YASCORN(やすこーん)鉄道食べすぎひとり旅

旅気分のご当地グルメお取り寄せ!実食レポート

公開日:2020.06.15

更新日:2023.06.01

旅に行かなくても、旅情を感じられるお取り寄せをしよう

私が昔の写真を整理した際、改めて写真を眺めると、食べ物の写真が圧倒的に多い。そして旅先で食べたあの味を思い出し、無性に食べたくなってしまいます……そんなときには「お取り寄せ」です。

今回は、旅に行かずとも旅を感じられる味、私が実際にお取り寄せしたものをご紹介いたします。

 

そうめん新幹線、そうめんドクターイエローセット

JR東海×池利」そうめん新幹線、そうめんドクターイエローセット
「JR東海×池利」そうめん新幹線、そうめんドクターイエローセット

旅の出発は列車から。まずはJR東海のサイト「いいもの探訪」より、JR東海と奈良の三輪そうめん・池利がコラボした、そうめんセット(税込3410円)。新幹線「N700S」と「ドクターイエロー」の2種あり、それぞれ素敵なイラストが描かれた木箱に入っています。

そうめんのカラーは新幹線の車体と同色
そうめんのカラーは新幹線の車体と同色

そうめんは、新幹線が白と青、ドクターイエローが黄色と青、とそれぞれの車体のカラー。
そしてこのサイトで税込5400円以上の買い物をすると、送料が無料に!会員登録をすれば、宛先が別々でも送料無料になります。

そうめんのカラーは新幹線の車体と同色
消費期限は製造日から3年半

ゆでてみても色鮮やか!涼し気な色で、食欲をそそります。池利は三輪の地で160有余年の老舗で、色そうめんの先駆けでもあったそうです。

北海道長万部名物の「かなやのかにめし」

こちらはかにめし。個別包装となっている
かなやのかにめし。個別包装となっている

実はお取り寄せできる駅弁も、全国に多々あります。賞味期限はたいてい届いたその日中となりますが、「かにめし本舗かなや」のサイトで買える北海道長万部(おしゃまんべ)名物の「かなやのかにめし」は、冷凍便なので、冷凍庫に入れておけば、製造から180日も持ちます。

炒ったカニが香ばしい駅弁の「かにめし」。現地でも何度も食べていますが、まさにあの味が家でよみがえります。

高知・「明神水産」カツオの塩たたき

冷凍便の明神水産の「漁師の塩たたき2節セット」
冷凍便の明神水産の「漁師の塩たたき2節セット」

2020年1月に行った高知・ひろめ市場にある明神丸のカツオのたたき、おいしかったなあ……としみじみしていたら、「明神水産」のサイトを発見。商品はすべて送料込の値段というのがわかりやすく、すぐ注文してしまいました。買い物する際に送料や手数料、クール便代など結局合計いくらになるのかわからないサイトは、注文しにくいですよね。

1節でこの量。カツオは厚く切るのが高知流
1節でこの量。カツオは厚く切るのが高知流

塩たたきが食べたいと思っていたら、ちょうど父の日セールで「漁師の塩たたき2節セット」(税込3294円)が目に付きました。カツオは冷凍で1か月持つ上に、解凍は流水解凍で簡単。面倒くさいのがきらいな私にぴったりです。しかしおいしくするためのひと手間は惜しみません。食べる直前に火で炙るとよいとあり、ひろめ市場の明神丸の燃える炎を思い出しつつ、コンロで軽く炙りました。

そうそう、この味!家で再現できるとは感動です。ちなみに塩たたきですが、タレも付いていたのでどちらの味も楽しめました。こちらのセットは2023年6月14日までの販売です。

 

