- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- 上弦の月とは?
素朴な疑問上弦の月とは?
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
夜空に浮かぶ月を見るのが好きなワタシ。とか言いながら、じつは上弦の月と下弦の月が判別できません! 月のどちらか半分欠けているのが半月で、その別名が上弦の月と下弦の月だということは知っているのですが……。
上弦の月と下弦の月の簡単な見分け方ってあるのかしら? 調べてみようと思います。
上弦の月と下弦の月の見分け方
月は太陽の光を反射して輝きます。地球から見たときの月の姿が、満ちたり欠けたりしているように見えるのは、月と太陽の位置関係が少しずつ変わるから。地球から見たとき、月が太陽に隠れる位置にあると「新月」に、その反対側にあるときは「満月」になります。
約15日かけて新月から満月に、さらに15日かけて満月から新月に見え方が変わり、それに伴いさまざまな呼び方があります。
旧暦に準じて新月を1日目とし、そこから3日目の月は「三日月」、7~8日目の半月は「上弦の月」、15日目の満月を「十五夜月」、23日目の半月は「下弦の月」と呼びます。
なるほど、新月から満月に向かうときの半月を「上弦の月」、満月から新月に向かうときの半月を「下弦の月」と呼ぶのね! でも、今が満月に向かっているときなのかそうじゃないのかって、ほとんど意識していないわ。もっと簡単に上弦の月と下弦の月を見分ける方法ってないのかしら!?
月が沈むことを「月没(げつぼつ)」と呼びます。この月没のときに、欠けている部分が上を向いているのが「上弦の月」、欠けている部分が下を向いているのが「下弦の月」です。
ただ、この見方では、月没を待たないとどちらなのかわかりません。もっと簡単に判断したいときは、向かって月の左側が欠けているのが「上弦の月」、右側が欠けているのが「下弦の月」と覚えておけば区別が付きやすいでしょう。
上弦の月の名前の由来
上弦と下弦の「弦」(つる)には、どんな意味があるのでしょうか?
この「弦」は、弓に張る糸である「弦」を意味しています。半月の形が、弦をピンと張ったときのしなった弓に似ていることから、上弦の月のことを「弓張り月(ゆみはりづき)」または「弓月」とも呼ばれているそうです。
上弦と下弦の呼び方は、月が沈むときに弦に当たる部分が上を向いているか、下を向いているかに由来しているともいわれています。また、月の満ち欠けの周期を基にした暦「太陰暦」が使われていた頃、月の前半である上旬に出る半月を「上弦の月」、月の後半である下旬に出る半月を下弦の月と呼んでいたからという説もあるそうです。諸説あるんですね。
これで、上弦の月と下弦の月がわかったわ! 月を見るのが好きと言いながら、月の満ち欠けはあまり気にしたことがなかったワタシ。これからは、ちょっと気にしてみようかなと思いました。
■人気記事はこちら!
- 月はなぜ落ちてこないの?
- 「前割り焼酎」ってどんなもの?
- 栗(クリ)の栄養は美容にいいって本当?
- なぜ芽が出たジャガイモを食べてはいけないの?
- 知ってるようで実は知らない?素朴な疑問ランキング ベスト100
イラスト:飛田冬子
- いいね 4
- びっくり 0
- 役に立つ 1
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
子に遺すべき資産は?
「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは -
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?