海外旅行夫婦旅

公開日:2018年07月27日

一人より二人、久しぶりの海外旅行は定番観光地で

楽しい海外旅行は、いつ、誰と、どこに行くかで決まる

楽しい海外旅行は、いつ、誰と、どこに行くかで決まる

まとまった休暇がとれる時こそ、海外旅行に行くチャンス。海外旅行初心なら、一人より二人、夫や気心の知れた友人と一緒に、おなじみの観光都市の旅こそ、楽しい思い出ができやすいようです。ただ、季節によっては思わぬ落とし穴があることもあります。

ツアーは移動時間と同行者で決める

子育てもひと段落、自分の時間ができて海外でも行きたいけど、どこがいいかしら? 迷ったら、ハワイやバリ、タイなどおなじみのところにツアーで出掛けてみてはいかがでしょうか。それはリゾート気分もお買い物も存分に楽しめる場所だからです。観光時間がぎっしり詰まって、まるで引き回されるようなツアーではなく、エアーとホテルは決まっていて、空港からホテルまでの送迎はあり、観光はあくまでもオプションというツアーだと、自分の思いどおりの時間が過ごせます。

さて、重要なのは誰と行くかです。もちろん、単独行動するのが好きな人は、一人参加で大丈夫。でも、それでは一人部屋の追加料金がかかってしまうし、せっかく行くなら旅の醍醐味を誰かと共有したいですよね。いまの自分が求めているものは、プールサイドでゆっくりすること? ひたすら美味しいものを食べること? 大好きなお買い物を十分に楽しむこと? まずは自分も目的をはっきりさせておくと、同行者選びも明確になってきます(かなり上から目線ですが)。

ゆっくりするなら夫、買い物なら女性同士で

リゾート地で思いっきりゴルフ三昧とか、シュノーケリングに挑戦という明確な目的があれば、同行者は自然と決まってきます。学生時代からの親友や、OL時代の旅行仲間だったおんな友達は、コンスタントに話をしていれば別ですが、子育てなどを経て数十年時が経っていると、思いのほか価値観が異なっているもの。一緒に行ったら楽しいなと思い、いざ出掛けてみたら、不満を言い出せないでいることも多かったという話はよく耳にします。

趣味も同じという娘さんがいれば、何時間でもショッピングしていられるし、一緒に旅してまず間違いなしです。でもリゾート目的であれば、いつも家族のためにしっかり働いてくれている夫とともにご褒美旅をしてみては? 社会人生活で鍛え上げられている夫は、いざというときに役に立ちます。飛行機では窓側の席に座らせてくれるだろうし(あくまで希望的観測)、レストランでテーブルチェンジを交渉してくれるとか、何かとわがままをを受け入れてくれる身近な存在……かも。
 

ヨーロッパで気をつけたほうがいい旅行時期は

フランスの古城を見たい、イタリアで美術館巡り、などと目的がしっかりと定まっているときには、即行き先も決まると思います。その際に気をつけたいのが、どんなシーズンに行くかということ。仕事の関係もあり、年末年始などを利用する方も多いと思いますが、ヨーロッパが目的地の場合は、12月25日はまず何もできない日と思っておいたほうがいいでしょう。教会はミサのために入れないこともあり、美術館もほぼほぼ休館日なので、観光地は全滅です。

移動手段もレストランもすべてついているツアーだったら、日程にクリスマスが入っていてもまったく支障はありません。ですが、ちょっとでもフリー時間があり、食事は各自というときには、クリスマスイブに食料品を確保して。クリスマス当日の25日だけは、スーパーやコンビニはまず閉まっていて、アルコールはもちろんパンやお菓子も買えません。ただ、世界的規模でチェーン展開しているホテル(シェラトン、ヒルトンなど)のレストランでは、料理は提供してくれますので、いざとなったら駆け込みましょう!
 

まとめ

年末年始の休暇を心待ちにしている方は多いはず。日本ではにぎやかなクリスマスは、キリスト教の国では一斉休業に近いことも覚えておくといいでしょう。ただ、クリスマス前の街の装飾やバーゲンは華やかです。今年も夫婦で力を合わせて働いたご褒美に、おなじみの定番リゾート、さらには思い切ってヨーロッパの旅なんていうのも素敵ですね。

幾野 杏子
幾野 杏子

いくの・あんずこ  フリーライター 酒と終着駅をこよなく愛する、アラ還ライター。国内海外問わず出掛けた地では、市場と酒場と賭場(馬、自転車、ボート)、そしてその地で一番高い場所に足を伸ばし、地元密着情報を地元民から仕入れるのがモットー。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話