大阪「551蓬莱」の豚まん、餃子、そしてちまき

「551蓬莱」の豚まんが届く
「551蓬莱」の豚まんが届く

大阪に行くと必ず買うのが「551蓬莱」の豚まん。しかし近年、新幹線車内でのにおいについてのモラルが問われるようになり、買って帰るのをためらうようになってしまいました。しかし通販ならその心配はいりません。みなさんそれに気付いたのか、一時は一斉に注文が殺到しサーバーがダウンしたとか。現在は通常通りに買えます。

豚まんと餃子、豚肉・くりちまき
豚まんと餃子、豚肉・くりちまき

ご存じの通り、豚まんは皮が甘くてモチモチ。かむと豚肉の油がじゅわっと染み出してきて、もう一気に食べてしまいます。豚まんは4個入りで840円、焼餃子は10個入り360円、豚肉・ちまきは3種セットで1170円(すべて税込)。安いのも551蓬莱の魅力です。消費期限は、要冷蔵で製造日を含め5日間。
 

富山県「氷見ジェラート」のお得な訳ありセット

氷見ジェラート
氷見ジェラート

豚まんを食べたあとは、さっぱりしたものが食べたくなりました。

こちらは富山県の「富山人気ジェラート店のジェラート6個入り訳ありセット」(税込1200円)。送料は場所によって違いますが、東京は800円でした。富山で初めてジェラートショップを開店した川田食品が作る手作りジェラートで、訳ありというのは、富山の実店舗「ヴィヴァーチェ」で売れ残ってしまうものを詰め合わせたからなのです。味は20種類ありますが、通常と違って種類は選べず、1カップ90mLと小さめ、ラベルも簡易なものになります。

しろえび味は富山産ミルク味に生姜エキスと白エビの粉末が入っている
しろえび味は富山産ミルク味に生姜エキスと白エビの粉末が入っている

ジェラートは富山の特産物を使ったものが多く、しろえびや純米大吟醸「大敷網」、チューリップなどめずらしい味も。何がくるのかお楽しみなのもいいですね。以前、氷見の漁港「ひみ番屋街」でこちらのジェラートを実際に食べたことがあったので、安心して頼めました。

 

千葉県「銚子電鉄」ぬれ煎餅と鯖威張るカレー

銚子電鉄の「ぬれ煎餅」
銚子電鉄の「ぬれ煎餅」

おやつといえば、銚子電鉄の名物「ぬれ煎餅」も買いました。銚子電鉄は千葉県銚子市を走るローカル鉄道。以前、銚子電鉄が経営危機になった際に、減収を補うため駅員さんが考案しました。地元ヤマサ醤油を使ったしっとりとした歯ざわりのぬれ煎餅は、今やすっかり大人気。この箱には銚子電鉄のぬれ煎餅が誕生した経緯「奇跡のぬれ煎餅」のお話も入っています。

鯖威張るカレー
鯖威張るカレー

2019年話題になった、まずい棒や鯖威張るカレーなども、ちゃんとおいしいのでおすすめです。これらは銚子電鉄のオンラインショップで買えますが、今回のぬれ煎餅は、JREショップ内の硬券ショップから買いました。こちらから買うと、ぬれ煎餅駅の模擬硬券がおまけで付く上、個別送料がお得です。地方の鉄道に乗りに行けないときは、買って応援したいです。

 

神奈川県「崎陽軒」のシウマイ、サブレ、月餅

徳島のとうもろこし「甘々娘」(かんかんむすめ)
崎陽軒のシウマイ、菓子

こちらもやはり大好きな、神奈川県と東京都内でしか売られていない崎陽軒の「シウマイ」。駅弁でもある「シウマイ弁当」の通販はやっていませんが、シウマイだけなら崎陽軒の通販ページで買うことができます。

買ったものは、「おいしさ長もち 昔ながらのシウマイ12個入」(税込550円)、「真空パックシウマイ15個入」(税込640円)、「横浜月餅 5個入」(税込740円)、「横濱ひょうちゃんサブレ〜金ごま~5枚入」(税込290円)。値段の安さもさることながら、月餅もサブレも小ぶりで、デザートにちょうどいいサイズなのです。シウマイは冷凍品もあるので、むしろ通販で買った方が日持ちのするものが手に入ります。

