更新日:2022年04月29日 公開日:2018年07月27日

蔵造の町並みへ、日帰り旅

「小江戸川越クーポン」を使ってお得にタイムトリップ

「小江戸川越クーポン」を使ってお得にタイムトリップ

都内から1時間弱で行ける蔵造りの城下町といえば小江戸川越。江戸時代の町並みにグルメスポットや史跡が集まっています。往復電車代と1日バス乗車券、協賛店の割引がセットになった「小江戸川越クーポン」を使って日帰り旅を楽しみましょう。

情緒あふれる蔵造りの町、小江戸川越とは?

 

小江戸川越は埼玉県川越市にある観光地で、蔵造りの町並みが江戸時代の繁栄を今に伝えています。小江戸とは、江戸時代の風情を味わえる場所のことで、関東を中心にいくつかありますが、中でも川越はその代表的な存在として知られています。古くて懐かしい雰囲気が人気で、季節を問わず多くの観光客が訪れます。
 
小江戸川越の蔵造りは、重厚で豪華な黒漆喰の壁が特徴で、大火の多かった江戸で「防火に強い」として流行しました。江戸時代の川越は、江戸の各地と水路で結ばれ、商業や文化の結び付きが強かったこともあり、江戸にならって蔵造りを模した建物を作るようになったといわれています。
 
川越は明治の大火の後、西洋式の建築を選ばず、あえて蔵造りの町並みを再建しました。東京では、大正12年の関東大震災や戦争の空襲によって蔵造りが姿を消しましたが、川越はその難を逃れ、今でもその景観を残すこととなりました。歴史的価値が高く、商店街がその継承に力を入れていることも川越の魅力を高めており、町ぐるみでイベントを企画するなど、江戸時代を感じさせる心憎い演出がいくつもあり、観光客を喜ばせています。

小江戸川越クーポンを使えば丸一日楽しめる

江戸時代の雰囲気に浸れる小江戸川越に都内から行くなら、東武鉄道が発行する「小江戸川越クーポン」を使うのがオススメです。

このクーポンは、東武東上線の往復電車運賃とバスの1日乗車券がセットになったもので、出発駅によって金額が異なります。例えば一番高いものでも池袋駅出発では1110円、朝霞台駅~柳瀬川駅出発では780円。お手頃な価格が特徴です。
 
小江戸川越クーポンで使えるバス区間は、「小江戸名所めぐりバス」全線と路線バス(川越―神明町車庫・小久保各停留所間)。おおよそのポイントをカバーしているので寺社仏閣や史跡巡りをするときに便利で、効率よく使えます。

協賛店にこのクーポンを提示すると割引サービスを受けられるので、小江戸川越を訪れる前にお得度をチェックしてみましょう。

小江戸川越の観光スポットを紹介

それでは、小江戸川越のおすすめスポットを紹介します。
 

一番街商店街と呼ばれる地域は、蔵造りの町並みが続くエリア。ここを散策するだけで、江戸時代に迷い込んだかのような気分になります。同じ雰囲気の蔵造りですが、よく見ると、すべてデザインが違います。各建物のこだわりをチェックするのも楽しいですよ。

川越のシンボルともいえる「時の鐘」も見逃さないでくださいね。江戸時代から存在し続け、鐘楼は木造ながら16mもの高さがあります。環境省(当時の環境庁)が選ぶ「残したい“日本の音風景100選”」にも認定されており、今でも午前6時、正午、午後3時、午後6時と1日4回、時を知らせています。
 

童心に戻れる「菓子屋横町」には、懐かしい駄菓子屋やだんご屋、飴屋など、20数件軒の店が軒を連ねています。子どもはもちろん、大人も十分楽しむことができますよ。

中でもおすすめなのは「玉力製菓」。創業100年になる手作り飴の専門店で、ガラス越しに製造風景を見られることも。店内に広がる甘い香りに包まれながら、懐かしさに浸ってみるのもいいですね。

小江戸川越は文化財や史跡、寺社仏閣が多い場所としても有名です。特に足を運んでいただきたいのは「仙波東照宮」。日本三大東照宮の一つで、徳川初代将軍家康公が祀られています。また、「川越八幡宮」もあり、境内には縁結びの「夫婦イチョウ」や、足腰の健康にご利益があるといわれる「民部稲荷神社」もあるのでチェックしてくださいね。

まとめ

都内から1時間弱で行けて、1日楽しめる小江戸川越。グルメスポットもたくさんあり、おしゃべりしながら散策すれば、充実した一日になることは間違いありません。お得な小江戸川越クーポンを使って、さらにお得に楽しみましょう!花火大会や祭りなど、さまざまなイベントが企画されるので、それに合わせて行くのもおすすめですよ。

■時の鐘
埼玉県川越市幸町15-7
■玉力製菓
埼玉県川越市元町2-7-7    049-222-1386
■仙波東照宮
埼玉県川越市小仙波町1-21-1  049-222-1396(川越八幡宮)
■川越八幡宮
埼玉県川越市南通町19-3  049-222-1396

※この記事は2022年4月21日更新時における情報です。

 

■もっと知りたい■

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話