
ハルメク読者がショールームで体験!
環境省「先進的窓リノベ2025事業」で、窓やドアのリフォームに最大200万円の補助金が!お得にリフォームできる断熱窓の重要性が分かるショールームを、読者が体験しました。さらに、実際にリフォームしたご自宅にも潜入します!
公開日:2024年11月28日
パープル、イエロー、グリーン、オレンジに注目!
パープル、イエロー、グリーン、オレンジなど秋冬らしい4色のカラーを取り入れたコーデをご紹介!簡単に季節感と大人の品を取り入れられる、おしゃれな着こなしをチェックしてみませんか?
こっくりと深みのあるオレンジは、着るだけで元気な印象に。顔まわりを明るく見せてくれるので、ぜひ挑戦してほしいカラーです。
ボトムスはベージュを選ぶと、オレンジが引き立ち、コントラストが強すぎず上品にまとまります。奇抜な印象にならないので取り入れやすい配色です。
秋らしいカラーの一つ「パープル」。淡い色味なら、優しく柔らかな印象で着こなせます。
ブラックのトップスやバッグと合わせてシックにまとめるもよし、ベージュやライトグレーと合わせてニュアンスカラーで統一するもいい。女性らしいフェミニンコーデにぴったりです。
マスタードイエローやからし色といった黄色系は、秋らしい人気カラー。グリーンやカーキに近いトーンは落ち着いて見えるので、顔まわりを明るくしたい人にもおすすめです。
黒のボトムスや小物と合わせると、引き締まった印象に。白ソックスをポイントに加えると、抜け感が出て重たくなりません。
青みのあるグリーンは、甘さ控えめで大人っぽいカラー。グレーのワイドパンツや黒の小物と合わせたモノトーンコーデなら、辛口な印象に仕上がります。
また、ベージュやブラウン系と合わせれば、柔らかな印象にも。コーデの幅が広いのが魅力です。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果