2024年10月06日

リバウンドしないクローゼットの作り方#2

“服が増えないクローゼット”の収納ルール6

服がなかなか捨てられない、整理してもまた増えてしまう……。服でパンパンのクローゼットにお悩みの方も多いはず。そこで、着たい服がすぐ見つかる、着ない服が増えない「すっきりクローゼット」の収納ルールをスタイリストの大沢早苗さんにお聞きしました。

クローゼットは8割収納でスッキリ!が基本

クローゼット収納
スタイリストの大沢早苗さん(左)と、おしゃれ好き、服好きで今回クローゼット収納の改善に挑戦した杉元美香さん(右)

前回、思い切って大量の服を手放した杉元美香さん。残った服をクローゼットに戻すにあたり、どんな点に注意したらいいでしょうか?

「クローゼットは余裕のある“8割収納”を意識しましょう。

そのためにハンガーは色や形をそろえて、『服はハンガー〇本にかけられる分だけ』と本数を決めておくこと。また、よく着る“レギュラー服”だけを並べることも大切です。

普段は着ないのに捨てられない“補欠服”が混ざっていると、クローゼットは乱雑になる一方。“今の私”が着たい服だけかけましょう」と大沢早苗さん。

補欠服やどうしても捨てられない服は、箱に入れて保管するのがポイント。

「ムリに手放すのではなく、捨てる覚悟がつくまで持ちましょう。ポイントは箱に入れた服を1年ごとに見直すこと。

1年間、箱から取り出さなかった服は、“今の私”には必要がない物だと納得できます。『自分にとって要らない』と確認することで捨てる決心がつきます」

服を手放す習慣をつけて、リバウンドしないクローゼットをキープしましょう。

着たい服がすぐ見つかる!服を増やさない収納ルール6

クローゼット収納

ルール1:着る頻度が減ってきた服は手前にかける

出番の減った服はクローゼットに埋もれないように、あえて手前にかけましょう。自然目に触れるので検討する機会が増えます。何度も検討して、それでも着なかったら手放しどきです。

クローゼット収納

ルール2:ハンガーは形をそろえて本数を決める

ハンガーの色や形を統一し、本数を決めてそれ以上増やさないようにしましょう。収納スペースも増えます。

クローゼット収納

ルール3:捨てられない服は「思い出ボックス」にしまう

手放す覚悟がつかない服は箱に収納し、1年ごとに中身を見直す習慣を。一度も取り出さなかった服は手放しどきです。

クローゼット収納

ルール4:よく使うバッグは手前にかけておく

「何がどこにあるか」がすぐにわかる状況を保ちましょう。よく使うバッグは手前にかけて、登場頻度が低い小物などはカバーから出して常に見えるように上の棚に置きましょう。

クローゼット収納

ルール5:冠婚葬祭の服は小物とセットにしておく

冠婚葬祭用の服は普段着ないため奥にしまいがちで、必要なときにすぐに見つからないもの。服と小物をセットにしてカバーを付けたハンガーにかけると、使うときにさっと取り出せて便利です。

クローゼット収納

ルール6:コーディネートをしてハンガーにかける

コーディネートを1、2体組んでおけば、服選びに迷わないで済みます。これで「服はあるけど着るものがない」悩みはスッキリ。

着たい服がすぐ見つかる!すっきりクローゼットの完成

クローゼット収納

ご覧ください!写真右のすっきり片付いたクローゼットを!

OL時代のスーツやサイズが合わなくなった服など、今は着ていない服がぎゅうぎゅう詰めだったクローゼットに余白が生まれました。

残ったのは、今の自分を素敵に見せてくれる洋服だけ。

さらに、今後も服が増えてしまわないよう、定量をキープする、不要かどうか検討する仕組みをクローゼットに取り入れています。

これなら、毎日服を出し入れしながら、ため込まない習慣が自然と身に付きます。

取材・文=児玉志穂(ハルメク編集部) 撮影=日高奈々子 

※この記事は、雑誌「ハルメク」2022年5月号に掲載された内容を再編集しています。


また服がたまってきたら「古着でワクチン」を利用!

服の断捨離が気持ちよく進む「古着でワクチン」とは?

「ハルメク 古着でワクチン」は、衣類等を送るための回収キットを購入すると、開発途上国の子ども20人にワクチンを届けることができます。

それだけでなく、この回収キットは、国内の福祉作業所で作られ、障がいのある方の自立支援や仕事につながっています。手放した衣類等は、カンボジアを中心に世界中で再利用されています。

古着でワクチンは、不要な衣類等を「ただ捨てる」のでなく、前向きに手放せる仕組みなのです。

「片付けたいけれど、捨てるのはもったいない」という方、ぜひ「古着でワクチン」で支援の輪に参加しませんか。

7つの捨て基準でこんなにたくさん服が手放せました!

「ハルメク 古着でワクチン」3980円(税込)の回収袋はハルメク通販サイトから注文できます!

自分らしく。これからのために。50代からの女性のために厳選商品を紹介。自分らしく。これからのために。50代からの女性のために厳選商品を紹介。「無料」ハルメクが厳選した商品をご紹介する「ハルメク通販カタログ」無料でお申込みいただけます「無料」ハルメクが厳選した商品をご紹介する「ハルメク通販カタログ」無料でお申込みいただけます
雑誌「ハルメク」
雑誌「ハルメク」

女性誌売り上げNo.1の生活実用情報誌。前向きに明るく生きるために、本当に価値ある情報をお届けします。健康、料理、おしゃれ、お金、著名人のインタビューなど幅広い情報が満載。人気連載の「きくち体操」「きものリフォーム」も。年間定期購読誌で、自宅に直接配送します。雑誌ハルメクサイトはこちら

みんなの コメント

【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
突然の我慢できない尿意

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…おでかけや着物でおめかしした日の尿トラブルを防ぐには?

2025.01.10
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話