更新日:2020年08月09日 公開日:2018年08月18日

素朴な疑問

郵便ポストはなぜ赤いんですか?

郵便ポストはなぜ赤いんですか?

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

「電信柱が高いのも、郵便ポストが赤いのも、みんな私のせいなのよ」

 

柳亭痴楽師匠の往年のネタを思い出しちゃうのは、ワタシだけ?

 

落語好きの父が、母と夫婦喧嘩をすると、いつも父が言い負かされて最後にこう言ってたっけ。(なつかしい~)

 

ところで、郵便ポストってなぜ赤いのでしょうか? ちょっと気になったので調べてみました。

 

調べてみると、赤いポストは明治34年(1901年)には、すでに誕生しているんですって。もう120年もの歴史があるのね。(ポストさんご苦労さまです)

 

日本の郵便制度は明治4年(1871年)に始まって、その時に郵便ポストもできたんですって。当時は脚付きの四角い箱を載せた木製で、「書状集め箱」と呼ばれていたそうです。

 

翌年、郵便制度が全国で実施され、たくさんのポストが必要になって、木製の四角い箱に黒いペンキを塗ったポストが設置されたということです。

 

えっ、最初の郵便ポストは黒だった!? (びっくり)

 

その後30年の時を経て、火事に強い鉄製の赤色丸型ポストが考案されて、現在の赤いポスト時代が始まったというわけ。

 

では、なぜ赤色になったのでしょうか? 

 

答えは・・・目立つから!(単純)

 

ポストの位置が、ひと目ですぐわかるように赤くしたんですって。でも一説では、日本はイギリスの郵便制度を導入したこともあって、イギリスと同じ赤にしたとも言われています。

 

フランスやドイツは黄色、アメリカは青色で、国によって違いはあるけど、やっぱり目立つ色にしているみたいね。

 

余談だけど、黒ポストの時代は、いまのように夜の街が明るくなかったので、そこに書かれている郵便の「便」の字をお便所だと勘違いしちゃう人もいたらしく……。

 

やっぱり郵便ポストは派手に目立たないと、「不便」ね。

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

お後がよろしいようで(笑)
お後がよろしいようで(笑)

      

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き