- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- 犬がしっぽをふりふりと振る理由とは?
素朴な疑問犬がしっぽをふりふりと振る理由とは?
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
11月1日は「1(ワン)1(ワン)1(ワン)」ということで、「犬の日」です。犬の日ということで、我が家の犬にいつもよりお高いおやつを買って帰ったら、見るなりしっぽをふりふり! おやつがうれしいのね。
でも、犬のしっぽの振り方っていろいろあって、そのどれもがうれしい気持ちではないみたい。犬って、どんなときにしっぽを振るのかしら? 調べてみようっと。
犬がしっぽを振る理由
犬はしっぽの振り方によって感情や興奮を表しているといわれています。振り方による感情の違いは以下のようなものです。
大きく振る
大きく振るのは、相手への好意や穏やかな服従を表します。また、腰も振ってくねらせるのは、甘えの表現。しっぽを垂らしたまま左右に振るのは、くつろいでリラックスしている状態です。
しっぽを落として小刻みに振る
しっぽを少し落として、小刻みにパタパタと振るのは、愛情や歓迎を表します。ちなみに、目が合うと小刻みに振るのは、「遊んでくれるの?」という期待です。子犬が母犬に甘えるときも、同じような振り方をするんですって。
激しく振る
うれしさや喜びの感情が抑え切れなくなると、ブンブン振ったり、グルングルンと回したりします。飼い主はオーバーリアクションで反応せず、できるだけ冷静に対応してください。興奮状態が続くと、吠えやすくなるなどの問題行動につながります。
しっぽを上げて小刻みに振る
高く上げたしっぽを小刻みに振るのは、けん制や威嚇の状態。散歩中、知らない犬に出合ったときによく見られる振り方ですね。対象を攻撃する可能性があるため、警戒を解いてあげましょう。声を掛けたり、そっとお腹をタッチすると有効です。
しっぽを振らないときは
水平につき出す
毛が逆立っていない状態で、しっぽを振らずに水平につき出すのは、何かに注目しているときです。
しっぽの位置が高い
しっぽの位置は、支配性が強くなればなるほど高くなります。攻撃的な状態になると、ピンと伸びたり、背筋の毛が逆立ったり、くるんと背中に反り返ることも。
しっぽの位置が低い
しっぽの位置が低いほど、服従心が強くなります。後ろ足の近くまで下がるのは、肉体的、精神的なストレスを表します。姿勢を低くするのは、状況に対して強い緊張や不安を感じているサイン。
しっぽを脚の間に巻き込む
しっぽを脚の間に巻き込むのは、恐怖や不安を表します。姿勢を低くして動かないときは、攻撃するか逃げるかを迷っていると考えられます。震えている場合は、どこかが痛いのかもしれません。
しっぽを追いかけ回す
一見愛らしい行動ですが、自分のしっぽを追いかけたり、同じ場所をぐるぐる回るのは、興奮や強いストレスからきています。ストレスの原因は、運動不足、静かに休めない、病気やケガによる不調などが考えられます。長く続くと免疫機能が低下するので、獣医さんに相談してみるとよいでしょう。
うちの犬のしっぽにも、これからはもっと注目してあげようと思いました。
■人気記事はこちら!
- 震災時にペットと避難する方法とは
- 本当に飼いやすい犬種って何?
- ペットって死んでしまったら庭に埋葬していいの?
- 猫よけグッズに使われるペットボトルは効果があるの?
- 知ってるようで実は知らない? 素朴な疑問ランキング ベスト100
参照:docdog
イラスト:飛田冬子
- いいね 4
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
人生で1度は訪れたい場所
熊本・宮崎・鹿児島の3県には温泉、グルメ、絶景など、心もからだも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所がいっぱいです! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
東京から2時間!家族・友だちと行きたい富士山を一望できる絶景ワイナリーでワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
年金生活…まさかの大出費
年金に頼った生活は、突然の出費によって耐えられなくなる恐れが。退職後も、老後資金を確保する3つの方法とは? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
自分に似合う「眼鏡」は?
見た目の印象が若返る♥「自分に似合う眼鏡」を知って、ワンランク上のおしゃれを!