
50代から「英語の学び直し」♪
「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?
更新日:2021年07月04日 公開日:2020年07月05日
素朴な疑問
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
今日のランチはパスタにしました。一人で食べるときは、パスタのようなワンプレートで食べられるものが楽! それはいいんだけれど、夏は暑くて、パスタをゆでる時間が地味につらいです。もっと楽にゆでられる方法ってないのかしら?
調べてみたところ、電子レンジでパスタをゆでる方法を見つけました! 早速手順を紹介していきます。
材料(1人分)
作り方
注意点
水と一緒にレンジでチンするだけでゆでられるなんて、便利な方法ね! レンジならずっと様子を見ていなくていいし、キッチンが暑くならないから夏にぴったり。それに、火を使わないから、子どもでも安心なのがいいわね。
ワタシは、市販のパスタソースを使うことが多いけど、簡単に作れるソースやおすすめの具材があれば、ついでに知りたいわ。
ちくわとネギの和風パスタ(1人分)
ツナと塩昆布の和風パスタ(1人分)
ゆであがったパスタ80gに、有塩バター10g、カイワレ大根適量、塩昆布大さじ3、ツナ缶1/2缶、しょうゆ小さじ1を加えて、混ぜ合わせる。
わさび風味ののりスパゲティ(1人分)
お手軽レシピもわかったし、これからはパスタの出番が多くなりそう!
■人気記事はこちら!
知ってるようで実は知らない?
素朴な疑問ランキングベスト100
参照:ねとらぼ
イラスト:飛田冬子
■人気記事はこちら!
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品