
50代から「英語の学び直し」♪
「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?
公開日:2025年03月25日
さっと羽織れて、肩こり知らず
三寒四温な春にぴったり! 大人の女性が着たいライトアウターを4点ピックアップしてご紹介します。
撥水機能効果があるマウンテンパーカーは、急な小雨にも対応できて汚れにも強く、使い勝手が抜群! 厚すぎず、サラッと羽織ることができ、風も通しにくい素材なので、天気が変わりやすい春先にもうれしいアイテムです。
このようにボーダーT&カーキの太めパンツのカジュアルなコーデにはもちろん、ワンピースやスカートにも合わせやすく、ボトムスも選びません。
ロング丈なら気になるヒップまわりまで自然に隠してくれて、体型カバー効果も期待できます。写真のアイテムは、金具がシックなゴールドで統一されていたり、フードが取り外しできたりと、大人向け。
そしてマウンテンパーカーを選ぶ際は、ウエストで絞れるタイプにするのが大事なポイント。腰の位置を高く見せ、メリハリをつけることができるので、この部分があるのとないのでは見え方が変わります。意識してみてくださいね!
オーバーサイズのジャケットやブレザーはこれからのシーズンも引き続き人気のアイテムです。特にこちらで着用しているベージュ系のものは、春らしい雰囲気もプラスされて、顔まわりも明るく見せてくれます。
こちらのように、シワになりにくい素材で、自宅で手洗いが可能なのものなど、気兼ねなく着られるものを選ぶとGood。
きれいめなボトムスに合わせてセミフォーマルに仕上げるのはもちろん、写真ようにチェックのスカートやデニムと組み合わせてカジュアルダウンしても楽しめます。
写真で着用しているのはベージュの「バルマカーンコート」。日本では「ステンカラーコート」とも呼ばれています。
ベーシックなデザインで流行り廃りがなく、オンオフ問わず着られてコスパも抜群。10年、20年と長く着られる上質な一枚があると、長く愛用する楽しみが味わえるのもいいですよね。
写真の着こなしでは、インナーにきれいなピンクのニットを、ボトムスには、白に近いライトピンクのデニムをチョイス。全体を明るく、春らしい配色に仕上げています。
軽くてさっと羽織れるジップアップのブルゾンがあると、何にでも合わせやすくて便利です。スポーティーな雰囲気になりやすいブルゾンですが、こちらは光沢のあるサテン素材が高ポイント。
ツヤのある生地が華やかに見せてくれるので、大人の女性が着用したときにもカジュアルになりすぎないのがメリットです。パンツだけでなくスカートスタイルにも合わせやすく、ワンピースコーデに肩掛けしてもいいですね。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品