更新日:2021年09月12日 公開日:2020年10月21日

素朴な疑問

電子レンジで簡単!パラパラのチャーハンの作り方とは

 

電子レンジで簡単!パラパラのチャーハンの作り方とは
電子レンジで簡単!パラパラのチャーハンの作り方

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

レンジといえば、ごはんやカレーを温める使い方が当たり前でした。けれども、最近は進化してるんですね! 本屋さんに行くと、電子レンジで作る料理の本がたくさん並んでいて「これも作れるの!?」とビックリ。

 

本屋さんで見た電子レンジ料理の本に、パラパラのチャーハンがありました。電子レンジでも、パラパラのチャーハンが作れるの! 自分でも試してみたくなったので、早速作り方を調べようと思います!

 

電子レンジで簡単に作るパラパラのチャーハン

 

電子レンジで5分!のパラパラチャーハン
材料(1人分) 

  • ごはん(冷めたごはんまたは冷凍)……お茶碗1杯分
  • 卵……1個
  • サラダ油……小さじ2
  • 鶏ガラスープの素……小さじ1/2~1
  • しょうゆ……小さじ1/2
  • お好みの具(ハム、長ネギ、カニカマなど)……お好みの量
  • 塩・こしょう……各少々

 

作り方

  1. ごはんを500Wの電子レンジで人肌程度に温める。
    ※後から加える卵が固まってしまうので、熱くなるまで温めないこと。
  2. 1のごはんを、平たい耐熱皿に入れて卵を割り入れる。卵がごはんに絡むようによく混ぜる。そこに、サラダ油、鶏ガラスープの素、しょうゆ、お好みの具も加えてさらに混ぜる。
  3. 2を耐熱皿に薄く平らに広げ、ラップをせずに500Wの電子レンジで2分加熱する。いったん取り出して、全体を切るようによく混ぜる。
  4. もう一度、ラップをせずに電子レンジで2分加熱する。取り出して、再び全体を切るように混ぜる。
  5. 最後に水分を飛ばすために、ラップをせずに電子レンジで1分加熱する。
  6. 5を取り出して塩・コショウを振りかけて混ぜ、味を整えれば完成。

 

ポイント

  • ラップなしで電子レンジにかけることで、水分が飛んでパラパラになる。
  • 電子レンジから出すたびに、ごはんと卵が絡むようによく混ぜるのも、パラパラになるコツ。
  • 具材は、ハム、長ネギ、カニカマなど、火が通りやすいものがおすすめ。
  • お皿が熱くなるのでやけどをしないように注意。


「もしかして、チャーハンに合わせるスープも電子レンジで作れるかしら?」と思って調べたら、スープも作れることがわかりました!

 

電子レンジで作る中華風たまごスープの作り方

中華風卵スープ

レンジで中華風たまごスープ
材料(1人分)

  • 卵……1個
  • 乾燥ワカメ……ひとつまみ
  • 鶏ガラスープの素……小さじ1
  • ゴマ油……小さじ2
  • 水……200cc

 

作り方

  1. 卵を、小さめのボウルや器などに割り入れてほぐしておく。
  2. マグカップに、乾燥ワカメ、鶏ガラスープの素、ゴマ油、水を入れて軽く混ぜた後、500Wの電子レンジで3分半加熱する。
  3. マグカップを取り出し、1の卵を入れて軽く混ぜれば完成。

 

ポイント

  • 電子レンジから取り出して、すぐに卵を入れる。
  • スープがぬるい場合は、追加でレンジで加熱する。
  • 味が足りないときは、しょうゆを適量を加えてもよい。
  • 仕上げに長ネギの小口切りを入れてもおいしい。

 

中華スープは、電子レンジから取り出した後、すぐに卵を入れることで、ふわっと仕上がるのね。パラパラチャーハンも中華スープも、すぐにでも作ってみたくなりました。明日のランチは、このメニューに決まりね。
 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:クックパッド

   やまでらくみこのレシピ
 

 

電子レンジって、ほんとにいろいろなメニューが作れるのね。

電子レンジ料理にハマりそう♪

 

イラスト:飛田冬子

 



 

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話