
50代から「英語の学び直し」♪
「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?
更新日:2023年01月07日 公開日:2023年01月06日
算命学鑑定士・矢口南岳監修&無料で占う!
2023年1月。新しい年が始まりました。算命学で見る今月の運勢はいかに?生まれ月ごとの無料占いを算命学鑑定士の矢口南岳氏監修でお届けします。全体運から、開運カラー・ラッキーパーソン・吉方位までチェックしてみましょう!
「算命学の概要」や「1月運勢の全体説明」は、「前半生まれの算命学記事」を確認ください。
人には「こだわり」があったり、「絶対に譲れない」と思うことがあったりすると思います。自分の考えを持つことも大切ですが、一方で1月は「凝り性」に注意したい時期でもあります。頭が固い人と思われてしまうと、この先の人間関係にヒビが入ってしまうことも。一つのことにこだわらずに、いろいろなことに興味を持ってチャレンジしていきましょう。それが幸運を呼びます。
他の人からのお願いことを聞き入れたり、世話を焼いたりすると好意的な印象を持ってもらえます。でもあまりにも「いい人」になってしまうと「お人好し」と思われてしまいます。人の良さが最大のストレスになって、自分がつらくなってしまうことでしょう。他の人からのお願いは自分のためにも断るのが得策です。
あんなことをしてみたい、ここに行ってみたいなど、やりたいことをいろいろと考えてしまいますが、行動がそれに追いつけないことも多々出てきてしまいます。そうするともどかしい思いをしてしまうのですが、ここは思い切って他の人に頼るようにしてみましょう。頼ることは恥ずかしいことと考えがちですが、問題解決には他力も必要です。
仕事やプライベートでも、名誉や名声が欲しいと思ってしまうもの。プライドが高いと言われることもあるかも知れませんが、人としては当然の欲求といえるでしょう。でも今月に限っては、名誉名声は気にする必要はありません。培ってきた経験や知識がある、ありのままの自分でいることが、最も評価を受けやすくなります。
自分にないものを他の人が持っていると嫉妬してしまうこともあります。あなたの活躍も他の人から見れば嫉妬の対象となるでしょう。そのため嫌がらせを受けたり、嫌味を言われたりするかもしれませんが、相手にするだけ時間の無駄です。嫉妬されることが評価の裏返しと思って、スルーすることが肝心。我が道を突き進みましょう。
自分がやってみたいと思ったことでも、周囲から止められてしまうことがあり、制約が多いなと感じてしまう月です。がんじがらめはストレスになってしまうのですが、我慢の時。他人の意見と対立してしまうこともありますが、黙って受け入れてそれに従いましょう。我慢することで自分を磨き高めることができ、開運につながっていきます。
2023年1月の運勢はいかがでしたか?前半生まれのアドバイスも参考にしながら、素敵な1月をお過ごしください。
■もっと知りたい■
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品