カジュアルコーデを大人っぽく演出するコツ

公開日:2024年05月16日

ラフすぎや子どもっぽく見えすぎるのはNG

大人カジュアルコーデを品よく成功させる鉄の掟3

大人カジュアルコーデを品よく成功させる鉄の掟3

リラックスした装いが人気を集めている今、大人女性から高い支持を獲得している「カジュアルコーデ」。今回は、大人女性におすすめのカジュアルコーデのコツをご紹介します!

50代以上の大人女性なら「きれいめカジュアル」を意識して

「きれいめ:カジュアル」のバランスは「6:4」で、ややきれいめに寄せると、大人女性の品を醸し出すことができますよ。例えばトップスやボトムはきれいめを選び、足元にスニーカーを投入するといった具合。早速コーデのコツをご紹介します!

【コツ1】「パーカー」はロング丈スカートと合わせてエレガントに

パーカーはラクチンな着心地の上、簡単にラフな雰囲気を醸し出すことができる頼れるアイテム。ですが、ややカジュアルに傾きがちなアイテムでもあります。パーカー×デニムだと、カジュアル感が強すぎて子どもっぽくなりがち。

大人女性パーカーをエレガントに着こなす場合は、フェミニンなロング丈スカートと合わせるのが正解。ロング丈スカートは、気になる脚を上手にカバ―してくれるので、活用しない手はありません。

WEAR
出典:WEAR

コンパクトなサイズで、程よいハリ感のあるダンボールパーカー。キレイめデザインなので、カジュアルになりすぎずに着用可能です。

そこに、マーメイドシルエットのロングスカートを投入すれば、大人カジュアルコーデの完成。足元には、スニーカーではなくパンプスを合わせることで、大人っぽく、コーデ全体がキレイにまとまっています。

WEAR
出典:WEAR

フードがスタイリッシュでモダンな印象のパーカー。顔まわりが立体的なタイプは、小顔効果が狙えるのがうれしい。肩のラインが落ちたドロップショルダーでゆったりしたサイジングなので、肩肘の張らないコーデに一役買ってくれます。サイドのジップを開けることでスリットになり、よりリラックス感のあるシルエットに。

そこに、レーススカートを投入すれば、カジュアルな雰囲気のパーカーがキレイめに映ります。レースを贅沢にあしらったエレガントな一枚は、オン・オフ問わず活用できます。パーカーの丈が長めのものを選べば、気になるヒップを上手にカバーしてくれますよ。

【コツ2】「細ボーダー」なら、カジュアルになりすぎない

ワードローブに一枚持っていると便利なのが「ボーダートップス」。大人カジュアルなコーデを組み立てる際、重宝するアイテムです。ひと口にボーダーといっても、太さといったピッチ幅で、かなり印象が異なってきます。

例えば、カジュアルなイメージが強いボーダーの中でも、ピッチの細いボーダーは、大人っぽくエレガントな印象に。主張が控えめなので、全体的に優しくまろやかな印象を醸し出してくれますよ。

WEAR
出典:WEAR

袖口のリブがアクセントになった細ボーダーニット。ボーダーの幅が狭いタイプは、カジュアル感が軽減されて、キレイめに着用できるので大人女性におすすめ。

ボトムスには、「UNIQLO(ユニクロ)」のワイドフィットカーブジャージーパンツを投入すれば、プチプラアイテムに見えない高見えコーデが叶います。パンツとハンドバッグ、バレエシューズをブラックで統一することで、どことなくモード感のあるスタイリングに。

WEAR
出典:WEAR

ゆったりとしたルーズなシルエットが、抜け感のあるスタイリングを完成させてくれる細ボーダートップス。デコルテラインをスッキリと見せてくれるボートネック仕様のタイプなら、カジュアルながらも大人っぽさを演出してくれます。

そこに、落ち感のあるなめらかなリブニット素材のロングスカートを合わせて、エレガントに。ストレートのすっきりとしたシルエットのものなら、どんな体型にもマッチしますよ。

【コツ3】カジュアルなデニムには、きれいめトップスを投入

「デニム」はカジュアル感が強くなりがちなアイテムですが、トップスにきれいめトップスを合わせると、大人っぽい仕上がりに。足元もスニーカーではなく、バレエシューズやローファーなどを投入して、きれいめにコーデを組み立てるのがGOOD。

WEAR
出典:WEAR

リラックス感のある、程よく太めのレッグラインが、こなれ感のあるスタイリングを演出してくれるデニム。カジュアルアイテムの定番デニムには、画像のようにウエストから裾への部分がふわっと広がったペプラムシルエットのブラウスを投入すれば、大人可愛いコーデが完成します。

足元には、「ZARA(ザラ)」のシルバーのメタリックカラーのパンプスを合わせて、トレンドライクな着こなしに。シルバーシューズは、ホワイトやグレーの感覚で合わせられて、意外と使いやすいのがうれしい。

WEAR
出典:WEAR

シルエットがややゆったりとしてるデニムパンツは、大人女性も使いやすいのが高ポイント。裾をロールアップすることで、今っぽいこなれた雰囲気になります。

トップスに腕の部分にボリュームを持たせたきれいめアイテム、足元にはパンプスを投入することで、デニムのカジュアル感が和らぎ、大人っぽく決まっています。

以上、大人女性におすすめのカジュアルコーデのコツをご紹介しました。ぜひきれいめカジュアルコーデ」を実践して、おしゃれを楽しんでみてはいかがでしょうか。

遠藤友香
遠藤友香

ファッションディレクター。大学卒業後、アシスタントを経てスタイリストとし独立。ブランドショー(CHANEL、GUCCI、PRADA等)等で活動後、「ISTITUTO MARANGONI ミラノ校」FASHION STYLING修士課程修了。現在、新聞、TV、雑誌、WEB等、幅広い場で活躍。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き