遺言・お金・家…もめない!「相続」の基本#4

相続=争族にしない!事前に把握すべき「お金」とは?

公開日:2023.08.03

更新日:2023.10.08

相続にまつわる困り事について、知っておきたい知識と今からできる準備をお金と相続問題の専門家に聞く3回目です。今回は、相続でもめる原因になりやすい「お金」について、今から準備しておくべきことを聞きました。

教えてくれたのは、お金と相続問題の2人のプロ!

平田久美子(ひらた・くみこ)さん

平田久美子税理士事務所代表、税理士、行政書士、CFP、1級FP技能士。相続税の申告や、相談に多数の実績がある。著書に『老老相続 弁護士と税理士が伝えたい法務と税務』(清文社刊)、『相続税相談所』(中央経済社刊)など。

野谷邦宏(のや・くにひろ)さん

相続士・遺品整理士。一般社団法人しあわせほうむネットワーク代表・司法書士法人リーガルサービス代表。司法書士、行政書士、1級FP技能士。著書に『まるわかり! もしもの時の手続き・相続 完全ガイド』(クロスメディア・パブリッシング〈インプレス〉刊)など。

現金・不動産・借金……すべて洗い出しが必要

「よく言われることですが、相続を“争族”にさせないために、普段から家族でよく話し合いをしておくこと。そして遺言書を書き、財産のリストを作っておくことが大切です」と話すのは、税理士の平田久美子さん。

身内が亡くなった場合も、自分が亡くなった後に家族に迷惑をかけないためにも、プラスの財産とマイナスの財産をリスト化しておきましょう。

リストがない場合、遺された家族は故人の自宅を捜索し、郵便物、納税証明書などを手掛かりに時間をかけて財産を探さなければなりません。

現金・不動産・借金……すべて洗い出しが必要

リストアップしておくべきプラスの財産

...

このコンテンツは、ハルメク365本会員の方のみご視聴ができます

365本会員に登録すれば
記事・講座動画が見放題!

雑誌「ハルメク」

女性誌売り上げNo.1の生活実用情報誌。前向きに明るく生きるために、本当に価値ある情報をお届けします。健康、料理、おしゃれ、お金、著名人のインタビューなど幅広い情報が満載。人気連載の「きくち体操」「きものリフォーム」も。年間定期購読誌で、自宅に直接配送します。雑誌ハルメクサイトはこちら

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /

いまあなたにおすすめ

注目の記事 注目の記事