- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- ワインビネガーの使い方とは?
素朴な疑問ワインビネガーの使い方とは?
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
友人の家のランチにお呼ばれしました。そのときにいただいたワインビネガーを使った鶏肉のソテーの味が忘れられません!
我が家では、まだワインビネガーを使ったことがないので、ぜひ使ってみたいと思います。ワインビネガーとは、どのようなものなのでしょうか?
ワインビネガーとは
ワインビネガーは、お酢の一種。名前にあるように、ワインを原料として作られた果実酢です。ワインは、ブドウの果汁を発酵させて造りますが、そのワインに酢酸菌(さくさんきん)を加えて発酵させたものがワインビネガーです。
ブドウが持つフルーティーな香りと爽やかな酸味が特徴で、白と赤のワインビネガーがあります。ちなみに、ワインビネガーにはアルコール分は含まれていません。製造過程で十分発酵させているため、アルコール分が残らないのです。
ワインビネガーとバルサミコ酢の違い
ワインビネガー同様にブドウ果汁を原料にしたのがバルサミコ酢。この2つは、製造方法と熟成期間が異なります。
バルサミコ酢は、まず原料となるブドウに圧力をかけて絞った後の果汁を煮詰めます。次に木の樽に入れて熟成。その際、木の樽に複数回移し替えを行いますが、木の種類や移し替える頻度によって、風味や金額が異なります。
熟成期間は、3〜5年のものもあれば、25年以上のものもあるのだとか! 長くなるほど濃度と甘味が増し、まろやかになる一方で、高額になります。
ワインビネガーを使ったおすすめ料理
ワインビネガーは、お酢としてサラダのドレッシングに使える他、肉などの煮込み料理に使うと、酸味が和らぎコクのあるまろやかな風味になります。
- モッツァレラチーズ入りキャベツのサラダ
キャベツ、ゆでたマカロニ、ロースハム、モッツァレラチーズを、白ワインビネガーとマヨネーズ、レモン汁、塩、コショウで味付けするサラダ。シンプルながら、白ワインビネガーとモッツァレラチーズがいいアクセントです。
- サバ缶で作る洋風サバじゃが
ひと口大に切ったジャガイモとみじん切りの玉ネギ、サバ缶を炒めて、ワインビネガーと醤油、カレー粉、こしょうで味付けします。さっぱりとしていて、おつまみにもおすすめ!
- 鶏もも肉の白ワインビネガー煮込み
大きめに切った鶏モモ肉とシイタケ・ニンジン・玉ネギを炒め、白ワインビネガーと水、コンソメを加えて20分ほど煮込みます。鶏肉がやわらかく仕上がりますよ。
ワインビネガーの使い方がわかりました。料理がさっぱりと仕上がるのは魅力的。これからは、我が家にも常備しておこうと思います!
■人気記事はこちら!
- プロと大実験!美味しく食パンを保存する&焼く方法
- 血糖値が上がりにくい!?ヤーコンの栄養と食べ方とは
- 平野レミ流!わが家の味を生むおいしいダシの取り方
- ひな祭りは寿司ケーキで。簡単手作りひな祭りレシピ
- 横山タカ子さん&下平みさ子さんの手作りおやつレシピ
- 知ってるようで実は知らない?素朴な疑問ランキング ベスト100
参照:キナリノ
イラスト:飛田冬子
- いいね 0
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
子に遺すべき資産は?
「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは -
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?