
ゼロから英語が話せる!
飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!
公開日:2024年12月23日
カジュアルコーデには欠かせないトレンドアイテム
比較的お手頃価格で購入できる「ボアコート」。サッと羽織れる気軽さと、「ふわもこ」な肌触りから人気を集めています。ですが、ボア生地はボリューム感が出やすく、太って見えてしまいがち。今回は、ボアコートを着膨れしてみせないコーデ術をご紹介します!
ぬくもり感のあるベージュカラーのボアコート。内側がフェイクレザー仕様になっており、袖口を少し折り返すとコーデのアクセントになります。
インナーは、黒のタートルニットに、同じく黒のロング丈スカート。足元は黒の
ショート ブーツ。ほかのアイテムをすべてブラックで統一することで、引き締め効果が生まれてスリムに見せてくれます。ブラックカラーとパイピングデザインが、メリハリのあるコーデ作りに貢献するボアコート。ゆったりサイズを選べば、インナーにニットを着ても窮屈になりません。
ボトムスには、ベージュカラーのセンタープレスが入ったパンツ。縦長のIラインを描くことができるので、脚が長く見えますよ。
安定感のあるスクエアトウの太めヒールブーツも、パンツと同じベージュを選べば、さらにスタイルアップにつながります。
人気の「ワンカラーコーデ」。トップスからボトムスまで同系色で統一することで、こなれ感のあるコーデが完成します。
写真は、ベージュのボアコートを主役にしたワンカラーコーデ。もこもこのボア素材、ホリデームードを加速させてくれます。
ともすれば太って見えるベージュのワンカラーコーデ。黒のハンドバッグとブーツを合わせることで、コーデ全体引き締まります。
「UNIQLO(ユニクロ)」のロング丈ボアコートを羽織ったコーデ。縦長ラインを強調するロング丈のコートは、下半身の寒さ対策にも便利です。
写真のようにキャップ帽やサングラスを持ってくると、目線が上がってスタイルアップ効果が期待できます。足元にスニーカーを合わせると、大人カジュアルコーデが完成します。
以上、ボアコートの痩せ見えコーデについてご紹介しました。これを参考に、冬コーデを楽しんでくださいね!
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品