- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- 胆石ができる原因と予防法とは?
素朴な疑問胆石ができる原因と予防法とは?
先日、ご近所で仲良くしている友人のご主人が、「胆石症」の手術をしたというお話を聞きました。「胆石症」ってよく耳にはしますけど、体の中に石ができてしまうなんて、なんだか恐ろしいですよね。しかも、人によってはのたうち回ってしまうほどの痛みがあるとか。ううう、考えただけでもお腹が痛くなります(涙)
ひとまずは知識を得る必要がありそうなので、調べてみることにしました。
胆石は胆嚢(たんのう)や胆管にできてしまう結石です。と言われても、胆嚢や胆管がどのような働きをしているのか、イマイチわからないですよね。
胆嚢は肝臓の下にあり、肝臓で作られる消化液でもある胆汁が一時的に貯蔵される臓器です。胆汁は肝臓で作られるといったん胆嚢に運ばれて5倍~10倍ほどに濃縮され、摂取した食べ物が十二指腸に到達すると、胆汁は胆管を通って十二指腸に流れて脂肪の消化を助けるのです。
胆汁には、黄色い色素の成分のビリルビンやコレステロール、胆汁酸塩が含まれておりその97%が水分となりますが、胆嚢で蓄えられている間に水分が抜けていき、濃くなるのだそうです。胆石は、この成分中のコレステロールが結晶化して石になってしまうというもの。原因はいくつか考えられるそうですが、脂質の多い食事などが大きな要因となるようです。
いずれにしても胆石症にかかってしまうと、胆嚢摘出手術を受けないと根治治療はできないともいわれています。摘出手術といっても、最近ではお腹を大きく切るような開腹手術ではなく、おへその周りに小さな5mm~1cmチ程度の小さな穴を2つ開けて行う腹腔鏡下手術がほとんどだそうです。胆嚢を摘出した後も、胆汁は問題なく十二指腸に流れるので、あまりに脂っこい食事さえしなければ困ることはないとのこと。
胆石症を発症する割合を男女比で見ると1:2となっており、女性に多い傾向があるようです。その理由についてはっきりとわかってはいませんが、40代以上の中高年女性が発症しやすいことから更年期による女性ホルモンの低下が、脂肪分解に変化を与えているのではないかと考えられています。
胆石症を発症しやすい人の特徴としては、
● 40代以上
● 肥満気味
● 食欲があり元気
● 2人以上出産経験のある女性
などがあげられるそうです(ドキッ!)。
では胆石の予防にはどのようなことに気を付ければよいのでしょうか?
先ほども少し触れましたが、脂質の多い食事が続くと胆汁の中のコレステロールが固まり、結石ができやすくなってしまいます。まずは食生活を見直すのがよいでしょう。
またある研究では、緑茶に多く含まれるカテキンが結石の生成を抑制する働きをすることがわかったようです。緑茶にはビタミンCも多く含まれているので、健康的な食生活をサポートしてくれる飲料としてはとってもおすすめなんですって。
バランスの良いヘルシーな食生活って本当に大切なんですね。
■人気記事はこちら!
- 膝が痛い原因は?症状チェックリスト・対処法も
- 女性に多い膀胱炎。その症状と治し方、予防方法とは
- 3週間で外反母趾を改善!痛みを治す足指ストレッチ
- 冷え取りに効果的な温活の正しいやり方とは?
- 一日何歩くらい歩くと健康的なの?
- 知ってるようで実は知らない?素朴な疑問ランキング ベスト100
参照:中外製薬
国立研究開発法人国立がん研究センター 社会と健康研究センター 予防研究グループ
イラスト:飛田冬子
- いいね 13
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
かけっぱなしOK老眼鏡
持ち歩きやかけ替えが面倒と、老眼鏡に抵抗感のある人も多いのでは?1つのメガネで近くも遠くもよく見える「夢のようなレンズ」があります! -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
パスワードまだ紙メモ?
ネットを使っているとどんどん増えるIDやパスワード。全部紙にメモするのも大変。大切な情報のスッキリ便利な管理術をご紹介! -
「耳が遠いな」と感じたら
「最近、耳が聞こえにくいかも。もしかして難聴?」心配になったハルトモさんと早速聞こえのケアの専門店を訪問! -
ひざの違和感 早めの対策
ハルメク世代は「階段の上り下り」に不安を抱える人が多くなります。「ひざ関節の違和感」の軽減をサポートする成分を毎日の生活に取り入れてみませんか? -
別格のおいしさ“超軟水”
「奇跡の水」とも言われる『富士山の源流水』。今回、水にこだわりのあるハルトモさんが1週間お試し。さて、そのご感想は? -
2025年、5人に1人が
65歳以上の認知症患者は約700万人に達する見込み。今や身近な病となった「認知症」について、古い知識のまま、間違った理解をしてしまっていませんか? -
急な尿意に焦らない!
眠りから目覚めた瞬間の強い尿意。夜~朝にかけての尿モレ不安に悩む方に知ってほしい「対策」は… -
長引く咳、放置はキケン!
「肺NTM症」という病気が近年ハルメク世代で急増しているのをご存じですか?風邪と似た症状が3週間以上続く人は感染している可能性が… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
人に話したくなる雑学!
「訪花の一定性」という言葉を知っていますか?「へぇ~」となる事間違いなし!明日誰かに言いたくなる雑学