- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- ヘアブラシを洗う頻度って?お手入れ方法も!
素朴な疑問ヘアブラシを洗う頻度って?お手入れ方法も!
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
ヘアブラシで髪をとかしていたときのこと。ふと、ヘアブラシの根元に絡まったほこりや髪の毛が気になりました。
指で取れるだけ取ってみたのですが、スッキリ綺麗というわけにはいかず、なんだかモヤモヤ……。頭皮にもよくなさそうだし、しっかり洗った方がいいかもしれないわね。
そもそも、ヘアブラシってどのくらいの頻度で洗うものなのかしら? 早速調べてみましょう!
ヘアブラシを洗う頻度
ヘアブラシを洗う適切な頻度は、週1回、または毎日のブラッシング後です。
健やかな髪と頭皮を目指すためにも、最低2週間に1回はヘアブラシを洗うようにしましょう。
ヘアブラシのお手入れ方法
ヘアブラシのお手入れをする際は、ブラシについた余分な汚れや毛をすべて取り除いてから、以下の方法で行います。
【用意するもの】
- ヘアブラシクリーナー
- シャンプー
- 洗面器
- タオル
【洗い方】
- 洗面器にシャンプー(10円玉大)を入れ、シャワーの水圧で泡立てる
- ブラシ面に泡をのせて少し時間を置く
- ブラシを斜め下に向け、クリーナーで汚れをかき出す
- 汚れが落ちたら洗面器に35〜37度のぬるま湯を入れ、ヘアブラシを浸しながらクリーナーで擦る
- 何度か繰り返したら、泡がなくなるまで流水でしっかりすすぐ
- ブラシを振って水気を十分に切り、ブラシ面を下にして風通しのよい場所で自然乾燥させる
毎日使用後にお手入れするときは、ヘアブラシクリーナーで縦や横、斜めなどさまざまな角度からブラシの根元を擦り、絡まったほこりや抜け毛をかき出すだけでも構いません。
汚れが気になってきたら、上記のやり方で丁寧にお手入れすると、ヘアブラシの清潔を保てます。
頻繁にお手入れの時間が取れない場合や、毎日綺麗な状態で使いたい場合は、ガーゼや使い捨てのブラシネットなどをブラシにセットして使ってもよいでしょう。
ヘアブラシを洗わないとどうなる?
ヘアブラシには髪の汚れや頭皮の皮脂・角質、ヘアケア製品がついています。
そのため、洗わずに使い続けると髪をとかす効率を低下させたり、油分や病原菌が髪や頭皮に移ったりすることがあります。
また、皮脂や角質汚れは放置すると嫌なにおいやかゆみなど、頭皮トラブルの原因になることもあるため、定期的にお手入れをする必要があるのです。
ヘアブラシは誰かと共有してもいいの?
家族や友人とヘアブラシを共有することはよくありますが、シラミや細菌性の毛包炎、真菌性の頭部白癬などの伝染を防ぐためにも、他人と共有するのはおすすめできません。
万が一シラミなどの症状が現れたら慌てずヘアブラシを捨て、症状がなくなったら新しいヘアブラシを使うようにしましょう。
■人気記事はこちら!
参照:kufura
イラスト:飛田冬子
-
動画 2024.12.15
大人に似合う髪型アドバイス
-
動画 2024.12.15
木村友泉のリンパケア|頭部をゆるめる動きで髪のハリを取り戻す
会員限定 -
美と健康 2023.10.21
【髪の悩みQ&A】医師が教える!薄毛・白髪の対処法
-
素朴な疑問 2023.09.13
なぜ羊の毛はふわふわなの?毛刈りしないとどうなる?
-
トピックス 2023.03.08
素朴な疑問ランキング ベスト100
- いいね 0
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
子に遺すべき資産は?
「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは -
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?