- ハルメク365トップ
- カルチャー
- 占い
- 2021年★牡牛座・おうし座の占い・運勢・開運情報
2021年(令和3年)の牡牛座(おうし座)年運の無料運勢を占い師の章月綾乃さん監修でお届けします。全体運&総合運や健康&美容運から、気になる仕事&金運、恋愛&愛情運、開運アドバイスをチェックしてみましょう!
【全体運・総合運】牡牛座2021年の年運
幸運の星の木星」と「人生の礎となる星の土星」が天の高みを目指していきます。目標や役割が明確になって、遊びの要素が消えていくでしょう。大きな流れはワークタイムなのですが、おうし座さんを運行する天王星は、「もっと楽しくやりたい」と別のベクトルで動き出します。
「使命と自由」という、相反する2つの要素のバランスを取ることで、強運の磁場をコントロールしていきましょう。仕事や課題を楽しむ、専門性を高めていく、時間を区切って一日を立体的に使うことを心掛けてみて。
2021年1月、2月は抜擢のサイン。立ち位置や待遇が変わりそう。昇進や契約の変更も快く受けて。
3月以降は、交流が幸せを運んできます。人の輪の中に入りましょう。新しい手を打つなら、6月に。夏は、歴史や伝統がある場所にツキが待っています。10月以降は、単独行動を増やすと能率アップ!
【健康運・美容運】牡牛座2021年の年運
無理がきかなくなっています。疲れたら休むと心掛けて!酢を使った飲み物や料理は、回復力抜群。美は、骨盤調整で姿勢から改善を。
【仕事運】牡牛座2021年の年運
仕事運は、最高潮! 働く楽しさ、面白さに目覚め、収入も後からついてきます。人柄やキャリアを見込まれ、ポジションアップすることも。未体験のことにも、思い切ってチャレンジを。年長者の多い職場もねらい目。
【金運】牡牛座2021年の年運
長期的な計画を立てるチャンス。老後生活資金を視野に入れた貯蓄をスタートさせて。買うなら老舗のアイテムがオススメ。
【恋愛運・結婚運】牡牛座2021年の年運
異性の威張りたい欲を満たしてあげましょう。「あなたがいないとダメ」的なヨイショで、パートナーは「そうだろう、そうだろう」とご満悦。手の上で転がして! 関係を進めるなら、初夏がチャンス。友人に応援を頼むのも名案!
【幸せを招く開運アドバイス】牡牛座2021年の年運
完全主義は捨てましょう。「何事も理想通りに!」と思うと、全部自分でやるしかなくなり、結局失敗してしまいます。
いい塩梅で人を頼ってよいのです。周りを巻き込み、みんなで取り組むことで成果は何倍にもアップしますよ!
【占い監修・執筆】章月綾乃(しょうづき・あやの)
占術研究家・心理テストクリエーター。雑誌やWEBを中心に、占いや心理テストを監修・執筆・著書多数。マガジンハウスananweb「猫さま占い」、GINZAmag「開運レター占い」など連載、著書多数。大器晩成なはずのやぎ座生まれ。
■もっと知りたい■
- 2021年の運勢・牡羊座占い
- 2021年の運勢・牡牛座占い
- 2021年の運勢・双子座占い
- 2021年の運勢・蟹座占い
- 2021年の運勢・獅子座占い
- 2021年の運勢・乙女座占い
- 2021年の運勢・天秤座占い
- 2021年の運勢・蠍座占い
- 2021年の運勢・射手座占い
- 2021年の運勢・山羊座占い
- 2021年の運勢・水瓶座占い
- 2021年の運勢・魚座占い
- 2021年上半期・牡羊座占い
- 2021年上半期・牡牛座占い
- 2021年上半期・双子座占い
- 2021年上半期・蟹座占い
- 2021年上半期・獅子座占い
- 2021年上半期・乙女座占い
- 2021年上半期・天秤座占い
- 2021年上半期・蠍座占い
- 2021年上半期・射手座占い
- 2021年上半期・山羊座占い
- 2021年上半期・水瓶座占い
- 2021年上半期・魚座占い
- 2021年下半期・牡羊座占い
- 2021年下半期・牡牛座占い
- 2021年下半期・双子座占い
- 2021年下半期・蟹座占い
- 2021年下半期・獅子座占い
- 2021年下半期・乙女座占い
- 2021年下半期・天秤座占い
- 2021年下半期・蠍座占い
- 2021年下半期・射手座占い
- 2021年下半期・山羊座占い
- 2021年下半期・水瓶座占い
- 2021年下半期・魚座占い
★あわせて読みたい!占い&心理テスト
-
サントリーが森づくり?
「水」にこだわり飲料や健康食品を手掛けるサントリー。実は「森と土」づくりにも取り組んでいます。その「なるほど」な理由とは -
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
腸は人体最大の免疫器官
体温が1度下がると免疫力が30%低下します!寒い冬は特に、体温維持のため腸内環境を整えることが必要です。 -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは? -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★ -
体が若返る!きくち体操
創始者・菊池和子さんはなんと89歳!若々しい体をキープするための秘訣と誰でもマネできる運動のやり方を特集!