秋の花コスモス・パンジーの寄せ植えを作ろう!

更新日:2021年10月21日 公開日:2019年10月19日

育てて縫って愛おしむ ガーデンダイアリー

秋の花コスモス・パンジーの寄せ植えを作ろう!

秋の花コスモス・パンジーの寄せ植えを作ろう!

バラ栽培のコツや花に囲まれた暮らしを発信するブログが人気のバラ愛好家・奥野多佳子さん。今回は秋の花のコスモスやパンジーを使った素敵な寄せ植えの作り方を教えてもらいます。

秋はコスモス

奥野多佳子さんの作品
作品「優しい風」

高い空にうろこ雲……もうすっかり秋ですね。気持ちのいい季節になりました。

秋といえばコスモス!……とすぐに連想するほど大好きな花です。風にフワフワ揺れて頼り無げで可憐……でもその細い茎はとてもたくましい。

奥野コスモス作品
柔らかな布地を染めて オーガンジーやビーズも使って作っています

コスモスの寄せ植えを作ろう!~準備編

コスモスの寄せ植え

秋になると、毎年必ずコスモスの寄せ植えを作りますが、今回はその作り方をご紹介します。

鉢は40cm×40cm、高さ35cmの大きな四角い鉢ですが、私はやはり通気性や排水性を考えテラコッタなどの素焼きの鉢を使います。

鉢底石と鉢底ネット、土(ホームセンターで売っている培養土でOKです)を準備します。

コスモスの寄せ植えの作り方
鉢は、使う前に洗ってきれいにしておきます


寄せ植えするときは、(1)背の高さの違う苗、(2)メインと脇役の花苗、(3)葉っぱや花の形の違う苗など用意します。

  1. 背の高さの違う苗 
    今回はコスモスがメインの花です。背の高い苗として一番後ろに斑入りのススキ、タイガーグラス2個を用意
    コスモス種類・タイガークラス
    右がタイガーグラスです
  2. 脇役の花苗
    脇役には、中間の高さの苗を5種類。
    コスモスの寄せ植えにおすすめの植物
    左上から、淡いピンクのセンニチコウ、紫の宿根サルビア、ピンクのアルテルナンテラ、左下は少し背の低い白いペンタス、濃いピンクのジニア
  3. 葉っぱや花の形の違う苗
    足元を引き締める葉っぱ類として3種類。...

奥野多佳子
奥野多佳子

1952(昭和27)年、兵庫県生まれ、大阪府在住のバラ愛好家。82年にタペストリー制作を始め、2000年に陶芸、04年に庭づくりを始める。豊中市美術協会会員。兵庫県立美術館で解説ボランティアに参加。ブログ「Soleilの庭あそび…布あそび♪」は人気です。Instagram

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き