崎陽軒のシウマイ、菓子
昔ながらのシウマイと真空パックシウマイ

「おいしさ長もち 昔ながらのシウマイ12個入」は、要冷蔵商品。6個ずつのパックに分かれているので、ちょっと食べたいときに助かります。こちらもそのままレンジに入れて温めればOK。「真空パックシウマイ15個入」は、なんと製造から5か月の常温保存が可能。なので、いつも非常用持ち出し袋に入れています。時々チェックして、消費期限が近くなったら食べています。送料は、税込5400円以上のお買い上げで全国どこでも無料です。

 

香川県「日の出製麺所」の究極の讃岐うどん

・日の出製麺所のお取り寄せうどん。麺2種と、だし2種
日の出製麺所のお取り寄せうどん。麺2種と、だし2種

私は昔からさぬきうどんが大好きです。しかし香川に行ってもなかなか食べられないのがこちら、昼間11時半〜12時半の1時間のみしか営業しない「日の出製麺所」です。比較的日持ちするおみやげ麺なら高松駅ほかで買えますが、店舗や百貨店の物産展でしか買えない要冷蔵の麺や、製麺所のだしなどが買えるのは、通販ならではです。こちらは日の出製麺所のホームページから直接買えます。

ぶっかけうどん
ぶっかけだしで食べる、基本のぶっかけうどん

 

ざるうどん
ストレートだしで、すだちをたっぷりのせた、すだちうどん

なかなか行けないと書きつつ、数えたらすでに4回訪れていました。むしろ旅の行程を、日の出製麺所に合わせて組むくらい、こちらのうどんが大好きです。今回は店主さんおすすめの「究極のさぬきうどん」(税込368円)、「さぬきの地粉生うどん」(税込368円)を1袋ずつと、ぶっかけだし(税込432円)を注文。

麺はコシが強く、小麦の配合具合によって微妙に味わいが違います。ぜひ食べ比べしてみてください。

 

全国各地のトウモロコシもお取り寄せ

ぶっかけうどんと、ざるうどん
徳島のとうもろこし「甘々娘」(かんかんむすめ)

子どもの頃からとうもろこし(コーン)が好き、だから名前が「やすこーん」なのです、と日頃から説明していますが、実際に毎年とうもろこしはスーパーではもちろん、通販でも買っています。

宮崎のゴールドラッシュ、徳島の甘々娘、山梨のミルフィーユ、青森の獄きみ、北海道のピュアホワイト、サニーショコラなどなど……南から順番に収穫されるので、夏の間、しばらく楽しめます。

ちなみに冒頭のイラストで描いたのは、福島県いわき市のお店「ゼリーのイエ」の12個詰め合わせセットです。カラフルなゼリーがSNSで話題になり、今回取り寄せようと思いきや売り切れていました……。

家にいながらも、全国の味が気軽に楽しめて、すっかり旅気分になりました。でもやはり、実際に現地に食べに行きたいものですね。自由な旅をするためにも、日々健康で過ごしましょう。
 

■もっと知りたい■


YASCORN 鉄道食べすぎひとり旅 トップへ

YASCORN 鉄道食べすぎひとり旅

☆本記事に記載されている写真や本文の無断使用・ 無断転載を禁じます。また掲載情報は取材時点のものであり、最新の情報は施設等へお問い合わせください。

YASCORN

駅弁・駅そばが好きな鉄道好き漫画家&文筆家。温泉ソムリエ。児童誌から鉄道誌まで幅広く活動中。著書に「おんな鉄道ひとり旅」(小学館・プチコミック増刊で連載中)、「メシ鉄!!!」電子書籍1〜3巻(集英社)他。「鉄道漫遊記」を東洋経済オンラインで連載中。HP: yascorn.com

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /

注目企画