逗子の海岸から眺めるマリンスポーツ。

更新日:2022年04月28日 公開日:2018年07月02日

女子じゃなくても使える。リニューアルしたお得きっぷ

「葉山女子旅きっぷ」で移動も食事も遊びも満喫!

「葉山女子旅きっぷ」で移動も食事も遊びも満喫!

毎日の疲れをちょっと癒やしたいときに、いつもの生活エリアから飛び出していけるプチ鉄道旅行へ。今回は、京急電鉄の主な駅で買える超お得なきっぷ「葉山女子旅きっぷ」をご紹介します。2022年4月に発売したデジタル版はさらにお得です!

休日に手軽に旅ができるお得なきっぷ

 

おしゃれな葉山の海沿いの町並み

「ちょっと海辺のリゾートへプチ旅に行きたい……」そんなときにおすすめしたいのが「葉山女子旅きっぷ」です。葉山は御用邸もある海と山に囲まれた風光明媚なところ。葉山マリーナに代表されるシーサイドリゾートであり、美術館や美しい公園が点在する文化的なエリアでもあり、大人の旅にふさわしいロケーションです。

この「葉山女子旅きっぷ」は選べるごはん券と、アクティビティ・おみやげが楽しめる”ごほうび券”がセットになっており、初めて葉山を訪れる人でも葉山の魅力を満喫できます。
 
2022年4月22日から発売が始まった「デジタルきっぷ」は、特典内容が同じで金額が少し安くなり、さらにお得なきっぷです。購入は三浦COCOONからで、3か月前から事前購入が可能になりました。
また、2022年5月31日まで、ゲーム「金色のコルダスターライトオーケストラ」とのコラボキャンペーンとして、デジタルきっぷを購入した人限定でコラボグッズがもらえるなどの特典もついています。

「葉山女子旅きっぷ」


価格:3100円~3700円(横浜から3430円/デジタルきっぷ3380円、品川から3680円/デジタルきっぷ3580円など)セット内容:電車&バス乗車券、選べるごはん券、選べるごほうび券
有効期間:1日
発売駅:京急線各駅(泉岳寺駅、逗子・葉山駅除く)※デジタル版は三浦COCOONから

名前に女子と入っていますが、性別・年齢問わず購入可能です。小児運賃も設定されているので、家族旅行での活用にも向いています。
 

選べるごはん券とおみやげ券で葉山を堪能

 

おいしい名物、しらすも楽しめる。禁漁期もあるので注意して

セットになっている「選べるごはん券」は葉山と逗子の名店30店舗前後から好きなお店を選んで使用できます。各店、指定のメニューがあり、自慢の料理や地元の名物料理などが揃っています。
 
例えば海のグルメでは、「葉山港湾食堂」なら葉山や逗子の名物でしらすを使ったメニュー「葉山港湾食堂セット&ワンドリンク」が楽しめます。岩のりしらす丼or釜揚げしらす丼、葉山餃子6個、アジフライ、漬物、スープが付いています。

また、大人の女性に人気が高いおしゃれな葉山を代表するレストラン「オランジュ・ブルー」も利用可能です。神奈川県立近代美術館に併設されていて、海を眺める絶景も魅力。開放的なオーシャンビューでおいしい食事を味わう贅沢な時間を過ごせます。

カフェのような素敵な店内で刺し身、天ぷらを味わえる「魚寅」でも利用可能。葉山の洗練された雰囲気の中で、新鮮な海の幸が楽しめます。

「選べるごほうび券」ではおすすめの葉山土産かアクティビティを選べます。
「オランジュ・ブルー」では、オリジナルミニ色鉛筆&オリジナルトートバッグ と、知的好奇心がくすぐられるアイテムを。葉山マリーナプラザの「パサージュ」では「泉屋コラボ葉山マリーナクッキー」のように、葉山でしか手にはいらないアイテムも多数揃っています。
2022年4月22日のリニューアルで新たに加わったアクティビティには、釣り体験とSUP体験の2つ。葉山ならではのマリンアクティビティを存分に満喫することもできますね。

割引特典で、葉山の魅力をゆったり楽しむ

 

葉山の森戸海岸から眺める美しい夕日

「葉山女子旅きっぷ」の魅力は、ごはんやお土産・アクティビティがセットになっている点だけではありません。このきっぷには観光スポットの割引特典も満載。
 
日本のヨット発祥の地としても知られる「葉山マリーナ」から出航し、昭和の大スター石原裕次郎の名前がついた「裕次郎灯台」などを巡るクルージングを楽しむなら、割引対象の遊覧船「江ノ島・裕次郎灯台周遊クルージング」を。通常3300円のクルージングが2200円になり、1100円もお得になります。

京急バスのフリー区間も設定されており、バスに乗って観光スポットやお店巡りができるのもうれしいところ。葉山や逗子周辺を自由に回ることができます。葉山マリーナ近く、サザンオールスターズの原坊(原由子さん)の歌で知られる「日影茶屋」ものぞけますよ。

静かな散策を楽しむなら、葉山御用邸隣接の葉山しおさい公園と、美しい景色が堪能できる長者ヶ崎(一部立ち入り規制あり)の夕日がおすすめ。公園内では日本庭園や博物館でゆっくり過ごし、「かながわの景勝50選」にも選ばれた絶景を堪能しましょう。

まとめ

 

由緒と趣がある葉山の御用邸

「葉山女子旅きっぷ」は、旅の乗車券やお土産だけではなく、葉山をアクティブに楽しめるお得なきっぷです。知的好奇心を満たし、葉山の魅力にたっぷり触れる旅のプランのサポートになるでしょう。
文/青柳舞子
 
※この記事は2022年4月20日更新時における情報です。
 

■もっと知りたい■

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き