- ハルメク365トップ
- 暮らし
- おしゃれ
- 50代のTシャツコーデ!大人っぽく着こなすコツ
カジュアルアイテムの定番「Tシャツ」。今回は、大人女性が選ぶべきTシャツのポイントとコーデ術、またおすすめのTシャツをご紹介します!
目次
- カジュアル定番アイテム「Tシャツ」を着こなすコツ
- 【大人Tシャツコーデ1】ブラックカラーのTシャツで大人っぽく
- 【大人Tシャツコーデ2】パフスリーブTシャツで女性らしく演出
- 【大人Tシャツコーデ3】シンプル白Tシャツをセットアップに合わせて
- 【大人Tシャツコーデ4】オーバーサイズTシャツで今っぽく
- 【大人Tシャツコーデ5】たすき掛けをしてオシャレ上級者に
- 【夏オススメTシャツ1】「Goldwin(ゴールドウイン)」の肌離れが良くドライ感が続くTシャツ
- 【夏オススメTシャツ2】「Speedo(スピード)」のUVカット機能付きTシャツ
- 【夏オススメTシャツ3】「icebreaker(アイスブレーカー)」のコーヒーの豆殻で染色されたTシャツ
カジュアル定番アイテム「Tシャツ」を着こなすコツ
Tシャツはシンプルなアイテムだからこそ、カラーやデザイン、素材、シルエットにこだわりたいもの。大人女性におすすめなのが、ホワイトやベージュ、ネイビー、ブラックといった、どんなコーデにもマッチするベーシックカラーのもの。上半身に派手色を持ってくるのは難易度が高め。顔の位置から離れたボトムスで、今季トレンドに君臨しているグリーンやオレンジといった鮮やかカラーを取り入れるのが正解です。
また、ロゴ入りのものは、あまりロゴが大きすぎないタイプや、筆記体のものですと、大人っぽく着こなすことが可能。今っぽいとろみ素材のタイプは、着用した瞬間こなれ感を演出してくれます。Tシャツのサイズは、体のラインを拾わない、ややゆとりのあるシルエットが◎。着るだけで、体型カバーにも一役買ってくれますよ。
それでは、早速大人女性におすすめのTシャツコーデと、おすすめTシャツを見ていきましょう!
【大人Tシャツコーデ1】ブラックカラーのTシャツで大人っぽく

コットン×リネン素材のサラリとした生地が使用された、暑い夏にも快適な着心地のTシャツ。胸元にあしらわれたポケットが、アクセントになっています。ブラックカラーを選ぶことで、Tシャツコーデでも大人っぽい着こなしが叶っています。Tシャツの袖をひとまくりすることで、こなれ感のあるスタイリングに。
パンツは、ハイウエストタイプを選べば、脚が長く見えてスタイルアップ効果も期待できます。シーズンレスではける汎用性の高い一本なら、活用頻度が上がるので、ぜひワードローブに招き入れたい。足元には、「UNIQLO(ユニクロ)」のブラックサンダルを投入して、リラックス感のあるコーデを完成させています。
【大人Tシャツコーデ2】パフスリーブTシャツで女性らしく演出

シルクのような光沢感となめらかさを兼ね備えたシルキースーピマ生地を使用しているTシャツ。袖部分は布帛(シャツ地)素材で切り替えて、ボリュームを出した立体感のある一枚です。ほどよくコンパクトなボディに、女性らしい印象のスリーブデザインがオシャレな印象。カジュアルコーデにはもちろん、エレガントな雰囲気なので、オンの日にも着られます。シワになりにくいので、お手入れがラクチンなのがうれしい。
そこに、今季トレンドのイエローカラーのパンツを投入すれば、即トレンドライクな着こなしが完成します。ゆったりとしたはき心地なので、体型カバーができる上、ストレスフリーで過ごせますよ。真ん中に縫い目のあるセンターシームデザインのタイプなら、しっかりとラインが入るのでスッキリ感があり、着痩せ効果も抜群です。
【大人Tシャツコーデ3】シンプル白Tシャツをセットアップに合わせて

