- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- 春分の日にすることって?行事食はある?
素朴な疑問春分の日にすることって?行事食はある?
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
2024年の「春分の日」は3月20日(水)。みなさんはどうお過ごしの予定ですか? ウチは毎年お墓参りに行っています。祝日だから主人もお休みなので、予定を組みやすいんですよね。
でも夏至や冬至は違うのに、どうして春分の日は祝日なのかしら? そもそも、毎年日付が違うのも不思議(ちなみに2025年も3月20日でした)。気になったので、調べてみることにします!
春分の日って何をするの?
春分の日は、1年のうちで昼と夜の長さがほぼ同じになる日のことで、「自然をたたえ、生物をいつくしむ日」として祝日に定められています。
夏至や冬至、立春や立秋と同じく、二十四節気の一つに当たりますが、春分の日だけが祝日になる理由には、宮中祭祀の「春季皇霊祭(しゅんきこうりょうさい)」が執り行われてきた歴史があり、国民の休日に制定されたという経緯があります。
春分の日に何をするか特に決まりはないですが、徐々に暖かくなる外の空気を感じながら、公園などを散歩してみるとよいかもしれませんね。
また、この日はお彼岸の中日にも当たるため、ご先祖様のお墓参りへ行くのもおすすめです。
春分の日はなぜ毎年変わるの?
春分の日は、毎年日付が変わりますが、大体「3月20日頃」になります。
「黄道(太陽の通り道)」と「天の赤道(地球の赤道を天球まで延長した線)」が交わった2つの点のうち、黄道が南から北へ交わる方の点を「春分点」と呼び、そこを太陽が通過する日が春分の日です。
地球が太陽を公転するには、365日と6時間ほどかかります。365日ぴったりではなく、毎年約6時間ずつ遅れていくため、春分の日付がずれることもあるのです。
しかし、毎年毎年ずれ続けるわけではありません。4年に1度「うるう年」があることによって1年が366日になるため、春分の日の日付が1日早まる年もあります。
厳密にいうと、うるう年が入っても4年前と全く同じタイミングで春分を迎えるわけではなく、長期的にみると春分の時刻は少しずつ早まっています。
春分の日の食べ物
春分の日に食べると縁起がよいとされるのは、ぼたもちや精進料理です。
これは、ぼたもちに使われる赤い小豆には古くから魔除けの効果があるとされていることと、お彼岸には精進料理をお供えして食べる風習があることに由来します。
他にも、桜餅や帆立貝なども春分の頃に旬を迎えます。
田畑や川の土手などに群生しているつくしも、春分の日のお散歩ついでに摘んで佃煮や天ぷらなどにしていただくと、春の恵みに感謝して過ごせそうですね!
※この記事は2023年3月の記事を再編集して掲載しています。
■人気記事はこちら!
- 冬至にかぼちゃを食べるのはなぜ?
- 桜餅は関東と関西で違うって本当?
- チューリップは何科の花?名所はどこ?
- 知ってるようで実は知らない? 素朴な疑問ランキング ベスト100
参照:ふじのーと
イラスト:飛田冬子
-
素朴な疑問 2024.04.22
桜餅は関東と関西で違うって本当?
-
素朴な疑問 2022.03.25
桜餅の葉っぱに使われているのは何桜?食べていいの?
-
素朴な疑問 2023.09.07
「お彼岸」はいつ?お墓参りに行く日は決まってる?
-
連載 2024.03.12
50代~女性が選ぶ全国「桜スポット」ランキング
-
トピックス 2023.03.08
素朴な疑問ランキング ベスト100
- いいね 0
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
子に遺すべき資産は?
「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは -
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?