ここから先は有料会員の方のみ
閲覧・視聴いただけます

今すぐ無料トライアル ハルメクUP プレミアム会員
初回30日間無料。
いつでも解約できます。

公開日:2025年04月14日

スマホ写真が上手な人はこれを知っているから!「光」と「構図」をマスター

スマホ写真が上手な人はこれを知っているから!「光」と「構図」をマスター

スマホで写真を撮る際にまず意識したいのが「光」と「構図」。2回目ではその2つをマスターしましょう。それだけで今までの写真が見違えるほどおしゃれになりますよ。

教えてくれた人:山崎理佳(やまざき・りか)さん

写真家、編集者。数多くの写真関連書籍を編集し、自身も日常的に写真撮影を楽しむ経験を生かして作った『まるごとわかる!撮り方ブック』(日東書院刊)が人気シリーズに。最新刊は『はじめての60歳からのスマホ写真 撮り方ブック』。

1.光:【人物】は光の当たり方でここまで違う!

光:【人物】は光の当たり方でここまで違う!

「スマホカメラをインカメラ(自分が写る内側のカメラ)にし、窓辺で一周回ってみましょう。光の当たり方で、顔の写り方が驚くほど変わるのを実感できますよ」と話すのは、スマホカメラの撮り方をわかりやすく伝えている山崎理佳さん。

まずは、人物を撮影する際、光の向きによって顔の写り方がどう変わるか見て見ましょう。スマホカメラには明るさ補正機能があり、逆光でも暗く潰れることはありません。人物カットの場合は逆光気味の方が、顔のアラが目立たずきれいに写ります。

真上や正面からの光「順光」:やや老けて見える?

光:【人物】は光の当たり方でここまで違う!

真上や正面から強い光が当たる順光は、顔に影ができ、シワやたるみが目立つ結果に。居間やレストランでのダイニングライト下は影ができがちなので要注意!

太陽を背にする「逆光」:きれいだけどやや暗い

光:【人物】は光の当たり方でここまで違う!

顔に光が当たらないので、アラが目立たず柔らかい印象になる半面、モヤがかかったようなはっきりしない印象に。暗さも気になります。

半分逆光の「斜逆光」:きれい!

光:【人物】は光の当たり方でここまで違う!

窓を横にして立ち、顔の半分に光が当たっている状態の斜逆光。ふわっとしたやさしい光で、シワやたるみも目立ちません。美人に写るならこの光!

昼間の屋外はポーズで順光を回避!

光:【人物】は光の当たり方でここまで違う!

お天気のいい日中に順光で撮る場合は、両手を顔の上に掲げてひさしをつくったり、あえて太陽の方角に顔を上げると、顔に落ちる影を薄くできます。

【風景】「光」を意識して上手に撮るコツ

屋外での撮影はより太陽光の影響を受けるので、...

雑誌「ハルメク」
雑誌「ハルメク」

女性誌売り上げNo.1の生活実用情報誌。前向きに明るく生きるために、本当に価値ある情報をお届けします。健康、料理、おしゃれ、お金、著名人のインタビューなど幅広い情報が満載。人気連載の「きくち体操」「きものリフォーム」も。年間定期購読誌で、自宅に直接配送します。雑誌ハルメクサイトはこちら

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き