
自分の尿モレタイプはどれ?
たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!
更新日:2020年11月20日 公開日:2019年11月20日
毎週シャンシャン♪
2017年6月12日に東京・上野動物園で誕生した、パンダのシャンシャン。公開観覧日から日々撮り続けている、ぱんだうじさんこと高氏貴博さんの、かわいすぎる写真をお届け! 今週のテーマは「哀愁の後ろ姿」です。
最初にお見せした写真は、2018年3月、シャンシャン9か月の頃のものです。ふわふわの毛、コロコロしてまん丸い背中はぬいぐるみのようで、あったかそうで、見ているだけで幸せな気分にさせてくれます。
また、前足から背中へと続く黒色は、こんなふうにデザインされているんだなあ、ということもよくわかりますね。おしゃれなボレロを着ているみたいです。
上の写真は、お母さんのシンシンがうまい具合にレンズに収まり、シャンシャンとのツーショットを撮ることができました。ダブル後頭部(笑)。後ろから見ると、黒と白の配色が際立って面白く、黒い耳なんて、わざと後から付けたのかと思うほどです。
公開観覧日にパンダが後ろを向いていると、残念がる方がいますが、僕は何よりも後ろ姿が最高だと思っています。その背中に癒やされるし、ときどき人間っぽさ(オジサンっぽさ)を感じて、なんともいえない哀愁があります。
...
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品