公開日:2024年04月12日

神奈川県大磯「LotusCampVillage」へ

春のおばキャン!子どものようにはしゃぐ特別な時間

春のおばキャン!子どものようにはしゃぐ特別な時間

ハルメクでもおなじみのモデル・青木沙織里さんの連載です。青木さんがアウトドア初心者のモデル仲間とキャンプを楽しむ「おばキャン」の様子をお届け。神奈川県大磯のキャンプ場で、地元の食材を使った料理と友人たちとの時間を楽しみました。

久しぶりのおばキャン開催!まずは買い出しへ

おばキャンメンバー&アウトドアブランド「スノーピーク」で働くゆーこちゃんと、1年ぶりのキャンプに行ってきました。キャンプ場は、都心から1時間。神奈川県の湘南エリア、大磯にある「LotusCampVillage』。2023年にオープンしたばかりのキャンプ場です。雨の心配をよそに、春らしいキャンプ日和になりました。

久しぶりのおばキャン開催!まずは買い出しへ

まずは食材を調達。

キャンプ場近くにあるスーパーマーケット「ヤオマサ大磯店 」の駐車場に集合しました。

早く着いたメンバーで盛り上がっていると、そこに女優の登場!カメラを向けられて素敵な笑顔で応えているりんちゃん、実はこの後一方通行を逆走しそうになり、慌てっぷりがスゴかった(笑)。みんなで大爆笑しました。
末っ子りんちゃんは、いつもムードメーカー。

久しぶりのおばキャン開催!まずは買い出しへ

広々とした店内は、朝から地元のお客さんで盛況でした。品揃えが豊富で、場所柄でしょうか、新鮮な魚がたくさん並んでいました。 

久しぶりのおばキャン開催!まずは買い出しへ

少しずつ春めいてきたとはいえ、3月のキャンプは朝晩冷えるので、メニューはおでんと鍋に決定。天然の海老は塩焼きにしようということに。
なんと一尾110円という安さ!

久しぶりのおばキャン開催!まずは買い出しへ

キャンプ場の近くにスーパーがあるのはとても便利。その土地ならではの食材が買えるのも、地元スーパーの醍醐味の一つ。楽しさのあまりつい長居しそうでしたが、買い込んでいざ出発!

久しぶりのおばキャン開催!まずは買い出しへ

到着したらテントの設営!お昼はさくっと蒸し料理

昨年のキャンプから、少し間が空いてしまったので、設営手順を忘れてるんじゃないかと不安でしたが、今回は心強い味方、我らがゆーこ先生が参加してくれたので、指示を仰ぎスムーズに作業が進みました。

到着したらテントの設営!お昼はさくっと蒸し料理

テント設営の合間にお昼の準備。今までの経験から、お昼は時間をかけずサクッと簡単に食べられるものにしています。今回は聘珍楼の肉まんと海鮮まんを蒸しました。

到着したらテントの設営!お昼はさくっと蒸し料理

到着したらテントの設営!お昼はさくっと蒸し料理

熱々の肉まんを頬張って、再び設営。写真は海鮮まんと誰かさんのビール。

到着したらテントの設営!お昼はさくっと蒸し料理

友人たちのサプライズイベントも用意

そして今回のメインイベントは、りんちゃん&ゆーこちゃんの誕生日サプライズ。設営でみんながバタバタしている間に、車に置いてあるケーキやパーティグッズを素早く準備し、設営が終わったタイミングを見計らってサプライズ!

大成功!
とても喜んでもらえました。

友人たちのサプライズイベントも用意

りんちゃん、女優の次はミスユニバース。。だそう(笑)

友人たちのサプライズイベントも用意

照れ屋のゆーこちゃんはリアルハイジ。

友人たちのサプライズイベントも用意

友人たちのサプライズイベントも用意

神奈川県大磯「LotusCampVillage」はペット可!

今回は、さくらちゃんちのしーちゃんも初参加。スノーピークのウェアでキメて来ました。

神奈川県大磯「LotusCampVillage」はペット可!

ドッグランサイトなのに、ママのお膝からぜんぜん降りないしーちゃん……。

神奈川県大磯「LotusCampVillage」はペット可!

降りたのはほんの一瞬。みんな、かわいいしーちゃんにメロメロ、癒やされました。

夜ごはんは地産地消の材料を使った4品! 

キャンプ場は夜になると暗くて手元が見えなくなるので、明るいうちから夜ごはんの準備に取り掛かります。みんな主婦歴が長いだけあって、無駄のない段取りの良さはさすが、あっという間に四品が出来上がり!
おでん。

夜ごはんは地産地消の材料を使った4品! 

水餃子のお鍋。

夜ごはんは地産地消の材料を使った4品! 

天然海老の塩焼き。

夜ごはんは地産地消の材料を使った4品! 

タコとたらこの軍艦胡瓜巻き。

夜ごはんは地産地消の材料を使った4品! 

夜ごはんは地産地消の材料を使った4品! 

夜ごはんは地産地消の材料を使った4品! 

ゆーこちゃんが考案したきゅうりの軍艦巻きは、彩りも良くかわいくておいしくてとっても簡単。酢飯だけ作れば、あとはご飯の上に好きな具材を乗せてぐるり巻くだけ。

家でも簡単にできますよ。

夜ごはんは地産地消の材料を使った4品! 

鍋とおでんのメニューで正解。日中と違い、日が暮れるとぐんと冷え込みます。

夜ごはんは地産地消の材料を使った4品! 

焚き火を囲んで、それぞれの近況報告。

夜ごはんは地産地消の材料を使った4品! 

夜ごはんは地産地消の材料を使った4品! 

このキャンプ場は東海道新幹線が近くを走るので、時折風が強くなります。風が吹き始めると、「あ!そろそろ来るよ!」といった具合。

それさえも、また笑えました。

サプライズも大成功。

自然の中でみんなと子どものようにはしゃぎ、飲んで食べてリラックス……。久しぶりに普段とは違う特別な時間を過ごし、自分へのご褒美にもなりました。

夜ごはんは地産地消の材料を使った4品! 

キャンプ最高!

青木沙織里
あおき・さをりカフェ巡りとあんこが大好き。19歳よりモデルを始め「nonno」などの雑誌、CM等を中心に活動。30代から「いきいき(現・ハルメク)」のモデルに。バッグ製作も行う。趣味はキックボクシング、ピラティス、陶芸など。グレイヘア育成中。インスタグラムは@blue_record365

■もっと知りたい■


青木沙織里さんの連載は毎月12日に更新中!ハルメクWEB会員登録はこちらから

青木沙織里 晴れ、ときどき ずぼら_バナー

>>青木沙織里さんのコーディネートを見られるインスタグラム
>>青木沙織里さんの日常のインスタグラム

青木 沙織里
青木 沙織里

あおき・さをり カフェ巡りとあんこが大好き。19歳よりモデルを始め「nonno」などの雑誌、CM等を中心に活動。30代から「いきいき(現・ハルメク)」のモデルに。バッグ製作も行う。趣味はキックボクシング、ピラティス、陶芸など。現在、ホットフラッシュ真っ最中&グレイヘア育成中。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き