公開日:2019年07月16日

素朴な疑問

「ボウリングブーム」って何?

「ボウリングブーム」って何?

 

お父さんが夕食のときに、「今度の休みにボウリングに行かないか?」と一言。なんでも、会社で昔のボウリングブームの話題が出たとか。お父さんも、学校が休みになると友達同士でボウリング場に通っていたらしいです。

 

もっと詳しく知りたくなったので、ボウリングブームに調べてみることにしました!

 

ボウリングブームが起こったのは、昭和30年代の後半から40年代の前半にかけてのこと。TVの各放送局では、ゴールデンタイム(19時~22時)には毎日のようにプロボウラーの試合やボウリングの番組を放送。女子プロボウラーが主人公のドラマ「美しきチャレンジャー」は、大人気となりました。ボウリングブームの盛り上がりにともなって、全国に約3700か所のボウリング場ができると、土日には2~3時間待ちの行列ができたほか、その行列が深夜まで続くこともあったとか。一時の盛り上がりというよりもはや社会現象だったのですね!

 

このボウリングブームの中でカリスマ的な存在だったのが中山律子さん。

 

当時のボウリングブームを知っている人の中には、中山さんが出演した「律子さん、律子さん、中山律子さん~」というシャンプーのCMソングを覚えている方がいるかもしれません。「さわやか律子さん」が、CMのキャッチフレーズでした。

 

中山さんは22歳のころ、友人に誘われて初めてボウリングをしました。当初からボールにスピードがあることを自覚していたようです。バレーボールをやっていたことで下半身や手首が鍛えられていたのがよかったのか、ぐんぐんスコアが伸びていき、ボウリングの道に進むことを決めたそうです。アマチュアのボウラーとして1966(昭和41)年九州大会で準優勝、1967(昭和42)年全日本オープン選手権で準優勝しました。

 

1968(昭和43)年に、東京タワーボウリングセンターにスカウトで入社。翌年に開催された女子プロテストでは、2位で合格を果たしプロ入りすることになります。プロになった後は、女子プロ誕生記念大会や全日本女子プロボウリング選手権大会で優勝するなどして、ぐんぐんと頭角を現していったそうです。

 

1970(昭和45)年には、テレビ朝日の「レディズ・チャレンジボウル」番組中に、女子プロとして初の公認パーフェクト、つまり12回連続でストライクを出すという快挙を成し遂げます(すばらしい~!)。

 

実はボウリングブームが一気に盛り上がったのは、この番組がきっかけだったともいわれているんですよ。

 

その後、オイルショックの影響による景気後退などによってブームは衰退していきますが、中山さんは女子プロボウラーを続けながら、ボウリングの普及活動にも力を入れるようになります。

 

日本の女子プロやアマチュアボウラーがトーナメント形式でスコアを競うTV番組「ボウリング革命 P★League(Pリーグ)」の立ち上げにも参加。現在は、日本プロボウリング協会とジャパンレディースボウリングクラブ(JLBC)の名誉会長として活動されています。

 

一時はすっかりブームが去ったといわれたボウリングですが、最近は家族3世代で楽しめるレジャーとして人気が復活しているらしいです! ウチの近所のアミューズメント・パークにもボウリング場ができたんですよ。

 

ボウリングブームについて調べていたらワタシも久しぶりにやってみたくなりました。お父さんの提案通り休みの日に家族で行ってきます!

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:株式会社マザーランド

   笹川スポーツ財団

   ZUU online

   TBSラジオ

 

ボウリングで溝掃除(ガーター)に励むのだけはやめたい!
ボウリングで溝掃除(ガター)に励むのだけはやめたい!

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話