公開日:2018年12月01日

素朴な疑問

古い灯油を暖房に使うと危ないの?

古い灯油を暖房に使うと危ないの?

 

あら、電話。誰かしら? もしもし、ああ、お祖母ちゃん? 元気? どうしたの? え? 石油ファンヒーターの調子が悪い? 変ねえ、この前買い替えたばかりよね。灯油は入れた? え? 去年の使い残しの灯油を入れたの? あー原因はそれかも。とにかく、いろいろ調べてみるわ。分かったら折り返し電話するからね。

 

さあ、大変。でも、私たち消費者には、こういう疑問を解くのに心強い味方がついているのよね。その名も「国民生活センター」。古い灯油に問題があれば、きっと警鐘を鳴らしてくれているはずだから。まずは国民生活センターのサイトを開き、検索を実施! ええっと……ほらあった。ビンゴ! これは平成25年11月21日付の報道発表資料ね。

 

「石油暖房機器の燃料として広く使われている灯油ですが、購入してから保管方法を誤ると太陽光や熱による変質、水や灯油以外の油やごみ等の混入などで不良灯油になることがあります。不良灯油を石油暖房機器などに使用すると動作不良を引き起こし、場合によっては機器の故障や消火不能に陥ることがあるため、石油暖房機器の取扱説明書等では不良灯油の使用を禁止しています」 出典:国民生活センター

 

やっぱり警鐘を鳴らしていたのね。不良灯油で生じたトラブルの事例も載っています。

 

「石油ストーブに昨年の灯油がそのまま残っていて使用したら芯が動かなくなった。メーカーに尋ね灯油を燃やしきってしまえばよいと言われ指示通りにしたが、今度はついた火が消えなくなった」(2008 年11 月受付 50 歳代 女性 岡山県)

 

「新品の石油ファンヒーターが点火後数分で止まるので点検してもらったところ、製品に問題はなく灯油に水が混じっていたと言われた」(2013 年1 月受付 70 歳代 男性 宮城県) 出典:国民生活センター

 

まあ、怖い! どうしたらいいのかしら? ええっと……あ、「消費者へのアドバイス」がありました。

 

「石油暖房機器に不良灯油を使用すると、少量であっても、緊急消火ができなくなることや、点火不良に伴って煙が出るなどの状況が再現されました。不良灯油を暖房機器に使用すると思わぬ事故につながることがあるので、絶対に使用しないで下さい。灯油は危険物であることから簡単に廃棄することができません。シーズンの終わりには灯油を使い切ることを心がけましょう。使い切れなかった場合や、長期保管し変質している可能性がある灯油は無理して使用せず、購入した石油販売店(ガソリンスタンド、移動販売)に相談するなどして安全に廃棄しましょう」 出典:国民生活センター

 

なるほど、まずは購入した石油販売店と相談することね。これは一刻も早くお祖母ちゃんに教えてあげなくちゃ!

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参考:国民生活センター
 

 

人生も不完全燃焼したくないわ
人生も不完全燃焼したくないわ

 

イラスト:飛田冬子 

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き