大人女性にマッチする洗練ジュエリー
大人女性にマッチする洗練ジュエリー

更新日:2023年10月05日 公開日:2022年08月31日

値段別、大人女性におすすめのジュエリー

【前編】2万円以下!華やか見せのプチジュエリー

【前編】2万円以下!華やか見せのプチジュエリー

シンプルコーデが増える50代は、女性らしいアクセントを添えられるジュエリーに注目。前編では、イヤーカフや2万円以下のアイテムに注目です。

シンプルコーデが増える50代は、女性らしい華やかなアクセントをプラスできるジュエリーに注目。エレガントなワンピーススタイルにはもちろん、Tシャツ×デニムといったカジュアルコーデに投入すれば、一気にスタイリング全体が格上げして映ります。

前編では「2万円以下のお手頃価格のジュエリー」を紹介していきます。

【1万円以下】ペパフラカのピアス

PEPAFLACA
PAOLA EARRINGS 8800円(税込)/PEPAFLACA(ペパフラカ)

スペイン語でぺパ(丸みのある)とフラカ(薄い)という意味から名づけられた、イタリア発アクセサリーブランド「PEPAFLACA(ペパフラカ)」。デザイナーのナタリア氏は、アンデス大学でアートを学んだ後、イタリア・ファエンツァで粘土の技術を身につけます。

ペパフラカのアクセサリーは、デザインから、成形、焼き、そして完成に至るまで、すべてデザイナー自身が手作業で行っています。彼女の手から生まれる透明感のある白磁のアクセサリーには、大量生産では感じられないぬくもりと生命力が備わっています。

こちらは、手作り磁器ならではの不規則な形がスタイリッシュなピアス。ゴールドカラーが、コーデに投入した途端、華やかさを運んできてくれるアイテムです。耳元にピアスをつけると、見ている方の視線が上がるので、スタイルアップ効果が期待できますよ。

【2万円以下】ニル サンダのイヤーカフ

NIL SANDA
Equal Earcuff 1万3800円(税込)/NIL SANDA(ニル サンダ)  

2022年5月に本格デビューした、デザイナー山内宏子氏によるスリランカジュエリーブランド「NIL SANDA(ニル サンダ)」。ニル サンダのジュエリーには、ジュエリーや天然石を「特別なものにしない」「憧れの対象でも、自分を引き立たせるただの装身具でもなく、等身大の自分を表現する自分自身」という位置付けで、「自分の日常に、自分への賛歌としてのジュエリーに護られ、どう勇気ある一歩を踏み出すか」ということを考えつつ過ごして欲しいという想いが込められています。

こちらは、ラジャスターン地方の「回転し続けるダンス」である「Ghoomar(グーマル)」からインスパイアされたイヤーカフ。祈りを捧げる巫女たちのスカートの裾が回転し続ける、その永続的に続く流線をイメージしてデザインしています。

イヤーカフは、ピアスと違って耳に穴を開けなくていいので、大人女性も手軽に楽しむことができます。こちらのイヤーカフはまるで2個づけしているように見える、オシャレ度が高いアイテムです。

【2万円以下】ミキアのネックレス

MIKIA
long necklace turquoise/MIKIA(ミキア)

1998年に東京で誕生したジュエリーブランド「MIKIA (ミキア)。デザイナーの三林暁氏は、旅をする中で出会った人、物、文化に触れることが、インスピレーション源となっているそう。

ミキアのジュエリーは、天然石やビンテージのビーズを主に使い、ハンドメイドで国内で生産しています。素材のほとんどは、旅をする中で出会ったもので、一つ一つにストーリーがあり、それがコレクションのルーツであり、またその世界感がジュエリーに表現されています。    

こちらは、ターコイズを中心に、ブルーを基調としたロングネックレス。天然石特有のさまざまな色や模様が楽しめて、見ているだけでワクワクするジュエリーです。

ミキア定番の「AIYANA(アイヤナ)ネックレス」は、天然石の美しさを表現するために、1本のシルクコードでシンプルに仕上げられています。シルクコードのカラーと結び目もデザインの一部になっており、大人女性の胸元をさりげなく彩ってくれます。

いかがでしたか?後編では5万円~の大人ジュエリーを紹介しますので、あわせてチェックしてみてくださいね!

※本文中の商品価格は2022年10月現在のものです。

 

■もっと知りたい■

オトナ女性の新常識!?イマドキ情報一覧はコチラ

遠藤友香
遠藤友香

ファッションディレクター。大学卒業後、アシスタントを経てスタイリストとし独立。ブランドショー(CHANEL、GUCCI、PRADA等)等で活動後、「ISTITUTO MARANGONI ミラノ校」FASHION STYLING修士課程修了。現在、新聞、TV、雑誌、WEB等、幅広い場で活躍。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き