- ハルメク365トップ
- カルチャー
- 占い
- 2021年下半期★乙女座・おとめ座の運勢占い
2021年下半期(2021年7月~2021年12月まで)の乙女座(おとめ座)の無料運勢を占い師の章月綾乃さん監修でお届けします。毎月の運勢とアドバイスをチェックしてみましょう!
本領発揮の星回りです。どこにいってもあなたの調整能力が歓迎され、重宝され、役に立つでしょう。人と人との間に入って世界を回したり、家族やチームのフォローを担当したりすると、なくてはならない存在になれそう。
【2021年7月】乙女座の運勢
こじらせ注意報。「どうせ私なんて」「やってもムダ」的に、ネガティブな思考に支配されそうです。いつものあなたなら、文句を言いながらも手は動かすから心配はないのですが、今月は先延ばしにして、時間切れになりそう。大きな流れに逆らわずに、気乗りしなくても義務を果たし、継続を。愛も、腐すよりホメて育てましょう。
【2021年8月】乙女座の運勢
モチベーションがダダ下がり。自分にカツを入れても、なかなかシャキッとしないでしょう。それ、もう疲れ過ぎてしまっているせいです。今月は「無理をしない」をテーマに、少しのんびりと過ごして。マッサージやエステなどで、体のメンテナンスをしたり、趣味の時間を取ってリフレッシュしたりするのがオススメ。愛も、甘えて。
【2021年9月】乙女座の運勢
再評価のサイン。あなたの実力や実績、がんばりや気配りが認められて、大きなチャンスをつかめそう。やったことがないこと、自分には少し荷が重く感じることほど、挑戦しましょう。キャリアアップのための転職に動き出すのも大賛成! 無限の可能性の中から未来を選び取りましょう。愛は、初めてのチャレンジが新鮮です。
【2021年10月】乙女座の運勢
求められているのは、成果よりも人柄の良さです。仕事はできるけれど、身近な人を蹴散らしていくスタイルよりも、和を尊び、足並みをそろえて進んでいく方が息の長い活躍ができるでしょう。スピードを緩めて、ゆとりと包容力を示しましょう。愛は、丁寧な暮らしから生まれそう。愛する人とくつろぎの時間をシェアして。
【2021年11月】乙女座の運勢
人が幸運を運んできます。できるだけ多くの人の意見や考えに触れて、視野と可能性を広げましょう。また、たまたま居合わせたから聞こえてくる情報も聞き逃さずに! 知らない人同士の会話の中に今のあなたに役立つ情報が隠されているようです。愛は、臨機応変に。予定変更も笑って受け入れる度量の大きさが愛されます。
【2021年12月】乙女座の運勢
目指せ、パーフェクト! こだわりを持って取り組むことで、素晴らしいクオリティーに到達できそう。やるからには、手抜きゼロでベストを尽くしましょう。入賞、表彰運も高まっています。大きなチャレンジも、有望です。恋愛は、クリスマスがいい口実に。いつもと違う特別なプランが、うれしい来年の約束につながるはず。
【占い監修・執筆】章月綾乃(しょうづき・あやの)
占術研究家・心理テストクリエーター。雑誌やWEBを中心に、占いや心理テストを監修・執筆・著書多数。マガジンハウスananweb「猫さま占い」、GINZAmag「開運レター占い」など連載、著書多数。大器晩成なはずのやぎ座生まれ。
■もっと知りたい■
★【12星座別】2021年下半期の運勢・占い★
- 2021年下半期・牡羊座占い
- 2021年下半期・牡牛座占い
- 2021年下半期・双子座占い
- 2021年下半期・蟹座占い
- 2021年下半期・獅子座占い
- 2021年下半期・乙女座占い
- 2021年下半期・天秤座占い
- 2021年下半期・蠍座占い
- 2021年下半期・射手座占い
- 2021年下半期・山羊座占い
- 2021年下半期・水瓶座占い
- 2021年下半期・魚座占い
- 2021年の運勢・牡羊座占い
- 2021年の運勢・牡牛座占い
- 2021年の運勢・双子座占い
- 2021年の運勢・蟹座占い
- 2021年の運勢・獅子座占い
- 2021年の運勢・乙女座占い
- 2021年の運勢・天秤座占い
- 2021年の運勢・蠍座占い
- 2021年の運勢・射手座占い
- 2021年の運勢・山羊座占い
- 2021年の運勢・水瓶座占い
- 2021年の運勢・魚座占い
★あわせて読みたい!占い&心理テスト
-
サントリーが森づくり?
「水」にこだわり飲料や健康食品を手掛けるサントリー。実は「森と土」づくりにも取り組んでいます。その「なるほど」な理由とは -
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
腸は人体最大の免疫器官
体温が1度下がると免疫力が30%低下します!寒い冬は特に、体温維持のため腸内環境を整えることが必要です。 -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは? -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★ -
体が若返る!きくち体操
創始者・菊池和子さんはなんと89歳!若々しい体をキープするための秘訣と誰でもマネできる運動のやり方を特集!