- ハルメク365トップ
- 暮らし
- おしゃれ
- 【後編】5万円から!格上げ叶える50代ジュエリー
シンプルコーデが増える50代は、女性らしいアクセントを添えられるジュエリーに注目。後編では、5万円からの即オシャレが叶うアイテムに注目です。
前編では「2万円以下の大人ジュエリー」を紹介しましたが、後編ではアラウンド5万円や5万円以上の品をご紹介。
【5万円以下】トモキッシマのネックレス

2011年にイタリア・ミラノで誕生したコスチュームジュエリーブランド「TOMOKISSIMA(トモキッシマ)」。ブランド名の“TOMOKISSIMA”とは、デザイナーを務める小川智子氏が、20歳の時にバレエの先生からそう呼ばれていたことが由来となっています。
イタリア語でTOMOKOの最上級を意味し、その愛称は周囲にも広がり、いつしかTOMOKOは、“TOMOKISSIMA”となりました。小川氏がコスチュームジュエリーブランド立ち上げた際にこの名をブランド名に選んだのは、ジュエリーを身につけてくれる方々もまた、自分らしく最上級であってほしいという願いを込めて。
こちらは、繊細な層状の模様がひと際目を引くボツワナ産のメノウ(ボツワナアゲート)が使用されたネックレス。天然のものなので、同じ模様のものは二つとありません。ネックレスのメタルはベルギーのもの。素材にこだわりの感じられる、デザイン性に優れた洗練ジュエリーは、コーデ全体を素敵に彩ってくれます。
【6万円以下】シンティランテのネックレス

2011年に創設したジュエリーブランド「Scintillante(シンティランテ)」。イタリア・ミラノにてファッションデザインを学び、ウエディングドレスのクリエーションに携わってきたデザイナー松下聖子氏は、10年間のイタリア生活を経て帰国後、ヨーロッパのジュエリーブランドで、ディレクションやデザインの経験を積んだ実力派です。
2016年にはセカンドライン「RESPIRO by Scintillante(レスピロ バイ シンティランテ)」が誕生。「RESPIRO」とはイタリア語で「呼吸」の意味で、自然からインスパイアされデザインされたジュエリーは、呼吸をするかのように自然にしなやかになじみ、身につける人の姿をより美しく見せてくれます。
こちらのネックレスは、原石をそのままくりぬいたようなフォルムと、それぞれの石の形を生
【10万円以下】スイートテン・ダイヤモンドのピアス

ブランドの原点である「10年目の結婚記念日に贈るジュエリー」のコンセプトだけに留まらず、新たに歩み始めたエスジェイ ジュエリーのSweet 10 Diamond(スイートテン・ダイヤモンド)」。より幅広い機会に対応するアニバーサリージュエリーとして、さまざまなシーンで使用可能なカジュアルなデザインのものが多数展開されています。
こちらは、K18YGに、0.1ctのダイヤモンドがあしらわれたピアス。耳元でさりげなく揺れるジュエリーは、女性らしさを一層際立たせてくれますよ。気になる方は、自分へのご褒美ジュエリーとして、ぜひワードローブに招き入れてみてはいかがでしょうか。
【10万円以上】ビズーのリング

約120種類のカラーストーンを取り扱うジュエリーブランド「
高度な科学技術を駆使して育てられる人工宝石は、
第一弾として誕生したのが、「ラボグロウン・アレキサンドライト」を採用したこちらのリング。“宝石の王様”と称される「アレキサンドライト」の「昼はエメラルド、夜はルビー」ともいわれる鮮やかなカラーチェンジが魅力のジュエリーです。
今回使用される原料は、
製造は京セラ(株)が京都で行い、「クレサンベール」の名称で
以上、シンプルな大人コーデに映えるジュエリーを、値段別にご紹介しました。ぜひ、気になるジュエリーがあったらチェックしてみてくださいね!
※本文中の商品価格は2022年8月現在のものです。
■もっと知りたい■
-
この服の買い方を探しています
この服のベスト?みたいな紐が沢山ついてるやつはなんて名前で検索したら買えるのでしょうか?名前を知っている方がいたら教えて欲しいです、よろしくお願いします
締切済み2023.10.05 -
どこで洋服を買うことが多いですか?
もうすぐ50歳になります。 若いころから洋服を買うところが変わってない気がします。 ルミネや駅の商業施設で買うことが多いです。 同年代のみなさんは洋服を買うところは年齢とともに変化していますか? どういうところで買われてますか? 変えたい、困ってるという訳ではないんですが、ルミネや駅の商業施設など明らかに10代、20代ターゲットのお店が多くて、同年代いないなと思いながらもうろうろしているので。笑
締切済み ベストアンサー2022.10.31 -
試着した時
服買いに行く時、試着して店員さんに見せた時、店員さんとどんな会話しますか? いつもうまく話せなくて緊張します。
締切済み2022.05.29 -
この柄は何柄という?
靴下の古い、よくある柄ですが、柄の名前はありますか?
締切済み ベストアンサー2022.05.01
-
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
送るだけのシンプル供養
樹木葬や海洋葬など多彩な供養の中で、今注目なのが「送骨」。檀家じゃなくてもお墓がなくてもできる、新しい供養の形とは? -
悪玉菌は老化を早める!?
「腸」は全身の健康を大きく左右する器官。悪玉菌を優勢にさせないために、50代・60代が気を付けるべき習慣は? -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは? -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★ -
体が若返る!きくち体操
創始者・菊池和子さんはなんと89歳!若々しい体をキープするための秘訣と誰でもマネできる運動のやり方を特集!