更新日:2021年12月25日 公開日:2021年01月21日

素朴な疑問

ワセリンの保湿効果とは?効果的な使い方は?

 

ワセリンの保湿効果とは?効果的な使い方は? 
ワセリンの保湿効果とは?効果的な使い方は? 

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

唇が乾燥するという娘にワセリンを貸してあげました。小さい頃はよく塗ってあげたわね。

 

そういえばワセリンって、保湿以外にもさまざまな使い方があるそうです。どんな使い方があるか、早速調べてみました。

 

ワセリンとは

ワセリンは、石油を高純度に精製した保湿剤です。不純物がほぼ取り除かれているため低刺激で、赤ちゃんにも使えます。黄色っぽいものより白っぽいもの方が純度が高く、精製度の高い「白ワセリン」は医療機関でも取り扱われています。

 

ワセリンは保湿剤の中でも、「水分を閉じ込める閉鎖性」が高く、肌に膜を作って水分の蒸発を防ぎます。ただ、水分を与える作用はないため、化粧水などで十分潤った状態にして、上からふたをするのが効果的な使い方です。

 

ワセリンの使い方

リップケア

ワセリンのいろいろな使い方をまとめてみました。

 

  • 大人のスキンケア

顔を含めた全身のスキンケアに使うことができます。就寝前、化粧水や乳液で整えた肌に塗れば、就寝中の乾燥から守ってくれます。入浴後のボディケアにもおすすめです。

 

  • 赤ちゃんのスキンケア

大人よりデリケートな赤ちゃんの肌にも、ワセリンはぴったり。おむつかぶれや、よだれかぶれの保護に使えます。赤ちゃんには、精製度の高い白色ワセリンを使うとよいそうです。

 

  • リップケア

リップクリームとしても使えます。特に乾燥が気になるときは、さらにその上からラップを当ててパックをしてもよいでしょう。また、口紅の上にワセリンを薄く重ねれば、口紅の色落ち防止にもなります。

 

  • ヘアケア

タオルドライした髪全体にワセリンをもみ込んでおくと、ドライヤーの熱風や摩擦から髪を守ってくれます。量が多いとべたつくので、ごく少量にするのがコツ。ヘアオイルやワックスとしても使えます。

 

  • 鼻の角栓ケア

鼻の角栓による汚れやザラつきには、スクラブとして使えます。鼻先や小鼻に塗ったら、お風呂や蒸しタオルで毛穴を開かせます。10分前後放置して、指や綿棒でクルクルとなぞり、お湯で流せば完了です。

 

  • クレンジング

クレンジングに使う場合は、スプーン1杯のワセリンを手のひらで温め、軟らかくなったら、メイクになじませます。優しく拭き取り、その後はいつも通り洗顔します。

 

  • 日焼けしたとき

日焼けのケア

日焼けした肌はダメージを受け、水分が蒸発して乾燥している状態なので、化粧水や乳液で潤いを与えたら、ワセリンで肌をしっかりとバリアしてあげましょう。

 

  • 練り香水として

保存容器に移したワセリンに、エッセンシャルオイルを数滴足せば、自分だけの練り香水ができます。オリジナルのハンドクリームとして使うのもおすすめ。

 

  • 花粉対策

ワセリンの練り香水を鼻の入り口に塗ると、花粉対策効果が期待できます。マスクなどで防ぎ切れなかった花粉を、ワセリンがキャッチして侵入を防いでくれるそうです。

 

  • 摩擦防止

ランニング中は、衣類との摩擦で、内もも、股の下、乳頭などに痛みを感じることがあります。ワセリンはそんな摩擦による痛みから守ってくれます。足の指やかかとに塗れば、靴擦れ防止にも。

 

ワセリンはこんなにいろいろな使い方ができるのですね! 一つ常備しておくといいわね。

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:スハダ×スキンケア

   健栄製薬株式会社

   Tokyo Bargain Mania

 

ワセリンてコスパがいいわね。
ワセリンてコスパがいいわね。

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話