大人っぽくカジュアルコーデを組み立てるには?

更新日:2023年04月07日 公開日:2023年03月05日

きれいめ要素を取り入れるのが正解!

50代におすすめ!春のカジュアルコーデ術

50代におすすめ!春のカジュアルコーデ術

リラックスした雰囲気で、大人女性に人気の「カジュアルコーデ」。ですが、どうしてもだらしなく見える可能性も……。今回は、大人女性のための春の正解カジュアルコーデのコツを4点ご紹介します!

カジュアルコーデこそアイテム選びや色使い、着こなし方が重要!

大人女性におすすめな「きれいめカジュアル」。「きれいめ:カジュアル」のバランスは「6:4」で、ややきれいめに寄せると、大人の品を醸し出すことができます。

今回は、大人女性のための春のカジュアルコーデのコツを4点ご紹介します!

【春カジュアルコーデ1】「デニムジャケット」はスカートと合わせる

WEAR
出典:WEAR

脱ぎ着がしやすく、体温調節に便利な「デニムジャケット」は、朝晩と日中の気温差が大きい春の定番アイテムです。カジュアルかつリラックスした雰囲気なので、春アウターとしてぜひ投入したいものです。

画像のデニムジャケットは、引き続きトレンドとなっている短めの丈感なので、ボトムスとのバランスがとりやすく、スタイルアップ効果も期待できる一枚。アーム部分はボリュームがありながら、身頃はコンパクトな作りのタイプを選べば、メリハリの効いたコーデが完成します。

大人女性がデニムジャケットをコーデに取り入れるなら、画像のようにリブニット×タイトスカート、足元はパンプスで大人フェミニンな着こなしを完成させるのがコツ。デニムのブルーが映えるように、デニムジャケット以外をブラックでまとめると、カジュアル感が軽減されて、シックに決まります。

【春カジュアルコーデ2】カジュアルの王道「パーカー」を女性らしく演出

WEAR
出典:WEAR

取り入れた瞬間、どんなコーデも適度にカジュアルダウンできる「パーカー」。シンプルなデザインのため、カジュアルスタイルにはもちろん、きれいめ系や大人可愛い系といったスタイリングにもマッチする万能アイテムです。大人女性がパーカーを選ぶなら、リッチな雰囲気が漂うやや肉厚のタイプがおすすめ。

フードで顔まわりが立体的に映るため、小顔効果が期待できます。ドロップショルダーでゆったりしたサイジングなら、体のラインを拾わず大人女性におすすめ。お尻の隠れる着丈を選べば、体型カバーが叶います。中にシャツをレイヤードして裾からのぞかせると、さらに大人女性にぴったりなカジュアルコーデに。

カジュアルなパーカーには、シンプルなデザインが魅力のロングスカートを合わせて、エレガントに転ばせるのが正解。この春は、陽だまりのような明るい「ルミナスイエロー」がトレンドに挙がっており、イエローカラーのスカートを選ぶだけで、おしゃれ感に敏感な印象を与えてくれます。

【春カジュアルコーデ3】白やオフホワイトの「デニムパンツ」を選んできれいめに

WEAR
出典:WEAR

Tシャツ×デニムパンツといった王道のカジュアルコーデでも、デニムパンツを白やオフホワイトにすることで、女性らしくきれいめに映ります。普段、あまりデニムパンツをはかない方でも、白やオフホワイトのものならフェミニンさがプラスされて、取り入れやすいのがうれしい。

画像は、ハイウエストタイプ、かつTシャツをINすることで、スタイルアップ効果が生まれている好例。ウエストまわりはスッキリ見え、太ももまわりはゆとりのあるシルエットのタイプなら着用しやすく、さらに美脚効果も狙えます。

また、Tシャツの上にテーラードジャケットを羽織ることで、大人っぽいきれいめカジュアルコーデが完成しています。足元にはスニーカーではなくパンプスを投入することで、コーデ全体の高見え効果も。

【春カジュアルコーデ4】この春トレンドの「カーゴパンツ」を大人っぽく

WEAR
出典:WEAR

この春、一大トレンドとなっている「カーゴパンツ」。カーゴパンツとは、 カーゴシップ(=貨物船)の作業員がはいていたパンツを起源とするワークウェアで、 両脚の側面に大きなポケットが付いているのが特徴。

細身タイプからワイドシルエットまでさまざま登場していますが、エレガントに着こなしたい場合は、断然スリムタイプがおすすめ。リラックスしたカジュアルコーデを目指すならワイドシルエットを選んで。素材もコットンのものから、レーヨン、サテンなど豊富。とろみ感のある素材を選べば、きれいめに着こなせます。

大人女性がカーゴパンツをコーデに取り入れるなら、ジャケットやシャツ、 ヒールのあるシューズといったきれいめアイテムと合わせるのが正解。一気に今っぽい印象になる上、エレガントな要素が加味されて、大人っぽく決まります。画像のように、イヤリングやネックレスを投入すると、洗練度がアップしますよ。

以上、大人女性のための春のカジュアルコーデのコツを4つご紹介しました。ぜひこの春もおしゃれを楽しんでくださいね!

■もっと知りたい■

オトナ女性の新常識!?イマドキ情報一覧はコチラ

ファッション動画リンクバナー
遠藤友香
遠藤友香

ファッションディレクター。大学卒業後、アシスタントを経てスタイリストとし独立。ブランドショー(CHANEL、GUCCI、PRADA等)等で活動後、「ISTITUTO MARANGONI ミラノ校」FASHION STYLING修士課程修了。現在、新聞、TV、雑誌、WEB等、幅広い場で活躍。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き