物価高・円安のリスク対策!家計を守る2つのポイント

2024年01月26日

値上げに負けない!年金家計の守り方・増やし方#1

物価高・円安のリスク対策!家計を守る2つのポイント

年金家計の守り方・増やし方の大特集です。日々の生活で痛感している物価高。ムダ遣いはしていないし、節約もしている……。これ以上どうすればいいの?“家計再生のプロ”横山光昭(よこやま・みつあき)さんに、対策を伺います。

教えてくれた人:横山光昭(よこやま・みつあき)さん

教えてくれた人:横山光昭(よこやま・みつあき)さん

家計再生コンサルタント、(株)マイエフピー代表。「消・浪・投®」の家計管理と投資を両輪に資産形成を目指す。家族マネー会議も有名。相談件数2万6千件超、著作181冊、メディア出演多数。

年金家計は毎月決まった収入と預金を取り崩すもの

年金家計は毎月決まった収入と預金を取り崩すもの

毎月決まった収入と、預金を取り崩してやりくりをする年金家計。「この年金家計の寿命を延ばすことが、年金世代の節約の目的です。値上げに対してやみくもに節約するのでなく、“この1年でどれだけ家計負担が増したか? 節約すべき金額は?”と具体的な数字をイメージすることが大事」と横山さん。

調査会社の試算では(※)、2022年度は2人以上の世帯で、物価高による家計の負担増は年間9万6000円です。これを1か月あたりに直した8000円が節約したい金額と言います。

「大変そうですが、出ていく感覚が薄い固定費の見直しなどで、実はラクに削れます。それに一度行えば節約効果はずっと続きます」

実質的な負担増に加え、資産の目減りも大問題です。

「現在のような3%の物価上昇が続いた場合、今1000円で買えるものは5年後には1125円に。言い換えると、1000万円の貯金は889万円の価値しかなくなります。がんばって貯めたお金を、銀行にただ置いておくのはもったいない。都市銀行からネット銀行や積立投資などに置き替えれば、目減り対策ができ、さらにムリなく貯められます」

効果的な節約と、お金の置き場所を見直して、賢く楽しい年金生活を送りましょう!

※みずほリサーチ&テクノロジーズ「止まらない物価上昇と家計負担増」(2022年11月22日)

家計を脅かす2つのリスク

家計を脅かす2つのリスク

リスク1:物価高

2022年度の物価高による家計負担増は、なんと年間9万6000円。円安傾向が続き、持っている資産が目減り値上がりは食料品、衣料品、雑貨など幅広い分野の商品で起こっています。物価上昇は今後も続く見込みで、23年度はさらに4万円の負担増となるという試算も出ています。

リスク2:円安

円安傾向が続き、持っている資産が目減りします。円の価値が下がると、貯金額が変わらなくても資産価値が下がり、購買力も低下。特に利子がほとんどつかない銀行にお金を預けていると、利息以上に物価高が進み、資産がどんどん目減りすることに。

「お金の置き場所の見直し」と「賢い節約」が家計を守る鍵に

「お金の置き場所の見直し」と「賢い節約」が家計を守る鍵に

お金の置き場所を変え、資産を守る

お金の置き場所を、銀行口座以外にも持ちましょう。低リスクでこつこつとお金を増やせる投資も最近は増えています。年金家計を守る支えになりますよ。

賢い節約で余計な支出を減らす

欲しいものをすべて我慢するのは、つらい上に長続きしないもの。「我慢して削る」よりも、「ムダに気付き、習慣を変える」ことが賢い節約の近道です。

この特集では、「お金の置き場所を変え、資産を守る方法」と「賢い節約方法」についてそれぞれのテーマをしっかりと解説していきます。

次回は、「公的年金だけでは厳しい!今後は投資が必要になる理由」とともに、年金受給前後の世代にぴったりのレベル別投資方法についてお伝えします。お楽しみに!

取材・文=井口桂介、大矢詠美(ともに編集部)、イラストレーション=ねこまき(ミューズワーク)

※この記事は雑誌「ハルメク」2023年3号を再編集しています

■もっと知りたい■
値上げに負けない!年金家計の守り方・増やし方特集
 

雑誌「ハルメク」
雑誌「ハルメク」

女性誌売り上げNo.1の生活実用情報誌。前向きに明るく生きるために、本当に価値ある情報をお届けします。健康、料理、おしゃれ、お金、著名人のインタビューなど幅広い情報が満載。人気連載の「きくち体操」「きものリフォーム」も。年間定期購読誌で、自宅に直接配送します。雑誌ハルメクサイトはこちら

みんなの コメント

【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
突然の我慢できない尿意

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…おでかけや着物でおめかしした日の尿トラブルを防ぐには?

2025.01.10
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話