素朴な疑問パソコンって、どうやって捨てればいいの?

公開日:2020/04/18 更新日:2020/07/24

 

パソコンって、どうやって捨てればいいの?

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

最近、パソコンを買い替えました! 「これで、スマホの写真を好きなだけ保存できるわ!」と浮かれていたのですが、古いパソコンの捨て方がわかりません(汗)。

 

家電量販店だと下取りもあるみたいだけど、今回は利用していないし粗大ごみには出せないはずだし……。よくわからないので、パソコンの捨て方について調べてみることにしました。

 

やっぱりパソコンは、粗大ごみには出せませんでした。これは、2003(平成15)年10月に始まった「改正資源有効利用促進法(通称:PCリサイクル法」という法律で、家庭向けに販売されたパソコンやディスプレイの回収とリサイクルをメーカーに義務付けているからです。

 

パソコンの廃棄の仕方


「改正資源有効利用促進法」が施行された後に購入したパソコンは、メーカーに無料で回収してもらえます。目印として、パソコンの本体等に「PCリサイクルマーク」が付いているはずなので確認してみてください。古いパソコンなどでPCリサイクルマークのないものは、有料(3000円~)です。

 

できれば無料で処分したいという場合は? パソコン回収の業者に頼むという方法があります。「パソコン処分」「パソコン廃棄」「パソコン無料回収」で検索すると、業者のサイトが見つかります。

 

業者の回収では、データの消去などもきちんと処理してもらえるので、検討してみてもいいかもしれません。ちなみに、回収後は国認定の工場でリサイクルされるとのことです。

 

他には、自治体の施設に設置されている小型家電の回収ボックスを利用する方法もあります。これは、2013(平成25)年に施工された「小型家電リサイクル法」によるもの。調べてみると、ワタシが住んでいる区にも回収ボックスがあることがわかりました! 

 

ただし、
自治体によって処分の受付方法が違うそうなので、お住まいの自治体に確認した方がいいです。

 

比較的新しいパソコンなら、中古品の買取店に買い取ってもらうという方法もありますし、フリマアプリを使い慣れている人なら、メルカリやラクマ、ヤフオク(yahooオークション)などに出品するのも一つの方法です。自分の希望価格で売ることができるので、いいかもしれませんね。

 

パソコンのデータ消去は?


ただし、パソコンを捨てるときに忘れないようにしたいのが、データの消去。メーカーや業者に回収してもらう場合は、データを消去してもらえますが、回収ボックスや中古品の買取店、フリマアプリなどを利用する場合は、自分で消去する必要があります。

 

データの消去を忘れると、個人情報が流出する可能性も。

 

ワタシは、メールのパスワードやクレジットカードの番号を記憶させているので、気を付けないと! データ消去には、データ抹消ソフトを利用する、内部のハードディスクを取り出す、ハンマーなどでたたいて物理的に破壊するなどの方法があります。

 

パソコンの捨て方には、いろいろな方法があることがわかりました。ワタシは、データ消去をした後に、区の回収ボックスに出そうかなと思っています。データ消去はちょっと手間だけど、忘れずにやらなきゃね!

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:Norton Blog

   パソコン3R推進協会

   環境省

   くりはぴ

   パソコン3R推進協会 PCリサイクルマークについて

   PCリサイクル制度

感謝の気持ちを込めてから、古いパソコンを処分します
感謝の気持ちを込めてから、古いパソコンを処分します

 

イラスト:飛田冬子

 


もっと知りたい もっと知りたい

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /

注目企画