シンプルな白Tシャツに、ベージュのハーフスリーブジャケットと、同じくベージュのスリット入りロングスカートのセットアップを合わせたコーデ。装飾のないTシャツは、どんな着こなしにもなじんでくれるので、一枚持っていると便利なアイテム。セットアップは、時間のない朝に着用するだけでコーデがパッと決まる上、オシャレ感も演出可能です。
足元には、つま先の分かれたデザインが特徴的で人気を集めている「NIKE(ナイキ)」の「Air Rift Breeze(エア リフト ブリーズ」を投入して、カジュアルダウン。スニーカーとサンダルが融合したデザインで、軽さと清涼感があり夏の足元にぴったり。ヒールと甲の部分にストラップが付いているので、歩きやすさも◎。ルックスと機能性を兼ね備えた一足です。
【大人Tシャツコーデ4】オーバーサイズTシャツで今っぽく

大人女性からも人気を集めているカレッジロゴ入りのプリントTシャツ。身幅と腕まわりにゆとりのあるオーバーサイズ仕様のタイプなら、今っぽい着こなしに。袖付け部分が肩より落ちているドロップショルダーですと、さりげなく抜け感を演出できます。袖が長めのものは、ロールアップしても大人可愛い。画像のようにストライプシャツを肩掛けすれば、こなれ感のあるスタイリングが生まれます。冷房などで肌寒く感じたら、着用すればOK。
スカートには、今季注目を集めているグリーンカラーのロングスカートを投入して、Tシャツコーデをフェミニンに味付け。すとんとした落ち感があるIラインシルエットのタイプを選べば、脚長効果も期待できます。サイドにスリットが入ったものなら、足さばきも抜群です。ウエスト部分はゴム仕様になったものなら、はき心地がラクチンなのもうれしいポイント。
【大人Tシャツコーデ5】たすき掛けをしてオシャレ上級者に

胸元に小さくロゴを配置したベーシックな白Tシャツに、花柄のマーメイドスカートを投入した大人可愛いコーデ。マーメイドスカートとは、裾の部分に広がりを持つシルエットを持つアイテムのこと。人魚の尾ひれ部分の広がりに似ていることから名付けられました。シルエットはタイトとフレアの中間くらいで、上品な女性らしさが漂います。
そこに、いつものスタイリングに取り入れると、即上級者コーデが完成する「肩掛け」アレンジを。簡単にできるのに、オシャレ見えを叶えてくれるので、ぜひトライしてほしいコーデ術です。梅雨時や夏の冷房などで肌寒さを感じた際は着用すればOKですし、暑くなってきたら肩掛けすれば、荷物にならずにコーデのアクセントとしても効果的です。
次に、夏にうれしいTシャツを3点ご紹介します!
【夏オススメTシャツ1】「Goldwin(ゴールドウイン)」の肌離れが良くドライ感が続くTシャツ

アウトドアウエアとしての合理性を追求し、ミニマルなデザインのプロダクトを多数生み出している「Goldwin(ゴールドウイン)」。歴史の中で培ったテクノロジーを駆使し、さまざまなアスリートからフィードバックを得ながら、より良いコンディションへと導くウエア開発を行っています。
こちらは、厳しい暑さによる体力の消耗や、クーラーによる寒さが気になる夏に向けて登場したTシャツ。肌離れが良くドライ感が続く「紙糸繊維」を採用した一枚です。紙は吸湿性の高い素材であり、古来より襖や障子など高温多湿な日本の夏の不快さを解消するために、生活の中で有効活用されてきました。
ゴールドウインは、その紙の持つ可能性に着目し、サラッとした着心地の、真夏を乗り切るためのリカバリーウエアを開発。天然由来の「紙糸」は紙を細く裁断して撚りをかけて糸にしたもので、地球環境にも配慮した天然素材です。今回は紙糸繊維だけではなく、コットンやポリエステルを混紡することで、より肌に優しい着心地や、日々着用するウエアとしての耐久性や洗濯ケアにも配慮しています。
また、光電子(R)ファイバーの効果により、
【夏オススメTシャツ2】「Speedo(スピード)」のUVカット機能付きTシャツ

