
税公金をスマホで払うと…
税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!
更新日:2024年06月08日 公開日:2023年05月01日
イメチェンビフォーアフター・13
50代・60代女性のイメチェンビフォーアフターをレポートする連載企画。今回は「面長や低身長をカバーしつつバランスのよいヘアスタイルになりたい」という60代の市川さんが挑戦。コンプレックスを解消し、華やかなミディアムスタイルにイメチェンです!
今回イメチェンに挑戦するのは「コンプレックスでもある面長や、低めの身長にもバランスよく似合うヘアスタイルがわからず、ずっと悩んでいました」という市川さん(60歳)。
昨年ロングヘアからミディアムヘアにしたものの、正解かどうかわからず日々のスタイリングにも迷っていた、とのこと。
還暦を迎えたのを機に、年下世代からも憧れられるような華やかな大人女性にイメチェンしたいと応募してくれました。
「面長で157cmという低めの身長に合うヘアスタイルがわからず、ずっと悩んでいました。還暦を迎えたのを機に心機一転、年相応よりも若く、はつらつとしたイメージになって、年下の人からも憧れられるような華やかな大人女性にイメチェンしたいです」(市川さん)
「面長さんの場合、タテのラインを強調するヘアスタイルだと、かえって顔の長さが目立ってしまうことに。顔まわりにレイヤーを入れて顔の横にボリュームを出すひし形シルエットと、前髪を作るスタイルで、面長をカバーしながらメリハリのあるスタイルを目指します」(久瀧さん)
「面長をカバーしつつ小顔を目指すなら、ファンデーションの塗り方にポイントが。明るく見せるところと暗く見せるところの差が出るように意識するとよいですよ。目元や頬のポイントメメイクをうまく組み合わせながら、若々しく華やかな印象に仕上げていきます」(船津さん)
※シニア専門ヘアサロン「えがお美容室」でヘアカット&「ビューティー体験(ネイル・メイク・ヘアセット・撮影)」をセットで実施。撮影日はいつものナチュラルメイクで来てもらい、髪型とメイクでどこまで変化するのか、ビフォーアフターを写真で比較。
まず最初に、写真撮影用の洋服をセレクトします。
市川さんのためにスタイリストのジョニーさんがおすすめしてくれたのは、華やかなマスタードイエローのシャツワンピースと、...
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品