作家・壺井 栄さん「大人が子どもの未来を思う心」

2024年01月27日

随筆家・山本ふみこの「だから、好きな先輩」48

作家・壺井 栄さん「大人が子どもの未来を思う心」

「ハルメク」でエッセイ講座を担当する随筆家・山本ふみこさんが、心に残った先輩女性を紹介する連載企画。今回は、作家の「壺井 栄」さん。壺井さんが伝えるコトバは、「世の大人はもっと子ども(未来)のことを考えなければならない」と感じさせます。

好きな先輩「壺井 栄(つぼい・さかえ)」さん

1900-1967年 作家
香川県小豆島生まれ。高等小学校卒業後、島の郵便局などで働く。25年に上京し、同郷の詩人・壺井繁治と結婚。林芙美子、佐多稲子、宮本百合子らと親交を持ち、執筆を始める。52年発表の『二十四の瞳』は高峰秀子主演で映画化された。

壺井栄の短編童話で出合った「文学的情緒と対面」

壺井栄の短編童話で出合った「文学的情緒と対面」

「イイコト コトコト コンペイトウ ナカワッタラウドンノコ」

何かを思いついて、誰かに告げたくなるとき、目の前に「イイコト コトコト……」があらわれて行進します。

壺井 栄の短編童話「夏みかん」に出てくるコトバです。小学生の時分、国語の教科書のなかで出合いました。

朝子と一夫の姉弟の家に、赤ちゃんが生まれることがわかりました。ごはんが食べられなくなり、やせてしまったおかあさんを心配して、ふたりはお見舞いをあげようと考えています。学校からの帰り道、おこづかいふたり分35円で買えるものは何だろうと話し合うのでした。

急にいい考えが浮かんだような顔で朝子が云います。

「いいこといったげる」

このあとに登場するのが「イイコト コトコト……」。

姉弟が始終かつぎ合って使っているらしいこのコトバと、夏みかんを思いついて買いにゆく場面を、いまでもはっきり憶えています。文学的情緒と対面した瞬間でした。

大人は誰もが母がわり、父がわりの情愛をもっている

大人は誰もが母がわり、父がわりの情愛をもっている

1938年(昭和13年)に38歳で小説「大根の葉」を、翌年童話「まつりご」を発表。これが壺井栄の作家としてのスタートでした。

生涯を通じて小説と童話(児童文学)の両方を描きつづけた壺井 栄は、どちらも同じ種子から発芽した創作だと考えていました。

この姿勢を、わたしは自分のなかに据えて読書をするようになり、やがてものを書くようになったのです。

分類を超えた創作世界を見せてもらったことは、幸運でした。

その童話群も、「母のない子と子のない母と」(1951年)、「二十四の瞳」(1952年)などの長編小説も、いまこそ読み返したい作品です。

読んでいると、ああ、この世の大人は、子どもたちのことをもっと考えなくてはいけないなあ、という気持ちになります。自分の子どもというだけではない、それは未来のはなしです。

『壺井栄童話集』に収められている「妙貞さんの萩の花」を読みました。この物語には、母がわりで子を育てるおばあさんが登場します。

大人は誰もが母がわり、父がわりの情愛をもって未来を考えてゆけたらいいのになあ、と思い、胸が熱くなりました。

随筆家:山本ふみこ(やまもと・ふみこ)

随筆家:山本ふみこ(やまもと・ふみこ)
撮影=安部まゆみ

1958(昭和33)年、北海道生まれ。出版社勤務を経て独立。ハルメク365では、ラジオエッセイのほか、動画「おしゃべりな本棚」、エッセイ講座の講師として活躍。

※この記事は雑誌「ハルメク」2020年6月号を再編集し、掲載しています。

山本ふみこ
山本ふみこ

出版社勤務を経て独立。特技は何気ない日々の中に面白みを見つけること。雑誌「ハルメク」の連載やエッセー講座でも活躍。

みんなの コメント
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話

子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】「渋滞の文字で……」トイレ事情あるある

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って?

2024.12.10
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
思わず笑顔になるコミュニケーションロボット「ニコボ」

健気な姿がかわいい!

「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました!

2024.11.22
デジタル資産の遺し方

生前親に●●聞き忘れると

老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは…

2024.10.11
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04