競泳水着からフィットネス・レジャーまで、水と触れ合うシーンをサポートするスイムブランド「Speedo(スピード)」。プールやジムで無理なくゆったり泳ぎたいスイマー向けの水着や、陸上でも水中でもあらゆるシーンでのワークアウトを支えるコレクションなどを多数展開しています。
こちらは、大人の女性に向けた、洗練されたスタイルと着心地の良さを兼ね備えた「Stay FIT(ステイフット)」コレクションから登場したTシャツ。しっとり柔らかな肌触りと伸びの良さで、心地良く着られるナイロン素材が使用された大人女性にぴったりのアイテムです。体型を拾わない、今っぽいビッグシルエットがうれしい。胸元にあしらわれたポケットがアクセントとして効いています。UVカット機能付きなので、日差しの強い夏場に最適です。水着のカバーアップとしてはもちろん、普段着使いとしても◎。
【夏オススメTシャツ3】「icebreaker(アイスブレーカー)」のコーヒーの豆殻で染色されたTシャツ

ニュージーランド産のメリノウールが持つ利点を生かしたアウトドアウエアブランド「icebreaker(アイスブレーカー)」。このたび、優しい着心地のピュアメリノを、四季折々の恵みがもたらす天然色素で染める「ネイチャーダイ・シリーズ」から登場したのが、ニュージーランドのコーヒーロースター「コーヒーシュプリーム」で、エスプレッソ抽出後に通常は廃棄される豆殻を使用して染色したTシャツ。本来廃棄物になる残滓を染料として、二次的有効活用する特別企画の製品です。
アイスブレーカーは、ニュージーランドの生産農家との直接契約によって、ニュージーランドメリノカンパニーのZQ認証による高品質なメリノウールを使用しています。動物や人、そして地球環境への影響を軽減する製品です。快適性と品質にこだわり、運動時でも衣服内環境を整え、素肌にソフトで着心地が良い一枚は、この夏手放せないアイテムとなりそう。
以上、大人女性にマッチするTシャツコーデと、おすすめTシャツを3点ご紹介しました。夏アイテムの定番であるTシャツをスタイリングに投入して、オシャレを楽しんでくださいね!
■もっと知りたい■
-
この服の買い方を探しています
この服のベスト?みたいな紐が沢山ついてるやつはなんて名前で検索したら買えるのでしょうか?名前を知っている方がいたら教えて欲しいです、よろしくお願いします
締切済み2023.10.05 -
どこで洋服を買うことが多いですか?
もうすぐ50歳になります。 若いころから洋服を買うところが変わってない気がします。 ルミネや駅の商業施設で買うことが多いです。 同年代のみなさんは洋服を買うところは年齢とともに変化していますか? どういうところで買われてますか? 変えたい、困ってるという訳ではないんですが、ルミネや駅の商業施設など明らかに10代、20代ターゲットのお店が多くて、同年代いないなと思いながらもうろうろしているので。笑
締切済み ベストアンサー2022.10.31 -
試着した時
服買いに行く時、試着して店員さんに見せた時、店員さんとどんな会話しますか? いつもうまく話せなくて緊張します。
締切済み2022.05.29 -
この柄は何柄という?
靴下の古い、よくある柄ですが、柄の名前はありますか?
締切済み ベストアンサー2022.05.01
-
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
50代からの車選びはコレ
運転席や助手席のシートが回転し乗り降りしやすい車をご紹介。自宅にいながらオンライン見学ができ忙しいハルメク世代にお勧め! -
送るだけのシンプル供養
樹木葬や海洋葬など多彩な供養の中で、今注目なのが「送骨」。檀家じゃなくてもお墓がなくてもできる、新しい供養の形とは? -
悪玉菌は老化を早める!?
「腸」は全身の健康を大きく左右する器官。悪玉菌を優勢にさせないために、50代・60代が気を付けるべき習慣は? -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは? -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★