10秒で垢抜ける!体型カバー50代ファッション
2023.04.24![大人のコートコーデのポイントは?](https://halmek.co.jp/media/article/image/07768eb02c17d906b564be3152be6947.jpg)
2023年01月26日
横森美奈子の目からウロコのおしゃれ塾・5
大人のコートコーデ!おしゃれな着こなしのポイント
ファッションデザイナー・横森美奈子さんが、50代・60代女性におしゃれのコツをアドバイスする連載企画。今回のテーマは「大人のコートコーデ」。地味&マンネリ化しやすい冬コートをおしゃれに見せる、着こなしのポイントを教えてもらいました。
地味な色でもおしゃれに見える!おすすめのスタイルは?
黒・グレー・ベージュなど、冬コートは地味な色が多いものです。いろいろな服に合わせるというコートの性格上、致し方ないことですが、ベーシックな色のコートをただ普通に着ても、あまりおしゃれには見えませんね。
コート選びで一番大切なのは、デザイン。同じようなカラーのコートでも、デザインが変わるだけでグンとおしゃれに見えるようになります。
それを感じてもらうために、インナーはそのままアウターだけを変えて、見た目がどのくらい変化するのかを確認してみましょう。まずは、黒のダウンのピーコートです。
![NGコーデ:黒のダウンコート](https://halmek.co.jp/media/uploads/19ccd92ba891c39e6f0b3a63a1b02b521604920172.4189.jpg)
そもそも、ダウンコートは兵士や猟師たちの作業着を発祥とする実用着。ピーコートも原形は男性服なので、無造作に着てしまっては、全然しゃれっ気は出ないわけです。
50代・60代の女性は、“コートは値が張る”という時代を経てきたので、ついずっと昔のものを着てしまう、ということもあるかもしれません。
でも今は、安くおしゃれなコートが買える時代です。例えば、下の写真で私が着ているフェイクスエードのコートは、ZARAで1万円以下で購入したもの。