杯
  • 粉チーズ………少々
  • 溶けるチーズ……お好み
  • 卵……2個

 

作り方

  1. お皿にご飯をよそって、その上にカレーと溶けるチーズ、粉チーズの順にかける。
  2. さらに卵を上から割り入れ、トースターで5分ほど焼けば完成。

 

ダブルチーズに卵がポイント! とろーりクリーミーな簡単カレードリアです。チーズは、スライスチーズやピザ用などお好みでOKです。材料をのせるだけなお手軽レシピ♪

 

カレーパスタ

 

材料(2人前)

  • カレー……2人分
  • 水……200㏄
  • 溶けるスライスチーズ……2枚
  • パスタ……2束
  • 粉チーズ……適量

 

作り方

  1. パスタを指定時間通りにゆでる。
  2. ゆで上がる前に、別鍋のカレーに水を加えて温め、溶けるスライスチーズを入れて混ぜる。
  3. 2にゆでたパスタを入れて、さっとからめたらお皿に盛りつけます。最後にお好みで粉チーズをふって完成。

 

からめるだけのシンプルさながら、ダブルチーズで濃厚な仕上がりに。水の量は、カレーがどろっとし過ぎない程度に調整するのがおすすめです。

 

カレーパエリア

 

材料(2人分)

  • カレー……150g
  • 手羽元……2本
  • イカ・ゲソ……1/2杯
  • レンコン……1/8節
  • パプリカ……1/6個
  • ニンニク……1/2片
  • 塩……適量
  • コショウ……適量
  • 米……1/2合
  • 水……200mL
  • レモン……1/4個

 

作り方

  1. 手羽元は塩コショウ(分量外)を振る。イカは、わたを取り出して胴を輪切りに、ゲソはひと口サイズに切る。レンコンは5mm幅の半月切り、パプリカは7~8mmの細切りにしておく。
  2. フライパンにオリーブ油(分量外)を熱し、みじん切りにしたニンニクを加えて少し炒める。手羽元を入れて両面を焼き、さらにパプリカを加えて炒め、焼き色が付いたら取り出しておく。ここでは具材に完全に火が通っていなくてもOK。
  3. 2のフライパンで再度オリーブオイル(分量外)を熱し、米を入れて粒が透き通るまで4~5分炒める。
  4. 塩と水150mLを加えて強火で熱し、沸騰したら弱火~中火にして3分ほど煮る。火を止め、水50mLで溶いたカレーを入れてよく混ぜる。
  5. 2の具材を放射線状に並べ、イカとレンコンを加えたら、ふたをして弱火で15~18分煮る。
  6. 火を止める直前にふたを開け、強火にして水分を飛ばす。パチパチという音が聞こえてきたら、火から下ろしてふたをして10分ほど蒸らす。最後にくし切りにしたレモンをのせれば出来上がり。

 

こうして見ると、カレーってソースや具材として生かせばメニューがぐっと多彩になる気がするわね。これからは逆にカレーを作ったら、アレンジ用に残しておくことにします!

 

■人気記事はこちら!

 


参照:Nadia

   cookpad カレーの残りで揚げないヘルシーコロッケ

   ハウス食品株式会社 カレーいなり

   ハウス食品株式会社 カレーパエリア

   Rakutenレシピ

   cookpad リメイク☆残ったカレー de パスタ

 

残ったカレーでレシピが増えちゃうわ!
残ったカレーでレシピが増えちゃうわ!

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話