公開日:2018年10月16日

素朴な疑問

かわいいペットをタダでもらう方法とは?

かわいいペットをタダでもらう方法とは?

 

会社の帰りに、娘が駅前のペットショップで、可愛いトイプードルと目が合っちゃったんですって!

 

うちにはかわいいワンコもやや肥満のニャンコがいるのに、「もう1匹ワンコが欲しい~」と、毎日のように聞かされるから、私もこっそりペットショップに行ってみたの。そしたら、本当に目がクリクリとしたかわいい子で~(笑)。

 

でもね、お値段は可愛くなかったわ! 30万円!!

 

ペットショップの店長さんによると「ペットは色やサイズ、お顔の特徴でお値段が変わってきます。両親が賞を受賞していたりすると、もっと高額になるケースもあるんです」とのこと。確かにかわいい子だけど、ペットに30万円は……ねぇ。(ローンもあるんですって)

 

そんな話をお友達でファイナンシャルプランナーの山田章子さんに話したら「購入時の30万円は一時的なもの。ここでペットローンなどを組んでしまうと後が大変なんです! ペットは飼い始めてからすぐに、予防接種を行います。エサ代やトイレ用品の費用はもちろん、家族で旅行へ行くときにはペットホテルを利用しますし、病気になれば治療費も必要になりますよね? それに、毛の長い品種なら毎月のトリミングも必要。トイプードルならトリミング費用は一回6000~8000円程度になります」

 

トリミングって、私の美容院代より高いのね……。その点、うちの子はお金がかからなくていい子だわ。

 

「でも、里親サイトや保健所のペットを引き取れば、原則、ペット代金は必要ありません」と山田さん。なんでも、里親サイトでは、新しい家族を待ちわびるたくさんのワンコやニャンコに出会えるのだとか。うさぎやフェレットなどの小動物を紹介してくれるケースもあるんですって!

 

ただ、保護されている動物のなかには虐待を受けたせいで人を怖がるという子もいるそう。栄養状態が悪かったり、高齢だったり、病気の子も……。そのため、初心者には決して飼いやすい子ばかりとは限らないかもしれませんが、人にも相性があるようにペットと人間にも相性があるんですって。

 

静かに暮らしている方には気になるペットの鳴き声も、大家族では、全く気にならない程度の鳴き声だったりするかもしれないじゃない?

 

里親サイトや保護施設からペットを引き取る場合は、受け入れる家庭が、本当にペットを飼える環境にあるか、家族は全員賛成しているのかなどを調べるために面談が行われるそうです。小さなマンション住まいなら大型犬は申し込めないし、飼い主が高齢の場合は断られるケースも……。

 

面談で合格となれば1週間~10日程度のトライアル期間を設けます。その間、実際にペットを引きってみて問題がなければ、正式に里親として認められ、その後は引き取ったペットとの交流や成長過程をSNSやメールを通して報告するシステムになっているのが一般的なんですって。

 

もし、トライアル中に「子供にアレルギーが出てしまった」「無駄吠えが多く、近所に迷惑がかかる」など不測の事態が起こった場合は里親を辞退することも可能だとか。無料とはいえ、のちのちのフォローも結構しっかりしているのね! 娘にも、里親サイトを教えてあげなくちゃ!

 

経験も包容力も培ってきたハルメク世代なら、懐きやすい子犬や子猫ばかりではなく、成犬や成猫とも仲良くできるかもしれなっくてよ!

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

なんか、我が家に家族が増えそうな気配
なんか、我が家に家族が増えそうな気配

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】今、レンズを薄いカラーにするのがおしゃれ♪

今、レンズを薄いカラーにするのがおしゃれ

50代女性の紫外線対策は、メガネのレンズを「カラーレンズ」にするのがおすすめ!おしゃれ&機能的に、カラーレンズを選ぶコツを紹介します。

2025.06.24
【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き